プロフィール
Santa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:91180
QRコード
▼ 私のルアー2016
- ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます。
さて、2016年の私のルアーは

アイマ sasuke120 烈波 です。
ロングセラーのルアーですが、一昨年まであまり出番がなく、去年ようやく本格的に使い始めたところです。
自分が初めてサスケを使ったのは今から14年程前。
まだ烈波という愛称ではなく貫通ワイヤー仕様だった頃ですね。
兄貴分のコモモでいい思いをさせてもらっていたので期待して投入したもののさっぱり釣れず、世間の高い評価とのギャップを感じる苦手なルアーでした。
リニューアルされた烈波も購入したものの、ボックスに入っているけれど使わないルアーの代表格に成り下がっていました。
しかし昨年の正月明けにソル友さんと行った調査釣行にて烈波でフッコ級を1本キャッチ。
ささやかながらも十年来の苦手意識を払拭できたかなと思える嬉しい釣果でしたが、それからというもの自分の周囲ではまさかの烈波ブームが発生!
烈波でランカーを連発する人、烈波で自己記録を更新する人、烈波で凄腕の関東1位になる人等々、ほんの数ヵ月間で烈波の威力をまざまざと見せつけられることになりました。
もちろん自分もそのブームを背に烈波を投げ倒したわけですが、
1年間でフッコ2本
という素晴らしい結果に終わりました(爆)
それでも周囲の烈波の活躍ぶりを目の当たりにして、実績に裏打ちされたその実力と、今更ながら経験に囚われずに顧みることの重要性を実感させられ、いろいろと偏っていた自分のルアーセレクトや使い方を見直す大きなきっかけになりました。
また、出会ってから十余年目にしてようやく向き合うことができたということも、非常に感慨深いものがありました。
今年こそはこいつででっかい魚を獲って恩返ししたいところです。
さて、この2016年ですが、単純に活躍度合いで言うならば、
年間釣果の1/3くらいを占め、2月から12月まで活躍した

ガイア エリア10
とか、
魚を無理やり水面に出す釣りで何度も楽しませてくれた

ザブラ フェイキードッグCW(クレイジーウォーカー)
とか、
困ったときの最終兵器として活躍してくれた

ミラクルワークス メケメケ90S 湾岸スペシャル
となるのですが、彼らは定番として毎年活躍していますからね。
自分にとってはもはや年度を超越した「人生における私のルアー」という領域(笑)
というわけで、2016年に私にとって最も印象的だったルアーは
アイマ sasuke120 烈波 です!
さて、2016年の私のルアーは

アイマ sasuke120 烈波 です。
ロングセラーのルアーですが、一昨年まであまり出番がなく、去年ようやく本格的に使い始めたところです。
自分が初めてサスケを使ったのは今から14年程前。
まだ烈波という愛称ではなく貫通ワイヤー仕様だった頃ですね。
兄貴分のコモモでいい思いをさせてもらっていたので期待して投入したもののさっぱり釣れず、世間の高い評価とのギャップを感じる苦手なルアーでした。
リニューアルされた烈波も購入したものの、ボックスに入っているけれど使わないルアーの代表格に成り下がっていました。
しかし昨年の正月明けにソル友さんと行った調査釣行にて烈波でフッコ級を1本キャッチ。
ささやかながらも十年来の苦手意識を払拭できたかなと思える嬉しい釣果でしたが、それからというもの自分の周囲ではまさかの烈波ブームが発生!
烈波でランカーを連発する人、烈波で自己記録を更新する人、烈波で凄腕の関東1位になる人等々、ほんの数ヵ月間で烈波の威力をまざまざと見せつけられることになりました。
もちろん自分もそのブームを背に烈波を投げ倒したわけですが、
1年間でフッコ2本
という素晴らしい結果に終わりました(爆)
それでも周囲の烈波の活躍ぶりを目の当たりにして、実績に裏打ちされたその実力と、今更ながら経験に囚われずに顧みることの重要性を実感させられ、いろいろと偏っていた自分のルアーセレクトや使い方を見直す大きなきっかけになりました。
また、出会ってから十余年目にしてようやく向き合うことができたということも、非常に感慨深いものがありました。
今年こそはこいつででっかい魚を獲って恩返ししたいところです。
さて、この2016年ですが、単純に活躍度合いで言うならば、
年間釣果の1/3くらいを占め、2月から12月まで活躍した

ガイア エリア10
とか、
魚を無理やり水面に出す釣りで何度も楽しませてくれた

ザブラ フェイキードッグCW(クレイジーウォーカー)
とか、
困ったときの最終兵器として活躍してくれた

ミラクルワークス メケメケ90S 湾岸スペシャル
となるのですが、彼らは定番として毎年活躍していますからね。
自分にとってはもはや年度を超越した「人生における私のルアー」という領域(笑)
というわけで、2016年に私にとって最も印象的だったルアーは
アイマ sasuke120 烈波 です!

- 2017年1月7日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント