プロフィール

papakid
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ベイトタックル
- ベンダバール89M
- SOPMOD
- カルカッタコンクエスト
- TATULA HD
- スピニングタックル
- ゼファーアバンギャルド
- エクスセンスLB
- 凄腕
- 港内
- 河川
- ドブ川
- サーフ
- 遠征
- シーバス
- フラット
- 青物
- アイアンプレート
- ラトリンラップ
- R32
- コモモ・カウンター
- VJ16
- レイジースリム110S
- 鉄PAN LONG
- SW320V
- シュナイダー13
- PB30パワーブレード
- レイン
- アイアンマービー
- フェザーフック
- リアルスティール
- ジョイクロ
- SW320V
- I BORN98F
- トレイシー
- ルアーリメイク
- ラインカウンター
- アベイル マイクロキャストスプール
- 宝くじ
- LOT6
- ガンダム
- ストリームデーモン
- 17エクセンスDC
- 100m
- カゲロウ124F
- I-SLIDE185
- ナンバーセブン
- ナバロン
- ブロウイン
- スネコン130S
- シャルダス
- うなぎ
- 石田純一
- ルアーリペア
- ビッグベイト
- 温排水
- ホゲログ
- グランソルジャー
- フックチューン
- ザラスクープ
- iスライド
- ヘドン
- アメリカンルアー
- ぼやき・つぶやき
- 批判
- ギア比
- 愚痴る!
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ワールドシャウラ2832RS2
- 合わせ
- 気づき
- カルバストロング140
- カルバストロング120
- カルバダンス
- サイドプレス サイドプレス
- コロナワクチン
- STELL
- STELLA
- エントリーモデルも凄い
- 22ステラ
- 開封インプレ
- 糸巻インプレ
- サルベージソリッド
- アマゾンペンシル
- トップウォーター
- 凄腕参戦中
- ウォーキング
- 立入禁止
- どうする?
- フック
- 研ぐ
- フックシャープナー
- 23年流行りそうなルアー
- インプレバトル!
- LBリール
- ダイワ・スーパースポーツSS
- 悟空バズーカ
- オヌマン
- ブラックベリー
- ルアーのカラー
- カルカッタコンクエストMD
- スナップ
- オ―シャンスナップ
- ファ―ストスナップ
- コモモII
- 悟空
- ソバット
- 安全第一
- 公害
- 角材ルアー
- リップレスミノー
- 防寒対策
- ヒーター付きベスト
- 17エクスセンスDC
- 24セルテート
- ベアリング追加
- IMZ TW200
- 空調服
- 熱中症対策
- スライドスイマー
- 島根バケツ
- DIY
- 23エアリティー
- ナマズ
- シンキングペンシル
- バリスト90S
- スライドベイトヘビーワン
- リバード90S
- ふるさと納税返礼品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:633
- 総アクセス数:563110
QRコード
シーバスの最適水温とは
- ジャンル:style-攻略法
- (トレイシー)
シーバスの適水温ってどの位なのだろうか?
諸説あるようですが、14℃~18℃と言われております。
特に夏場等は、冷水を求めて、水温の低い河川へ上る傾向があるとされています。
人間だってこんなに暑い夏は金があればパチンコ屋さんへ? or
小金があれば、喫茶店やネカフェ。 or
所持金が千円以下ならば・…
諸説あるようですが、14℃~18℃と言われております。
特に夏場等は、冷水を求めて、水温の低い河川へ上る傾向があるとされています。
人間だってこんなに暑い夏は金があればパチンコ屋さんへ? or
小金があれば、喫茶店やネカフェ。 or
所持金が千円以下ならば・…
- 2016年8月17日
- コメント(2)
7月釣果のまとめ
- ジャンル:釣行記
- (ジョイクロ)
7月も終わり、8月に入りました。
シーズンも後、半年を切り5ケ月となりました。
ここ近年の日誌を見てみると
昨シーズンも振るわぬ結果に終わりましたが
今年も釣果が伸びずに7月末現在で昨シーズンより13%減でした。
釣行時間的にもそれほど変わらないんですが・・・・
7月の釣果というと
シーバス 4(45~65)…
シーズンも後、半年を切り5ケ月となりました。
ここ近年の日誌を見てみると
昨シーズンも振るわぬ結果に終わりましたが
今年も釣果が伸びずに7月末現在で昨シーズンより13%減でした。
釣行時間的にもそれほど変わらないんですが・・・・
7月の釣果というと
シーバス 4(45~65)…
- 2016年8月3日
- コメント(1)
ルアーにちょい足ししてみる。
ポケモンGOが社会というか世界中で影響を及ぼしてますね~
賛否両論ありますが、運転中とか歩きスマホだけはやらんようにしてほしいですね~
さて、最近のホームではめっきりシーバスちゃんのバイトが激減しております。
オイラだけなのか?
いや他のアングラーさん達も。
シーバスがいないのか?
いても見向きもしな…
賛否両論ありますが、運転中とか歩きスマホだけはやらんようにしてほしいですね~
さて、最近のホームではめっきりシーバスちゃんのバイトが激減しております。
オイラだけなのか?
いや他のアングラーさん達も。
シーバスがいないのか?
いても見向きもしな…
- 2016年8月2日
- コメント(0)
文句の一つも言いたいけど。
- ジャンル:日記/一般
最近、、夕方ともなるとアングラーが釣り場に沢山おります。
別に悪いことでは無いのですが、車で直接乗り入れできる場所での事。
岸壁ギリギリに車両を横付けするアングラーが多いです。
ただでさえ、釣り場面積が減少しているのに。
車のスペース分釣り場が狭くなり、迷惑極まりないです。
自分は、見るとイラついて…
別に悪いことでは無いのですが、車で直接乗り入れできる場所での事。
岸壁ギリギリに車両を横付けするアングラーが多いです。
ただでさえ、釣り場面積が減少しているのに。
車のスペース分釣り場が狭くなり、迷惑極まりないです。
自分は、見るとイラついて…
- 2016年7月26日
- コメント(1)
其の三十二~三十四戦目 停滞中
東海地方まで梅雨が明けました。
外仕事の私達にはつらい時期になってきました。
冬場も辛いですが、夏は死亡事故にも繋がるので管理者としては気を引き締めなければなりません。
とか・・・・・
仕事場ではいたって真面目なpapakidです。
先週林道を1.5km測量しまして、今週は現況の縦横断図作成して、計画の…
外仕事の私達にはつらい時期になってきました。
冬場も辛いですが、夏は死亡事故にも繋がるので管理者としては気を引き締めなければなりません。
とか・・・・・
仕事場ではいたって真面目なpapakidです。
先週林道を1.5km測量しまして、今週は現況の縦横断図作成して、計画の…
- 2016年7月22日
- コメント(0)
ご褒美が届きました。
- ジャンル:style-攻略法
- (SW320V)
この間、自分御褒美が届きました。
ima シーバスチャンピオンシップのブロック賞でした。
1年間月に3個imaルアーが届くのだそうです。
今月はsw320V gaurが3個届きました。
昨年sw230が発売されて、自分も数個購入しました。
結果は小型シーバスしか釣れてませんが、当初はアタリルアー的な存在でした。
…
ima シーバスチャンピオンシップのブロック賞でした。
1年間月に3個imaルアーが届くのだそうです。
今月はsw320V gaurが3個届きました。
昨年sw230が発売されて、自分も数個購入しました。
結果は小型シーバスしか釣れてませんが、当初はアタリルアー的な存在でした。
…
- 2016年7月21日
- コメント(1)
DAIWAシーバスチャレンジ2回目途中考察
- ジャンル:style-攻略法
- (青物)
ダイワ シーバス ルアー2017チャレンジ2回目が始まって2回程ログをUPさせていただきました。
まだまだ釣行を重ねて行きたいと思いますが
現時点で思った事等をつれづれなるままに書き綴ってみます。
さて、2回目のお題の2種のバイブレーション。
モアザン ソルトバイブ と リアルスティール スリム につ…
- 2016年7月21日
- コメント(0)
其の三十一戦目 珍客
- ジャンル:釣行記
- (カルカッタコンクエスト)
少し前の釣行となります。
昼過ぎまで大雨が降り、ようやく雨が上がって仕事帰りに釣行。
普段からにごっているので雨のにごりかどうか分からないが、いつもより心なしか泥成分が多い水色。
一通りルアーを通すも反応が得られない。
しばらく他のエリアでも探索してみようかな?と思っているのですがね~
違う事…
昼過ぎまで大雨が降り、ようやく雨が上がって仕事帰りに釣行。
普段からにごっているので雨のにごりかどうか分からないが、いつもより心なしか泥成分が多い水色。
一通りルアーを通すも反応が得られない。
しばらく他のエリアでも探索してみようかな?と思っているのですがね~
違う事…
- 2016年7月18日
- コメント(0)
其の三十戦目 バイブでドブ攻略の糸口
6月も目だったシーバスの釣果もなく7月も半ば近くになりました。
原因的には目ぼしいベイトが港内に入って来ていないのが原因なのか?
港内なその付近に居付いているシーバスも居なくなる筈もないので、
アングラーとして攻略出来ていないという事なんでしょうか?
ホームのドブ川でも例年になくフッコクラスすら…
原因的には目ぼしいベイトが港内に入って来ていないのが原因なのか?
港内なその付近に居付いているシーバスも居なくなる筈もないので、
アングラーとして攻略出来ていないという事なんでしょうか?
ホームのドブ川でも例年になくフッコクラスすら…
- 2016年7月15日
- コメント(0)
其の二十九戦目 シーバスチャレンジ2回戦
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ベンダバール89M, ベイトタックル, 青物, カルカッタコンクエスト)
意うまさかの1回戦突破。
2回戦目も頑張らせていただきます。
1回戦はシンペンでしたが、2回戦目はバイブと鉄板。
ムフフ!意外と得意な分野です。
しかし・・・・最近シーバスの反応が無いんだよね。
母さん、シーバス何処行ってしまったんだろうね!
そんなこんなで、仕事帰りに釣行してきました。
夕方のまだまだ明る…
2回戦目も頑張らせていただきます。
1回戦はシンペンでしたが、2回戦目はバイブと鉄板。
ムフフ!意外と得意な分野です。
しかし・・・・最近シーバスの反応が無いんだよね。
母さん、シーバス何処行ってしまったんだろうね!
そんなこんなで、仕事帰りに釣行してきました。
夕方のまだまだ明る…
- 2016年7月10日
- コメント(0)




最新のコメント