プロフィール
Santa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:91335
QRコード
▼ キープ&リリース
- ジャンル:釣行記
土曜日の夜
いつものように自転車で運河へ。
岸沿いのシャローにペンシルベイトを撃ちましたが反応なし。狙いを水面直下に切り替えるとビリケンR75Sにガボッ!とヒット。60cmくらいありましたが抜くかタモを使うか迷った挙句にタモ入れ失敗orz
以後反応なくゴロタが続くポイントに移動しましたがベイトっ気はあるものの反応なく終了。
日曜の早朝
先週良かったゴロタのポイントへ。先週とは打って変わってアングラーが多数。
ペンシルベイトは反応なく、ビリケンR75Sをゴロタのブレイク沿いに引くと水柱が上ってヒット。

45cmくらい。食いそこなってましたが運よく下あごにフッキングしてました。
この後明るくなるまで粘りましたが、気配は悪くなかったと思うのですがノーヒットでした。
いい流れのところを叩きたかったのですが、別ポジションのアングラーと狙いが被ってしまったため攻めきれませんでした。残念。
そのまま帰宅しましたが、自転車の前かごにただ乗り犯を発見。

ハラビロカマキリの♀。
先日のオオカマキリと同じようにまたポイントからお持ち帰りしてしまったようですが、今回は気づかずに家まで連れてきてしまいました。
彼女はこの後ピョンと自転車から飛び降りて庭の茂みに消えていきました…
日曜の夜
まだ薄明るい時間から前夜にバラした運河へ。
ペンシルベイトは相変わらず反応なく、ビリケンRに変えると、すぐにがつん!とデカイのがヒット。エイのスレでしたw
運よく途中で外れてくれましたが、しばらくして再度エイがヒットw
おそらくさっきと同じエイでしたが今度は外れず、やむなく粘って弱らせてランディング。
この後は反応なく、夕食で少し時間を潰してから朝のゴロタポイントへ。
ちょうど先行者が撤収してポイントは無人。ゴロタの際を撃ち放題でしたがペンシルベイトは不発。ビリケンRでピシピシやっていると反応があり大小2バラシの後、3度目の正直。

52cm 口から外れそうだったので抜かずにネットを使いましたが、フックアウトとネットインがほぼ同時のギリギリキャッチでした。
この後雨が降り出したので撤収。
途中、雨が上がったので最近行ってない橋の明暗に寄ってみましたが先行者がおり潮位が下がりすぎていたので竿は出さずに帰宅しました。
帰宅直前、家の前の道路に何やらうごめく物体が…ヒキガエルでしたw
このままだと車に轢かれそうだったので確保したら

死んだふりwきゃわわw
危ないのでとりあえず持ち帰って庭にリリースしました。
庭には既に3匹ヒキガエルが住んでいるので庭張り争いが心配ですが、おそらく近所に住むカエルなので自力で縄張りに戻ることに期待します。
はからずも今日一日で庭に生態系上位の肉食生物を2匹リリースしてしまいました。庭に住むコオロギやバッタ達は大変だと思うけれど頑張って生き延びてくださいな。
いつものように自転車で運河へ。
岸沿いのシャローにペンシルベイトを撃ちましたが反応なし。狙いを水面直下に切り替えるとビリケンR75Sにガボッ!とヒット。60cmくらいありましたが抜くかタモを使うか迷った挙句にタモ入れ失敗orz
以後反応なくゴロタが続くポイントに移動しましたがベイトっ気はあるものの反応なく終了。
日曜の早朝
先週良かったゴロタのポイントへ。先週とは打って変わってアングラーが多数。
ペンシルベイトは反応なく、ビリケンR75Sをゴロタのブレイク沿いに引くと水柱が上ってヒット。

45cmくらい。食いそこなってましたが運よく下あごにフッキングしてました。
この後明るくなるまで粘りましたが、気配は悪くなかったと思うのですがノーヒットでした。
いい流れのところを叩きたかったのですが、別ポジションのアングラーと狙いが被ってしまったため攻めきれませんでした。残念。
そのまま帰宅しましたが、自転車の前かごにただ乗り犯を発見。

ハラビロカマキリの♀。
先日のオオカマキリと同じようにまたポイントからお持ち帰りしてしまったようですが、今回は気づかずに家まで連れてきてしまいました。
彼女はこの後ピョンと自転車から飛び降りて庭の茂みに消えていきました…
日曜の夜
まだ薄明るい時間から前夜にバラした運河へ。
ペンシルベイトは相変わらず反応なく、ビリケンRに変えると、すぐにがつん!とデカイのがヒット。エイのスレでしたw
運よく途中で外れてくれましたが、しばらくして再度エイがヒットw
おそらくさっきと同じエイでしたが今度は外れず、やむなく粘って弱らせてランディング。
この後は反応なく、夕食で少し時間を潰してから朝のゴロタポイントへ。
ちょうど先行者が撤収してポイントは無人。ゴロタの際を撃ち放題でしたがペンシルベイトは不発。ビリケンRでピシピシやっていると反応があり大小2バラシの後、3度目の正直。

52cm 口から外れそうだったので抜かずにネットを使いましたが、フックアウトとネットインがほぼ同時のギリギリキャッチでした。
この後雨が降り出したので撤収。
途中、雨が上がったので最近行ってない橋の明暗に寄ってみましたが先行者がおり潮位が下がりすぎていたので竿は出さずに帰宅しました。
帰宅直前、家の前の道路に何やらうごめく物体が…ヒキガエルでしたw
このままだと車に轢かれそうだったので確保したら

死んだふりwきゃわわw
危ないのでとりあえず持ち帰って庭にリリースしました。
庭には既に3匹ヒキガエルが住んでいるので庭張り争いが心配ですが、おそらく近所に住むカエルなので自力で縄張りに戻ることに期待します。
はからずも今日一日で庭に生態系上位の肉食生物を2匹リリースしてしまいました。庭に住むコオロギやバッタ達は大変だと思うけれど頑張って生き延びてくださいな。
- 2014年10月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント