リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:177
  • 昨日のアクセス:219
  • 総アクセス数:513258

QRコード

ここ1週間の釣果♪

  先週からチニング絶好調のトム。どんどん釣れるので、

更新が遅れてます。

先週、ワカメマニアさんの講習で、1匹。

w8itjh9uksbb45whiw5b_480_480-88e34159.jpg

次は、仕事終わりに、リキゾーさんと釣ることになった釣行。

最初、全然釣れてなかったんですが、後半追い上げて

6匹。

p8wwmapxdtfdhnysg2g2_480_480-3efc2327.jpg

pttweghfemr43ufmrtua_480_480-e2c5231c.jpg

8uexrf24gtna7gxw74e2_480_480-b80f9aa5.jpg

udn75ftmwe5wyxo4uo5w_480_480-f4121c8b.jpg

8my8avo3rpm5y4i8jev8_480_480-fc683d59.jpg

m3sjtjhomz7jj6i8v563_480_480-56c13c9a.jpg

このときは、トムだけ釣れてしまったので申し訳なかったの

ですが、リキゾーさんは、チニングは専門にされてないので、

タックルやルアー、プロキュアスーパーゲル、後は中山プロの

雑誌や動画、チーム爆釣ファルコのファルコ会長のアドバイス

が釣果の差に出たので、トムの腕ではないことを

ご了承ください!!!

そして、次の日も、検証に行くことに。

その日は3匹。

ocuty82rho2o2sf347vw_480_480-0550222f.jpg

9piezegsr5uyyp9ykir2_480_480-c265ebdb.jpg

r6zgcn7d7hkedrzyhp44_480_480-62085049.jpg

そして、トムのチニング大会で1位優勝したSasakiさんと

出くわして、どんな釣り方をしているのか、教えてもらい、

マダイも教えてもらいました(笑)

その後、少し寝てから、ちゃまさん主催の総魚種戦閉会式

&プチエソワン大会に出たのですが、何と、Sasakiさんは、

あの後、プチエソワンの前までねばって、15匹も

釣ってました。

プチエソワン大会は、

ソゲ1匹に終わり、

p29ae652hr3dhcxic83r_480_480-457f7e30.jpg

今回は、ワカメマニアさんも厳しかったようで、

jaan2cerfwacfdbuf94i_480_480-49c865df.jpg

本格的なエソワン大会を、ワカメさんと、トムで協力して

8月か9月に開催することで、リベンジします♪

3rdetnxxig8a79f3co9j_480_480-4a13ed77.jpg

閉会式は、めっちゃ豪華な景品で盛り上がりました。

フィーモとブルーブルーが協賛して、皆に景品が

行きとどきました。改めて、フィーモのスタッフの方々、

ブルーブルーのスタッフの方々、ありがとうございます!!

トムは、フィーモフックをまた、4つもゲットしましたので、

今後の釣果に反映して、ブログで報告して行きます♪

そして、今朝、行って来ました。

前回のSasakiさんのアドバイスを活かして、

家の前ポイントから、スタートしました。

家の前で、まず1匹。

w7dm7y9365x2fxrvgkd9_480_480-8ee3c631.jpg

ダーク系のカラーでこのポイントでは、初めて釣りました。

反応がなくなったので、移動して、

ここから6匹、釣れました。

sgz8jxgy98fz4ju7gonr_480_480-24dc5087.jpg

xf5wtmcp5bfichwmai3j_480_480-48c8e425.jpg

67otthjpjptok4ruwb7b_480_480-0df8c227.jpg

27zgkgc6o8b7yxjhky83_480_480-038ddc42.jpg

2fyh5i97ozpmh4xwr3bz_480_480-e35ff661.jpg

hd9s944p242t9ptxfiui_480_480-23763e25.jpg

朝マズメになってからも調子良かったです。トップでも

試してみましたが、無反応で、トップにいる魚も、

まだ、ボトムに食いに来ているようです。

おそらくこのところ晴れ続きで、低酸素状態が続いているので

水面に空気を吸いに来ているのでしょう。

溶存酸素量は、水温が高温になるほど低下するので、

このところ続いている暑さも、魚にはこたえているようです。

また、頑張ります(笑)

 

チニングタックル

ロッド : Daiwa Silverwolf AGS742LRS

リール : Daiwa Freams2004H

ライン : Daiwa 月下美人 月ノ響Ⅱ 0.4号

リーダー : Sunline Black Stream 松田SP 3号

ルアー : Daiwa Silverwolf チヌ魂9g 魔女クリア&フェネッククロー シナモンブルーフレーク

直リグ7g&フェネッククロー シナモンブルーフレーク

チヌラバ5g グレープソーダ&フェネッククロー シナモンブルーフレーク

フォーミュラ : カハラジャパン プロキュアスーパーゲル ザリガニ

フック : カルティバ S75 M4






 

コメントを見る