プロフィール

Santa

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:106914

QRコード

魚は居るが

  • ジャンル:日記/一般
日曜日。ペンシルで完敗した金曜のリベンジを期して芝浦へ。
現地に着いたのは21時半。潮の下げ始め。

前回と同じ場所から開始。生命感はあるがペンシルベイトには反応なし。
ワーム(フィッシュアローのフラッシュJ)を水面引きするとセイゴのバイト。
前回同様ペンシルベイトの派手な動きには反応してくれない。
再度ペンシルベイトで粘ってみたがダメなものはダメだった。

諦めてシャローへ移動。
先ず特級ポイントのストラクチャ際を通すとボシュッ!とバイト キタ━(゚∀゚)━!!
引きの強さはそこそこ。しかしすぐ脇と水面下に障害物があるので強引に障害物からから魚を引き剥がしたところでフックオフ。身切れした?
逃したのは残念だったが、セイゴにも無視されて信頼を失いかけていたペンシルベイトを食ってくれたのは大収穫。
これならと岸際やオープンの駆け上がりをペンシルベイトで探る。
ポジションを変えたりしてしつこく探ってみたが、まったく反応なし。
ここにはもうセイゴしかいないんじゃないの?と思いながらフラッシュJで水面直下の棒引きで探ると横から飛び掛るようにヒット。
r67k5kwuie29pbceyryg_480_480-6134003d.jpg
45cmほどのフッコ。何だ、ちゃんといるじゃないかw
やはりペンシルベイトはお気に召さなかったとうことか。
ペンシルベイトなんて簡単だと思っていたが現実は甘くない。
良いときは魚がいれば食ってくる感じだったが、いつもそういうわけにはいかない。
それでもまぁ魚の感触は楽しめたので満足して納竿。

ペンシルベイトでは釣れずにリアル系ワームで釣ってしまったのは些か不本意だが、自分の拙い技量でもボウズじゃなくて済んだことにむしろ感謝すべきだよねw

コメントを見る