プロフィール

神楽

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:131
  • 昨日のアクセス:83
  • 総アクセス数:50605

QRコード

12/09 アジムツサバセイゴからのまさかのサーベル

  • ジャンル:釣行記
同行者1名
昼過ぎにいつものとこへ

普段なら仲間内だとしても4人が限界な先端に6人ぎゅうぎゅう詰め
先端はそこそこ釣れてる


前回までと違って潮が先端で巻いてて魚が中に入っていない
横風きついので10メートルほど空けて満ちて流れが変わるのを待つ
フグがものすごくてワーム切られまくり
満ちてきて流れがかわりようやくこちらに魚が入って来るかなと思ったあたりで後からきたおっさんに先端側に無言で入られ先端の方に斜めに投げ始めて爆釣
まあいいやとつづけてたらようやくアジ1匹
しばらくしたらもう一人先端側に無言で入られる
さっきの人の知り合いのようだ
そこまで近いと横風強いからキャストしただけでライン被るんだが?

我慢しながら数匹釣ってると電話で呼んでさらにもう1名入られる
もちろんこの人も挨拶など無い
​イライラしながら続けるも潮の流れが元に戻ってアタリ全部フグ

最初に入って来た人、数十匹
二人目数匹
三人目0匹
くらいに極端な釣れ加減


歌手一人席に移動フグしかいない
歌手ライト下へ移動フグとボラしかいない

勝浦へ移動
ボラとイワシが大量にいてあとはフグ
サビキやってる人いっぱいだけど誰も釣れない

砂漠船止まってたのでスルー

セイゴ場へ移動
ライズ出まくりだけどワーム通しても当たらない
ゆっくり攻めるとフグ
なんど試してもフグ
底の方にアジでも居ないかなとフォールしたらガッと当たって変な引きで何かなと思ったらまさかのタチウオ
その後は落としても無反応
ジグとペンシルにして表層攻めてなんとかセイゴ数匹
巻かずにただ浮かせてアクションさせずに風と潮で流すのが1番反応がありこれで勝手に食ってきてた
寒いので終了
ワーム20本以上も消費するし酷い釣行だった
土日に行くといつもこんな釣りだな

釣果
タチウオ 1匹(49.5cm)
アジサバムツセイゴ適当

rexmzbndjszjaav3hv2o_480_480-251082c9.jpg
g8inhzwhtozrp4uodtn5_480_480-afc1919a.jpg

コメントを見る