プロフィール

けんたろす

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:199997

QRコード

渇水の河川で!

  • ジャンル:釣行記

*今回も鮎掛けの話です。ソルトルアーではありません。


6月9日、この日も午前中は梅の手伝いで昼過ぎから鮎掛けに行ってきました。
今回は前回より下流域に入り、橋の上から川を見渡すと鮎がキラッキラッ見えます。


テンション上がりすぐに準備をすませオトリを泳がせます。(今回もオトリは一応3匹購入)


大きな石がゴロゴロしているポイントでオトリも元気良く泳いですぐに目印が「ビュワーーン」

その後も足元で鮎がギラッと同時に目印が吹っ飛んで行きました。笑

あーーメッチャ気持ち良い。楽しすぎる。


その後もどんどん上流へ上って行きポツポツと鮎も掛かる程度。目標の二桁には届きませんでしたが無茶苦茶楽しかったです。

t6rtji4rsdd5dtm87ahd_920_920-8657fd5b.jpg

サイズも前回より良く大きいので20㎝ぐらいですね。

essmfrv7ais5h88ccmhd_920_920-c7f1add8.jpg

当日は風が強かった為、天上糸はナイロンを使いましたが使いやすかったですね。普段はPEばかりですが鮎に関してはナイロンの方がいいかな。水中糸はまだまだ模索中です。掛け針も3本、4本と色々と試して行きます。




iPhoneからの投稿

コメントを見る