プロフィール
ItO 巧務店
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:417684
QRコード
▼ 載せるリール
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ベイトタックル シーバス, シーバス)
3台、気分によって使い分けしています。

3台ともラインはチキンなPE2.5です。
DAIWA HRF左
DAIWA Z2020SH右
SIMANO カルカッタコンクエスト201HG左
HRF・・・値段のわりに使いやすい。飛ぶ
Z2020・・・右ハンドルなので、投げるときの「タメ」はやり易い。キャスト後、左手に持ち変える時にベストが邪魔になる。超ぉ~飛ぶ。
カルコン・・・見た目がカッコイイ。巻き心地が最高。自分はチキンな親指のせいか?インフィニティBが合わないのか?なかなかシックリこない。まぁまぁ飛ぶ。
気のせいかも知れないんだけど、DAIWAのリールの方が中に水が入らないような気がする。(釣行中&釣行後のシャワー)
カルコンは釣行中にブレーキ部分に水が浸入して悪さをしているような気がする。
なので、現在はHRFをメインに使用中ぅ。
価格もお手頃なので変な気遣いも無いです。
ロッドは


individual development paradox8604.5
カーボングリップに惚れて購入。
(沼で使っているヤツ居なさそうだから・・・もある)
主に
LONGINのフランキー&ハイスタ
や
DAIWAのクロスウェイク140&モンスターウェイク&スカウター、ジョイクロ178なんかを投げておりますがモーマンタイ(問題無し)です。沖で掛けてもシッカリとフッキングさせることが出来ます。
DAIWAのモアザン93MHB?
も気になっていますが・・・買えない(涙)
以上
参考にならないとは思いますが
好きなタックル&ルアーで楽しみましょう
PS
無言で横5mに入るのはカンベンだぜ!!

3台ともラインはチキンなPE2.5です。
DAIWA HRF左
DAIWA Z2020SH右
SIMANO カルカッタコンクエスト201HG左
HRF・・・値段のわりに使いやすい。飛ぶ
Z2020・・・右ハンドルなので、投げるときの「タメ」はやり易い。キャスト後、左手に持ち変える時にベストが邪魔になる。超ぉ~飛ぶ。
カルコン・・・見た目がカッコイイ。巻き心地が最高。自分はチキンな親指のせいか?インフィニティBが合わないのか?なかなかシックリこない。まぁまぁ飛ぶ。
気のせいかも知れないんだけど、DAIWAのリールの方が中に水が入らないような気がする。(釣行中&釣行後のシャワー)
カルコンは釣行中にブレーキ部分に水が浸入して悪さをしているような気がする。
なので、現在はHRFをメインに使用中ぅ。
価格もお手頃なので変な気遣いも無いです。
ロッドは


individual development paradox8604.5
カーボングリップに惚れて購入。
(沼で使っているヤツ居なさそうだから・・・もある)
主に
LONGINのフランキー&ハイスタ
や
DAIWAのクロスウェイク140&モンスターウェイク&スカウター、ジョイクロ178なんかを投げておりますがモーマンタイ(問題無し)です。沖で掛けてもシッカリとフッキングさせることが出来ます。
DAIWAのモアザン93MHB?
も気になっていますが・・・買えない(涙)
以上
参考にならないとは思いますが
好きなタックル&ルアーで楽しみましょう
PS
無言で横5mに入るのはカンベンだぜ!!
- 2018年9月25日
- コメント(1)
コメントを見る
ItO 巧務店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント