プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:233769

QRコード

旬のアオリイカを捌く

  • ジャンル:日記/一般



dizca7oapui5s34z4sio_647_920-26808534.jpg



今は熟成されたものが美味しいともてはやされている様だが


私観的には新鮮に越したことはないと思っている

せいぜい獲れた次の日まで

保存状態にもよるが

表面がザラついてきたら古くなった証拠


さておき

まずイカの面の真ん中に包丁を入れる

uh38u3adic3nzd2p8eex_690_920-2d812d67.jpg


中から透明の甲羅を取る

phsbjp579hco9ouygfnb_690_920-95e2d3d6.jpg


b37suwuwf3dffk7jowvx_690_920-d6e654ed.jpg


次に胴体と足の部分を取り外す

4d24gpdjv3h6gxyoptvf_690_920-bd2edc61.jpg


胴体部の
両方の耳の部分から外皮を剥ぐ

5s3h5sfjfw36oiejerpi_690_920-d2135afc.jpg


耳を外した状態


9rpekdovmi2w52r9w4hk_818_920-0222e164.jpg


外皮を剥いでもまだ身に薄皮があるので
コレを剥いていく

9eebmgeytzphm4jex25u_886_920-762c46bc.jpg


n4sapg7wxvtju5r3uu8p_896_920-7e7d7f5c.jpg


耳も外皮を剥く

6a23r6tfz62dpffz52rr_890_920-e3ca4795.jpg

耳も刺身で美味しくいただける
rbhgkn9j4uhybkk6xs2p_920_619-509c55bd.jpg


下足は内蔵を外し真ん中から包丁を入れる

mw8z8yd8pfgj3wokdto7_920_706-6e0732f9.jpg


口と目玉を取り出す

5bxppvd93g4v43wgdc8f_920_658-7455373e.jpg


essshickf2fkkj94h9mk_920_690-79725f44.jpg


後は胴体の身は

お好みの切り方で切りお刺身

表面に細かく包丁目を入れていくと

食べやすい


そして
下足はバター焼きなどに

ve9bidhwejvykpni8c8f_920_690-0d5500e1.jpg



新鮮だと吸盤がまだ吸い付く


イカは歯応えが命と考える


歯応えの後にイカの甘みが伝わる


最高に美味かった‼︎



iPhoneからの投稿

コメントを見る