プロフィール
神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:50514
QRコード
▼ タックル新調
- ジャンル:釣り具インプレ
先月末頃にアジングタックルを新調しました
ロッド
テイルウォーク
ソルティシェイプダッシュアジ 63SL
リール
シマノ
ストラディックci4+c2000s
ライン
よつあみ
アンバーコード0.4号
この組み合わせで総重量232g
前のタックルに比べて先重りが格段に減ってジグヘッドの感触が分かりやすくなりました
ロッドは俺好みな硬すぎないソリッドティップで反響感度も悪くなさそう
ロッドの癖はハゼ釣りした時に友人のロッド含め何本か使い分けて中々面白かったので気が向いたら書きます
ストラディックは釣行3回目位まではジグヘッド巻いてくる程度の軽い負荷が掛かるだけで巻きが凄く重くて更にはジョリジョリ感が出たりでメーカー送りしようか迷いましたがいつの間にやら実釣には影響無いカタカタ音が出るだけで巻き心地はとても軽くて滑らかになりました
この状態が続いてくれる事を祈ります
ただラインローラーはグリスが溢れる程塗られていてほぼ回らなかったので巻き重い原因かと思い一度開けてグリス拭き取り軽くオイル入れました
アンバーコードはアジングマスターよりは固めで感度は同じ位かなあ
寄れると伸ばしても真っ直ぐになってくれないのがちょっと使いにくい
以前使ってたルミナシャインは固くて伸びる、感度はボヤける感じウリである視認性は結局外灯が無いと他と変わらないしそもそも夜目が効くので別に透明でも関係なかった
ロッド
テイルウォーク
ソルティシェイプダッシュアジ 63SL
リール
シマノ
ストラディックci4+c2000s
ライン
よつあみ
アンバーコード0.4号
この組み合わせで総重量232g
前のタックルに比べて先重りが格段に減ってジグヘッドの感触が分かりやすくなりました
ロッドは俺好みな硬すぎないソリッドティップで反響感度も悪くなさそう
ロッドの癖はハゼ釣りした時に友人のロッド含め何本か使い分けて中々面白かったので気が向いたら書きます
ストラディックは釣行3回目位まではジグヘッド巻いてくる程度の軽い負荷が掛かるだけで巻きが凄く重くて更にはジョリジョリ感が出たりでメーカー送りしようか迷いましたがいつの間にやら実釣には影響無いカタカタ音が出るだけで巻き心地はとても軽くて滑らかになりました
この状態が続いてくれる事を祈ります
ただラインローラーはグリスが溢れる程塗られていてほぼ回らなかったので巻き重い原因かと思い一度開けてグリス拭き取り軽くオイル入れました
アンバーコードはアジングマスターよりは固めで感度は同じ位かなあ
寄れると伸ばしても真っ直ぐになってくれないのがちょっと使いにくい
以前使ってたルミナシャインは固くて伸びる、感度はボヤける感じウリである視認性は結局外灯が無いと他と変わらないしそもそも夜目が効くので別に透明でも関係なかった
- 2017年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント