リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:158
  • 昨日のアクセス:291
  • 総アクセス数:490915

QRコード

ライザーテクニック,やってみた♪

  今朝,ソル友のラインで釣果報告が来て,ちょっといつもより早めに起きました.昨日は,夕方と夜と2回釣りしてホゲてたので,ちょっと挽回なるかなと思って行ったのですが,見事,挽回できました!!
  タックルは,久しぶりにシルバーウルフAGS742LRSロッドに4年前,初めて買ったマグシールドリールのフリームス200…

続きを読む

週末2回の釣行♪

  徳島の週末は,土曜日が雨で風があり,日曜日は晴れてましたが,べたなぎでした.
これは,釣り場ではありませんが,夜釣りはこんなイメージです.夜は夜で結構きれいです.そうした夜の景色を楽しみながら,土曜日は塾スタッフのRyu君と久々にチニングに行きました.まだ,本体の群れが入ってきていないので,釣りが…

続きを読む

あれから2釣行♪

  今年のパターンは,前のパターンと変わっており,なかなか遠投では当たりが出ません.おそらく魚は居るのでしょうが,動きや音を覚えていて,反応しないのだと思います.そのため,あまり重たいシンカーを使う必要がなくなってきました.
  市街地河川で釣りをしているトムですが,1回目の釣行は,川幅の狭い河川に…

続きを読む

スランプ脱出!!買い物がきっかけで♪

  世間はコロナウイルスで活動自粛が叫ばれている中,ここは片田舎の徳島県.学校は都会と同じく休校になってますが,トムの塾は個別指導塾であり,チェーン店でもなく,トムがオリジナルの塾を足かけ20年かけて作ってきているので,元々一人2メートル以上離れた状態で指導していました.トムが元々引きこもり体質なのも…

続きを読む

チニング不調❗️

釣れませんね。ダイエットだけが進みました。近所をうろうろ、チヌ魂ワイド&フェネッククローから試しましたが、ボトムに長い海草が繁茂しており、回収したルアーは、ことごとく海藻まみれになって帰ってきます。そこで大阪で釣りチームの会長から教わった中層の釣りをしますが、こちらも当たらず、つまり魚がいません。も…

続きを読む

チニング始めでシーバス,釣りの集まりまで♪

  今日は,もう風邪ひいて大人しくしているトムですが,シーバスがゼノモーフで釣れた次の夜,チニングにも同じポイントからスタートして行って来ました.最初は,シラス漁しているおじさんがいる横で釣ってましたが,チニングクランクがキャスト時に風に飛ばされておじさんの背負っているライトのケーブルに引っかかっ…

続きを読む

初釣りとランカー惜しい♪

  初釣りは、元日の夕方から始まりました。昼に鳴門の実家に家族で帰り、おせちをいただきながら、トムの弟たちと釣り談義が盛り上がり、弟たちが自分達の経験から釣れる時間帯を教えてくれたので、久しぶりに釣り熱が再開し、出かけることになりました。
これが、トムの実家のおせちです。窓からはウチノ海が目の前に広…

続きを読む

第3回リレイズエクシアカップその3♪

  釣り大会は,毎回ライングループを作って大会開始前からプラクティスで釣り上げた魚をアップしているのですが,今回も結構いろんな魚種が上がっていました.しかし,7月に入ってきているので,トップの釣りに分があるため,キビレの写真は出てこず,シーバスが結構上がってました.しかも,大会に近づくにつれ,遅い梅…

続きを読む

第3回リレイズエクシアカップその2♪

  大会を主宰する側のトムは,釣り場を荒らしてしまうと大会が盛り上がらなくなるので,あまり釣行せず,梅雨で雨も降ってましたが,七夕の早朝,ソル友のりょうたくんと早朝トップ狙いでチニングに出かけました.そこで,りょうたくんのほうは,トップに結構反応があったようで,このポイントは,大会時の周遊コースに…

続きを読む

チニング大会プラで90匹目♪

  釣り大会のほうは,順調に準備が進んでおり,家族サービスもしながら,合間を縫って,釣りにでかけます.
島田島の古代ハスも,見ごろになってきました.
空いているのが,夜,塾業務が終わり,食事して仮眠を取ってからの深夜のみ.この貴重な時間を使ってリフレッシュします.
近所のポイント,橋脚周りでは,フェネ…

続きを読む