プロフィール
Santa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:91174
QRコード
僕の中の少年
- ジャンル:釣行記
- (トップウォーターゲーム, ポエム)
今から遡ること三十余年、自転車に乗って雷魚を追いかけていた少年に強烈なインパクトを与えた、釣り雑誌に載っていたシーバスの写真。その口にぶら下がっていたのが、おもちゃのような紅白カラーのルアー、コットンコーデルのレッドフィンC09。
シーバスが雷魚と同じように自転車で気軽に行ける水域に潜むビッグターゲッ…
シーバスが雷魚と同じように自転車で気軽に行ける水域に潜むビッグターゲッ…
- 2017年9月30日
- コメント(4)
ベイスラッグはラインスラックの使い方がキモだということとは関係ない戯言
- ジャンル:日記/一般
少年時代、「正しい」という言葉が嫌いでした。
正しいというのはあくまでその人の主観に過ぎず、それを絶対と断じることは傲慢だと思っていました。
世間に溢れる言葉の誤用に対して親が「日本語が乱れている」「正しい日本語が失われている」と嘆くたびに、自分は「哀れ」や「貴様」のように言葉は時代によって変わるも…
正しいというのはあくまでその人の主観に過ぎず、それを絶対と断じることは傲慢だと思っていました。
世間に溢れる言葉の誤用に対して親が「日本語が乱れている」「正しい日本語が失われている」と嘆くたびに、自分は「哀れ」や「貴様」のように言葉は時代によって変わるも…
- 2017年4月21日
- コメント(6)
ゲロにまみれる日々
- ジャンル:釣行記
- (バチパターン)
バチシーズン。
もう何年もバチパターンの釣りをやってきましたが、今でもホゲることが少なくありません。
簡単そうに見えるけれど、確かに簡単だけれども、やればやるほど簡単には終わらない。
わかっていたつもりでも、極めたつもりでも、今でも発見がある。
新しい発見を求めて、時には無謀なチャレンジをして、祝勝会…
もう何年もバチパターンの釣りをやってきましたが、今でもホゲることが少なくありません。
簡単そうに見えるけれど、確かに簡単だけれども、やればやるほど簡単には終わらない。
わかっていたつもりでも、極めたつもりでも、今でも発見がある。
新しい発見を求めて、時には無謀なチャレンジをして、祝勝会…
- 2017年3月20日
- コメント(5)
私のルアー2016
- ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます。
さて、2016年の私のルアーは
アイマ sasuke120 烈波 です。
ロングセラーのルアーですが、一昨年まであまり出番がなく、去年ようやく本格的に使い始めたところです。
自分が初めてサスケを使ったのは今から14年程前。
まだ烈波という愛称ではなく貫通ワイヤー仕様だった頃ですね。
兄貴…
さて、2016年の私のルアーは
アイマ sasuke120 烈波 です。
ロングセラーのルアーですが、一昨年まであまり出番がなく、去年ようやく本格的に使い始めたところです。
自分が初めてサスケを使ったのは今から14年程前。
まだ烈波という愛称ではなく貫通ワイヤー仕様だった頃ですね。
兄貴…
- 2017年1月7日
- コメント(5)
原点
- ジャンル:釣行記
- (オールドタックルデー)
11月19日はオールドタックルデー
ソル友さんが口にするまですっかり忘れていました(汗)
ルアー歴だけはそれなりに長い自分ですが、思い出のシーバスタックルは諸事情により手元にありません。
で、他に何か思い出に浸れるものはないかなと思いながら掘り出したルアーが3つ。
・シーバスのルアー釣りを始めるきっかけとな…
ソル友さんが口にするまですっかり忘れていました(汗)
ルアー歴だけはそれなりに長い自分ですが、思い出のシーバスタックルは諸事情により手元にありません。
で、他に何か思い出に浸れるものはないかなと思いながら掘り出したルアーが3つ。
・シーバスのルアー釣りを始めるきっかけとな…
- 2016年11月22日
- コメント(6)
前略、水の上より
- ジャンル:釣行記
- (トップウォーターゲーム, プチ遠征, 生存報告)
響く捕食音!
弾ける水面!
湧き出るアドレナリン!
そんな興奮を味わいたくてトップウォーターゲームにこだわっています。
アンダーの方がよく釣れるし楽しいですが、できることならトップで釣りたい。
たとえセイゴでも、空振りのミスバイトでも、水面に出る興奮には何物にも代えがたいものを感じています。
マッチ・ザ…
弾ける水面!
湧き出るアドレナリン!
そんな興奮を味わいたくてトップウォーターゲームにこだわっています。
アンダーの方がよく釣れるし楽しいですが、できることならトップで釣りたい。
たとえセイゴでも、空振りのミスバイトでも、水面に出る興奮には何物にも代えがたいものを感じています。
マッチ・ザ…
- 2016年10月29日
- コメント(7)
雨の日
- ジャンル:日記/一般
渋い運河での癒しのひと時
https://www.youtube.com/watch?v=gRktOkYZxO8
なかなかの高活性でした
※フックは外してあります
↓去年の日記
http://www.fimosw.com/u/possum/sw4ednuwu2yipu
https://www.youtube.com/watch?v=gRktOkYZxO8
なかなかの高活性でした
※フックは外してあります
↓去年の日記
http://www.fimosw.com/u/possum/sw4ednuwu2yipu
- 2016年7月8日
- コメント(2)
水面炸裂!
- ジャンル:釣行記
- (バチパターン)
シーバスが水面を意識するバチシーズンは気軽に水面炸裂を楽しめる絶好のシーズン。
シンペンで水面下を漂わせたり上昇アクションで食わせる釣りが有効なことも少なくないですが、それでもできることなら水面で食わせたいもの。
なのでこの時期に自分が最も多用するエリテンは重心を後方に固定した改造品。
赤バチを意識し…
シンペンで水面下を漂わせたり上昇アクションで食わせる釣りが有効なことも少なくないですが、それでもできることなら水面で食わせたいもの。
なのでこの時期に自分が最も多用するエリテンは重心を後方に固定した改造品。
赤バチを意識し…
- 2016年4月28日
- コメント(5)
最新のコメント