プロフィール
リレイズ・トム
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 新型コロナウイルス対処法
- ルアーフィッシング
- サーフ
- ミノーイング
- トップウォーター
- クランキング
- ワーミング
- シーバス
- クロダイ
- キビレチヌ
- ハゼ
- フグ
- マダイ
- マゴチ
- ヒラメ
- メバル
- ガシラ(カサゴ)
- アジ
- タチウオ
- レア魚
- 記録魚
- ブルーブルー
- シルバーウルフ
- 月下美人
- ゼノモーフ
- BLAZEYE
- HIDEUP
- パソコン技術
- リレイズ・エクシア塾 釣りコース
- 折り紙
- 天体観測
- アピア
- ホラー
- 部屋の片付け
- 釣りの安全
- カイトフィッシング
- タケノコメバル
- 釣り魚料理
- メガバス
- 礁楽
- ロックホグ2インチ
- ごみゼロ運動
- リレイズエクシアカップ
- レガーレ
- コメづくり
- キャンプ
- プログラミング
- 塾の無料の学習コーナー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:291
- 総アクセス数:490852
QRコード
フラット修行!!
今朝は、ソル友のかっちゃんガイドで、フラット狙いに釣行
してきました。現場に到着すると、同じくソル友のクロデリさん
と、残心さんも来ており、あとかっちゃんの後輩のひとしくんも、
先に来て、もう釣り上げている模様。
トムもルアーを投入し、調査開始です。
実は、来る前に、奥さんの猛攻に会い、命からがら脱…
してきました。現場に到着すると、同じくソル友のクロデリさん
と、残心さんも来ており、あとかっちゃんの後輩のひとしくんも、
先に来て、もう釣り上げている模様。
トムもルアーを投入し、調査開始です。
実は、来る前に、奥さんの猛攻に会い、命からがら脱…
- 2016年11月13日
- コメント(12)
ダイワの清掃活動~徳島fimo交流釣り大会
ダイワという企業は、モラル面も徹底してますね!!
中山プロ主催の清掃活動に参加してきましたが、ゴミ袋や
清掃活動をアピールするシートまで作ってました!!
今回、徳島フィーモメンバーの方々が主催して徳島エソ1GP
から更に発展して、徳島fimo交流釣り大会が金曜午前0時から
開催され、キーワードを書い…
中山プロ主催の清掃活動に参加してきましたが、ゴミ袋や
清掃活動をアピールするシートまで作ってました!!
今回、徳島フィーモメンバーの方々が主催して徳島エソ1GP
から更に発展して、徳島fimo交流釣り大会が金曜午前0時から
開催され、キーワードを書い…
- 2016年11月1日
- コメント(10)
久々のナイスなキビレとの出会い!!
金曜日は、夕方までオフで、午前中1時間、近所の吉野川
南岸干潟に行って来ました。
実は、ハゼを釣ってやろうと、チニングタックルにシルバー
ウルフチニングシャッド40Fをセットし、底を狙ってストップ&
ゴーで干潮の駆け上がりを狙っていたところ、ガツンとキビレ
特有の当たりが出てヒットしました。
水深も…
南岸干潟に行って来ました。
実は、ハゼを釣ってやろうと、チニングタックルにシルバー
ウルフチニングシャッド40Fをセットし、底を狙ってストップ&
ゴーで干潮の駆け上がりを狙っていたところ、ガツンとキビレ
特有の当たりが出てヒットしました。
水深も…
- 2016年10月16日
- コメント(7)
カマス&アジ
このところ、アジングに気合を入れているトムです。鳴門に
通い、久しぶりに海風を満喫しています。
最初は、タチウオ狙いで釣行していたのですが、全然皆さんとは
裏腹に釣れず、魚種を変えて、アジをねらってみたところ、
思ったよりすんなりと釣れました。
34のワーム&JHで釣れてます。
サイズは、15cm前後…
通い、久しぶりに海風を満喫しています。
最初は、タチウオ狙いで釣行していたのですが、全然皆さんとは
裏腹に釣れず、魚種を変えて、アジをねらってみたところ、
思ったよりすんなりと釣れました。
34のワーム&JHで釣れてます。
サイズは、15cm前後…
- 2016年10月6日
- コメント(9)
徳島エソ1GP大会に向けてプラクティス!!
このところ、ボウズ続きのトムです。お盆の早朝にたまらず
釣りに行ってしまい、しかも良い魚を釣って持ち帰りしてしまった
のが、バチが当たったようで、それからは、さっぱりナイスな魚
とは縁がありませんでした。
今週、ワカメマニアさんが前から予告されていた、
徳島エソ1GP大会を日曜早朝に開催されると…
釣りに行ってしまい、しかも良い魚を釣って持ち帰りしてしまった
のが、バチが当たったようで、それからは、さっぱりナイスな魚
とは縁がありませんでした。
今週、ワカメマニアさんが前から予告されていた、
徳島エソ1GP大会を日曜早朝に開催されると…
- 2016年9月10日
- コメント(9)
ここ2回の釣行(吉野川南岸)
土曜日の夜の釣行と昨日の夜の釣行の釣果を報告して
おきます。
土曜日は、キビレ狙いでテトラが沈んでいる時間帯に釣行して、
チニングシャッドやKPクランクで40UPキビレを始め、小チヌや
チビレが合計6匹釣れました。
アクションは、トゥイッチング2回でライン巻き取りのポーズを
入れる繰り返しでヒットし…
おきます。
土曜日は、キビレ狙いでテトラが沈んでいる時間帯に釣行して、
チニングシャッドやKPクランクで40UPキビレを始め、小チヌや
チビレが合計6匹釣れました。
アクションは、トゥイッチング2回でライン巻き取りのポーズを
入れる繰り返しでヒットし…
- 2016年7月28日
- コメント(1)
チームリレイズ釣行
塾の生徒と空き時間に近所の吉野川にチニング、行って
来ました。
30分釣行だったので、残念ながら生徒には釣れま
せんでしたが、当たりはあったようです。
トムはというと、手前の沈みテトラの上をKPクランクを通して
いるとヒット!!
30匹以上キビレが続いていた中で、初のクロダイ、ゲットです。
ロッドは、ポ…
来ました。
30分釣行だったので、残念ながら生徒には釣れま
せんでしたが、当たりはあったようです。
トムはというと、手前の沈みテトラの上をKPクランクを通して
いるとヒット!!
30匹以上キビレが続いていた中で、初のクロダイ、ゲットです。
ロッドは、ポ…
- 2016年7月22日
- コメント(2)
釣り場開拓、そしてキビレゲット!!
クロダイって意外と身近にいる魚なんですね。徳島も、
城山のお堀とか、ボートレース鳴門の周辺の岸壁沿いとかで
よくでっかいチヌが泳いでいるのを見かけます。しかし、
子供のころは、見える魚は釣れない、とあきらめるだけだった
魚が、技術革新で、釣れるようになってます。
先週、夕方、塾のプリンターのイン…
城山のお堀とか、ボートレース鳴門の周辺の岸壁沿いとかで
よくでっかいチヌが泳いでいるのを見かけます。しかし、
子供のころは、見える魚は釣れない、とあきらめるだけだった
魚が、技術革新で、釣れるようになってます。
先週、夕方、塾のプリンターのイン…
- 2016年7月18日
- コメント(3)
夕方、チニングで五目釣り!!
いつも塾の仕事で昼間、釣りに行く機会がなかったので、休み
の今日は、家族サービスを済ませて夕方、自宅前ポイントに
行って来ました。
ちょうど満潮から下げに入ったところで、何が来るかと、
楽しみでキャストしてゆっくり巻いてくると、途中で当たりが。
魚がこぞってルアーを追いかけているようで、2キャス…
の今日は、家族サービスを済ませて夕方、自宅前ポイントに
行って来ました。
ちょうど満潮から下げに入ったところで、何が来るかと、
楽しみでキャストしてゆっくり巻いてくると、途中で当たりが。
魚がこぞってルアーを追いかけているようで、2キャス…
- 2016年7月4日
- コメント(0)
最新のコメント