プロフィール
Santa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:91236
QRコード
▼ 流星に導かれ
- ジャンル:釣行記
正月2日の明朝、初釣りで京浜運河のクロダイを狙いましたが、2時間粘るも寒さに耐えられずあえなく撃沈(笑)
そんな短い休みが明けた仕事始めの正月4日。四分儀座流星群が見どころを迎え、天気が良く気温が高く風は穏やか。
釣果が期待できない運河シーバスはもう少し後から始動するつもりでしたが、流星を探してぼーっと空を眺めるならついでにルアーでも投げれば退屈しないかなと考え、自転車に乗って運河のシーバスポイントに出撃しました。
最初に目指したのは観測に向いた足場が良くて広いポイント。
ロッドを担いで気分はほうき星を追いかけるBUMP OF CHICKENでしたが、現地に到着すると周囲の照明が邪魔で星を眺めるにはあまりに不向きな上に鏡のような水面には生命感が皆無。
流星は全く見えず、メケメケジャークで粘るもまったく反応がなく、少々遅い時間になりましたが移動を決意。
次に目指したのは少々足場が悪いが比較的暗く見晴らしが良いポイント。
今度こそ流星が見えるかなと自転車のサドルを跨いで気分は夜を越えて行く久保田利伸。
無人のポイントに到着して水面に目をやるとライズが!
わかってますよマルタでしょ?と思いながらもちょっぴり心を躍らせながらペンシルベイトを装着し、速いピッチのドッグウォークで広く探りますがノーリアクション。
今度はじっくり間隔をあけてルアーを漂わせながらのドッグウォーク。空をぼーっと眺めながらルアーを動かしているとボシュッ!と意外にいい音がしてヒット。
捕食音から少し期待しましたがエラアライをしないので小さめのマルタ?と思いながら寄せると正体は40cmに少し足りないシーバス君。

今年のファーストシーバスはセイゴでしたが、トップで出てくれたのは嬉しい限り。
とはいえやはりマルタが多いようで、シンペンを通すとすぐにマルタが。

この後もトップで散発的にバイトが出ましたが殆どミスバイトでたまに乗っても即バラシ。
ポンポンとはバイトが出ませんがずっと空を眺める程に暇というわけでもない状況が続き、深夜まで粘りましたが結局セイゴとマルタ各1キャッチのみ。どっちかわからないが多分マルタであろうバラシ数回、ミスバイト多数、そして見つけた流星の数は僅かに4つで終了しました。
照明の多い運河の悲しさで肝心の流星はあまり堪能できなかったものの、そのおかげで小さいながらも予定より早くシーバスと遊ぶことができ、ささやかな水面炸裂も堪能できました。
好調には程遠いものの思ったよりは魚の反応があって、流れ星に願いを込める暇はありませんでしたが、今年もマイペースな釣りを楽しめそうな、そんな最初のシーバスゲームとなりました。
そんな短い休みが明けた仕事始めの正月4日。四分儀座流星群が見どころを迎え、天気が良く気温が高く風は穏やか。
釣果が期待できない運河シーバスはもう少し後から始動するつもりでしたが、流星を探してぼーっと空を眺めるならついでにルアーでも投げれば退屈しないかなと考え、自転車に乗って運河のシーバスポイントに出撃しました。
最初に目指したのは観測に向いた足場が良くて広いポイント。
ロッドを担いで気分はほうき星を追いかけるBUMP OF CHICKENでしたが、現地に到着すると周囲の照明が邪魔で星を眺めるにはあまりに不向きな上に鏡のような水面には生命感が皆無。
流星は全く見えず、メケメケジャークで粘るもまったく反応がなく、少々遅い時間になりましたが移動を決意。
次に目指したのは少々足場が悪いが比較的暗く見晴らしが良いポイント。
今度こそ流星が見えるかなと自転車のサドルを跨いで気分は夜を越えて行く久保田利伸。
無人のポイントに到着して水面に目をやるとライズが!
わかってますよマルタでしょ?と思いながらもちょっぴり心を躍らせながらペンシルベイトを装着し、速いピッチのドッグウォークで広く探りますがノーリアクション。
今度はじっくり間隔をあけてルアーを漂わせながらのドッグウォーク。空をぼーっと眺めながらルアーを動かしているとボシュッ!と意外にいい音がしてヒット。
捕食音から少し期待しましたがエラアライをしないので小さめのマルタ?と思いながら寄せると正体は40cmに少し足りないシーバス君。

今年のファーストシーバスはセイゴでしたが、トップで出てくれたのは嬉しい限り。
とはいえやはりマルタが多いようで、シンペンを通すとすぐにマルタが。

この後もトップで散発的にバイトが出ましたが殆どミスバイトでたまに乗っても即バラシ。
ポンポンとはバイトが出ませんがずっと空を眺める程に暇というわけでもない状況が続き、深夜まで粘りましたが結局セイゴとマルタ各1キャッチのみ。どっちかわからないが多分マルタであろうバラシ数回、ミスバイト多数、そして見つけた流星の数は僅かに4つで終了しました。
照明の多い運河の悲しさで肝心の流星はあまり堪能できなかったものの、そのおかげで小さいながらも予定より早くシーバスと遊ぶことができ、ささやかな水面炸裂も堪能できました。
好調には程遠いものの思ったよりは魚の反応があって、流れ星に願いを込める暇はありませんでしたが、今年もマイペースな釣りを楽しめそうな、そんな最初のシーバスゲームとなりました。
- 2016年1月6日
- コメント(6)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 12 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 22 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント