リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (8)

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:171
  • 総アクセス数:523328

QRコード

やっとキーパーサイズ、ゲットです(笑)

  満月の大潮まわりになってきて、やっとトムにも運がめぐってまいりました!
今日は、鳴門、大毛島、サーフの中にある磯に行ってきました。
タックルは、初めて行くポイントなので、強風でもロングキャストできるようにマゴチタックルで挑みます。
さて、磯に到着し、できるだけ沖に歩いていきます。
キャストして仕掛…

続きを読む

2016最初のブログ

  年末年始は、大忙しでした!
デカメバルが釣れた2日後、もう一度メバリングに行ったのが、釣り納めとなりました。
また、27センチのメバルが釣れました!オスかと思ったのですが、正月用に持ち帰ってさばいてみると、メスでした。
見た目ではなかなか分からないのが、メバルのオス・メスです。
この日はカメラも持…

続きを読む

サーフでメバル、好調!!

  日曜日は、家族サービスに努めて夜はメバリングに行ってきました。
クリスマスの夜と同じサーフに行きましたが、まだ引き潮半ばであまり引いていなかったので、サーフ横のテトラとテトラの間を探ってみました。
今日は、タックルは完全にメバル装備です。
いきなり来ました!
メスの個体です(笑)
今の時期、まだ卵の…

続きを読む

サーフトローリングで鳴門メバル!!

  クリスマス後は、メバル、サイズアップを目指してマゴチが釣れた鳴門は大毛島のサーフに行ってきました。
ちょうど干潮で、沖の沈みテトラ帯の上を大物タックルで10号負荷のサーフトローリング用飛ばし浮きでフルキャストしてゆっくり通過させて釣りました。
飛ばし浮きの下には、1メートルの2号ハリスを取り、エ…

続きを読む

凄腕参戦に向けて練習!!

  塾が終わって暖かかったので、いつもの鳴門に直行。
いつもの場所について、少し説明すると、手すりがあり、照明もあるので夜釣りでも落ち込む心配はありません。
今日は北西の風が結構吹いていますが、月夜でメバルは期待できそうです。
ロッドは、久しぶりに月下美人 70UL-S を使用。
飛ばし浮きを使った釣りで…

続きを読む

ワイルドフィッシュ新店舗が近所に!!

  塾の生徒を収容した後、赤ちゃんの哺乳瓶の口を買うように奥さんに言づけられていたトムは、末広の西松屋に行くことに。
  ひょっと運転中にボートの船台が目に入って、店を見るとワイルドフィッシュの看板が!!
新店舗移転は、フェイスブックで知っていましたが、まさかトムの塾の近くに引っ越してくるとは!!
 …

続きを読む

ホームグラウンドでマゴチゲット!!

鳴門メバルのブログ、書いてると朝が来たので、近所の砂浜にも行ってきました。
ちょうど満潮ぐらいの午前7時30分、波打ち際から20メートルくらいのところでヒット!!
ハウルのグリーンに来ました。
ヘッドは28gです。
ソルティガのシングルフック1本が、根がかりロストもなく、効率がいいようです。
着底してか…

続きを読む

マゴチゲット、その後(笑)

さて、マゴチを測定するために、近くのくすみ釣り具店にウェイトのメジャーをゲットしに行きます。
今までは、100円ショップでみつけた10キロのバネばかりで測定していました!!
そして、量ってみると、
バックライトがついていたので、もう一度下に置きなおしてから測定すると、
なんだ、これは!!
体液が下の砂利…

続きを読む

やっと、マゴチ来ました~、しかも記録更新!!

  長かったボウズ釣行も19回を数え、20回目に突入するかと思いましたが、今朝、脱出です!!
来ましたよ、ついに、この時が!!
昨夜、夜10時に帰宅して、フィモやフェイスブックを見ていたところ、中山プロのブログのダイワオーストラリアのページの80センチのマゴチを6ポンドラインで釣り上げた写真を見てし…

続きを読む

作戦!!

  ホームグラウンドのサーフに今朝、偵察に行き、カレントの場所を確認してきました。
ルアーロストが激しいので、ルアーを守ることを第一に、まずはヒラメの当たりを出そうと思います。
それで、こうなりました!!
トリプルフックを全て外しました。
トムのリトリーブは、高速に近い(1秒間に2回転、1.5m/秒)ので、…

続きを読む