プロフィール

神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:55460
QRコード
▼ 02/04 カマスカマスカマス
- ジャンル:釣行記
単独釣行
某港でカマスとサバとアジが結構釣れてると聞いて行ってみた
先端混み混み
ちょい手前で投げてみるが先端から数メートルまでしか釣れてない模様
サビキの人はアジも釣れてるがサバに邪魔されまくってた
正面から左はサバゾーン右はカマスゾーン
先端の方々が帰るのと入れ替わりに先端右へ
先端右角に渦が出来ててその奥に群れているようで上手くそこに通すとカマスが食ってくる
手前で食う事もあるけどフグも居るから遠目狙いの方が安定
多少群れの位置と深さが変わるけど入れ食いとポツリポツリを繰り返しながらまあまあのペースで釣っていく
日がかげるか陰らないかくらいであたりが無くなってきたので終了
昨日は港の外側で釣れまくってたらしい
風と流れ強くて軽いとやりにくく
ジグヘッド1.5gメインに1.8gも
アジアダークリアシルバーラメ、コアレッド
ペケリング2.8赤ラメ
ガルプのローテーション
アクション緩め
フワッとサビいてからのフォールでコツン
乗らなかったらそのままフォールでコツン
レンジあわせてスローリトリーブでもグンッ
逆にキビキビ動かすと食ってこない
釣果
カマス58匹
nax27cm
10:30着
11:00過ぎ先端入る
14:00釣れなくなる
14:30終了
某港でカマスとサバとアジが結構釣れてると聞いて行ってみた
先端混み混み
ちょい手前で投げてみるが先端から数メートルまでしか釣れてない模様
サビキの人はアジも釣れてるがサバに邪魔されまくってた
正面から左はサバゾーン右はカマスゾーン
先端の方々が帰るのと入れ替わりに先端右へ
先端右角に渦が出来ててその奥に群れているようで上手くそこに通すとカマスが食ってくる
手前で食う事もあるけどフグも居るから遠目狙いの方が安定
多少群れの位置と深さが変わるけど入れ食いとポツリポツリを繰り返しながらまあまあのペースで釣っていく
日がかげるか陰らないかくらいであたりが無くなってきたので終了
昨日は港の外側で釣れまくってたらしい
風と流れ強くて軽いとやりにくく
ジグヘッド1.5gメインに1.8gも
アジアダークリアシルバーラメ、コアレッド
ペケリング2.8赤ラメ
ガルプのローテーション
アクション緩め
フワッとサビいてからのフォールでコツン
乗らなかったらそのままフォールでコツン
レンジあわせてスローリトリーブでもグンッ
逆にキビキビ動かすと食ってこない
釣果
カマス58匹
nax27cm
10:30着
11:00過ぎ先端入る
14:00釣れなくなる
14:30終了
- 2019年2月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント