プロフィール

神楽

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:50757

QRコード

06/14 ショゴ狙いで早くもムツ

  • ジャンル:釣行記
同行者1名
この間見た群れがショゴだと信じて朝マヅメにアジとショゴを狙いで、不発でも餌で鯖を保険に出発

杉田の先端と左側が埋まっていて内側はガラガラ
前回の感じだと先端右端が取りたかったし、外側の遠投カゴ師の後ろになるので微妙だからと移動


確率低そうだけどアジショゴ狙えそうな焼肉改へ
船は出払っていて広く空いている
何かが水面泳いでいたので照らすとソゲ
その下には無数のフグ
右先端空いてたのでそのまま陣取る

薄ら白やんで来てもフグしか当たらない
足元フグの大群とまれに木っ端メジナが港に入っていく

何かフグでは無い魚がかかるがバラし、直後に友人がまあまあサイズのムツを釣る
たまーに当たって数匹ムツを釣る

完全に夜が明けてアタリも無く、奥側へ様子見
やや荒れてて何もあたらず


ムツが釣れるならと以前見つけたムツに良さげなポイントに移動
狙い通り足元にはフグとムツが居る
右前に遠投してきたら高活性なフグの群れが付いてきてしまい大失敗
右側が良さげだと思っていたが左前に潮通しの良いラインがありそこにムツの群れが居てまあまあのペースで当たる
去年この時期夜に母港で釣っていたより大きめで十分なサイズ

フグが混ざるのでモズのワームが活躍
ショゴの群れが足元に居座るが無反応
オキアミ落とそうにもフグが邪魔で失敗
しばらくムツ釣っていたら友人にショゴがかかる
走らせたら根にからむので強引に抜き上げ22cm
ムツが逃げたのかパッタリとアタリが無くなり先端へ移動
魚っけ無いので移動

杉田前通ると先端に1人だけで暇そう
スルーして母港にショゴ鯖の確認へ
濁りが酷くて魚っけ無し

ここで納竿

ポイント候補が増えたのでムツシーズンが楽しみだわ


釣果
ショゴ1匹 22cm
ムツ40匹位 (12〜18cm)
 

コメントを見る