プロフィール
平川 潤
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:300883
▼ 爆風のアジング
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
夜勤明け、どうしても釣りに行きたい衝動に駆られ晩より出撃♪
元より、風が強い事は覚悟しておりましたが、気になる場所があり敢えてそこにポイントをチョイス。
ポイントINすると、案の定爆風・・・
しかし、やり様によっては何とかなりそう・・・
このポイントは、広範囲にアジを探る必要がある為、先ずは、

アルカジックジャパンのシャローフリーク Dive 16.6gをチョイス。
シャローフリークの抜群な飛距離と、Dive(シンキングタイプ)を利用し、ポイントまでの飛距離と稼ぎ、沈む事でラインテンションを稼ぐつもり・・・
でしたが!
やはり、爆風の中でのフロートは不利・・・(*_*;
じゃぁ、それでは・・・と

フリーシンカー Longをチョイス。
シンカーは、初っ端からフル充填(笑)
アジの居そうなエリアの風上へキャストし、風や流れを利用しながら活性の高いアジを狙っていく作戦。
フリーシンカーをチョイスした事も功を奏し、比較的トレースラインも安定する。
そして、キャスト後リグをさびき、フォールを入れると・・・
コン!
心地良いバイトに顔がニヤけます。。。(笑)

20cmちょいって感じですかね♪
今回、メインで使ったワームはアルカジックジャパンから今月発売予定の艶じゃこのヴァンパイア。

街灯が効いているエリアなので、ワームのシルエットをしっかり出し、アジにアピールして行く作戦。
それなりのアジが入っている事は確認出来たので、取り敢えず一安心♪
フッキングには至らなくても、それなりのバイトは確認出来る。
これは、今後が楽しみ♪
それからは・・・

パッションピンク♪
フォールではなく、タダ巻きでしっかりバイトしてくる活性の高いアジも多数居るようです♪
そんな感じで、釣り続け最後にとセイゴやソゲ、小鯖が釣れたところで、疲労困憊の為撤収しました。
爆風の中の釣行の為、無理やり感が多少ありましたが、状況把握と言う面では、良い釣行になったと思いますので次回は、天候の良い時にもう一度行ってみたいと思います。
タックルデータ
フロート:シャローフリーク Dive 16.6g(アルカジックジャパン)
キャロ :フリーシンカー Long (アルカジックジャパン)
ジグヘッド:Ar.ヘッド ジャックアッパー #8~10 0.4~0.6g(アルカジックジャパン)
ワーム:艶じゃこ ヴァンパイア パッションピンク ナトリウムSP(アルカジックジャパン)
ロッド:マークスマン(PSSS-84T) エバーグリーン
リール:16 セルテート2506H
ライン:スモールゲーム PE0.6号(サンライン)
リーダー:スモールゲームリーダーFC3~4lb(サンライン)
- 2017年9月27日
- コメント(2)
コメントを見る
平川 潤さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント