プロフィール

pocyomikin

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:109504

QRコード

目ヲ貸すベキ

昨日の日記を読んで
コメントをくれた方、
電話くれた方

本当にありがとうございました。



何かしら反応があっただけで
僕は満足です。






ただ、昨日の日記読んで
何も思わない人なんて
釣り師の中にはいないと
僕は思ってます。





良くも悪くも
日本人はまわりの顔色を
伺ってから行動
しますからね







KYなんて、
言葉が流行るくらい
ですから。。。






でもですね、
僕も最近までは
「もう大丈夫だろ〜」
と、勝手ながら思い込み
現実を見ようと
しませんでした。





ただ、現実を知ってしまったら
見て見ぬふりは出来ない。





何より、
自分達の問題だから
誰かの合図待たず
動くべきだ若い衆
だと思います。




これが現実です。

NHKスペシャル シリーズ原発危機「知られざる放射能汚染」
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQ0MzE1MzYw.html



45分くらいある動画なんで
見てない人は時間有る時にでも
見て下さい。








ふ〜



こんな事ばっか、考えてると
頭痛くなる。。。。



頭の痛くなる話しはこの辺にして
さきほど、少し出陣してきました。



1月22日
◯  100日目
◎[時間]23:00~24:30
● [  潮 ]中潮 干潮時
◇[水温]3℃




先日の日記に100回目
東京チャリンコランガンツアー2012
実行しようかと書いたんですが
時間がなかったので
いつもの裏の橋へ行ってきました。


ド干潮のドン引き状態。
流れも無い。



なんか、この状況良さそうww




とりあえず、
橋の上から水面チェック。





覗いてみると







水面に




ギラッと





銀色の魚影が!!!






お〜、
久々呼び込みシーバス登場

※呼び込みシーバスとは釣り師が橋の上
   から水面を覗いた時にだけ顔を出し、
   釣り師のテンションを一時的にあげ
   実際に釣り師がキャストしても口を
   使ってくれない鈴木君の呼び名。
   悪質な呼び込みシーバスになると、
   ルアーが壊れやすい低い橋の橋脚に
   住む事も有る。



僕は幾度となく、この橋の上で
テンションをあげた事か。。。



ただ、そんな呼び込みシーバスも
ここ最近は表層までは出てきて
なかったんですが
今日は数匹、
表層まで
顔出してました。





どーせ釣れない
わかっちゃいるけど、
テンションマックスになってしまい
ダッシュで橋の下の足場へ。







だが、
釣れるどころか
アタリすらも
ありませんでした。。。






またもや、ボウズ。






なので、
バリカンで
坊主にしましたww





 
最近、
頭がオーバーヒート
しそうだったんで
冷却できそうですww





近々、
チャリンコランガンツアー
やります〜ww





では!

コメントを見る