プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (3)

2022年11月 (3)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (5)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (1)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (5)

2019年11月 (4)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (1)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (1)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (10)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (7)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (9)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (17)

2014年 7月 (17)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (8)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (1)

2013年11月 (4)

2013年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1108
  • 昨日のアクセス:213
  • 総アクセス数:519790

QRコード

久々釣行さて結末は・・・

  東名集中工事明けも何やら忙しくあり、親不知抜歯の腫れも引かぬまま、成人病検診のバリュムのお陰で、夜釣行もままならず。
10月も中旬へ・・・・
ようやく夜は開き時間が出来て久々に釣行。
 完全にフリーでは無いので時間が許す限り港内をランガンすることにしました。
 凄腕やシーバスチャレンジのお題もあるの…

続きを読む

10月作戦会議

  • ジャンル:style-攻略法
 10月から凄腕シーバス選手権が始まります。
くそ~!前半1週間は
東名集中工事で行ける時間が無い。
前半の1週間は捨てます。
でも集中工事明けも親不知の抜歯やら、集中工事で積もり積もった他の工事でてんやわんやになるだろうな・・・
 正直言って・・・・怖いです!!
釣りの方は・・・
さてどうしようか?
通常の…

続きを読む

散々・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (青物)
 すごくご無沙汰しておりました。
 9月に入り、仕事面、気象条件、健康面、家族的なわけあって、釣行回数が3回となんとまあ・・・・です。
 釣果的には、クロダイ、マハタの2種の2匹のみ。
 あとシーバスのバラシ1という最低な月となってしまいました。
健康面としても検査結果が思わしくなく、外観はそうでなくても…

続きを読む

其の三五~三六戦目 9月初獲物は・・・・

 子供も新学期が始まり、真夏の太陽もなんとなく勢力が落ちてきたように思えます。
 仕事柄、持ち歩いている2.2Lの水筒の中の氷の溶け方が1時間以上遅く感じられるようになったからです。
 さて!
9月1日、9月に入っての初釣行となりました。
ソコリの3時間程前にドブ川に浸かります。
ウェーダー越しに水温の冷たさを…

続きを読む

8月の結果

  • ジャンル:釣行記
 台風10号が過ぎ去り、東北や北海道では記録的な大雨が降り、多数の犠牲者が出てしまった事は非常に痛ましく思えます。
 台風が来る前に、台風が来てくれれば釣況が上向いていいんじゃないかい?
 なんて思ってしまった自分が情けなく思えてきます。
 さて8月は実際にはあまり釣行出来なかった月となってしまいました…

続きを読む

ima SW320V 使用

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (SW320V)
久しぶりのログとなります。
盆明けから忙しく、釣り場には30分くらいしか、ロッドを振る時間がありません。
 かねてから使用してみたかった ima SW320Vを使用してみました・
 港内は外洋の潮も入りにくい状態で、潮色は煎茶のような色。
水温は朝晩は25度、日中は30度近くなります。
水面を見渡すと、大小様々な大きさ…

続きを読む

欲しい

  • ジャンル:style-攻略法
 今日は朝から台風接近のおかげで外は嵐。
お盆中に奥歯の被せモノが外れて、残ってしまった虫歯になった奥歯の根っこを・・・・・
 抜歯!!
痛みは無いけど、頬が腫れてしまったので今晩は、休養。
あ~シーバス釣りに行きてぇ~!
 そういえば、シマノさんからアレがそろそろ出るころですね~
シマノ・16’エクスセン…

続きを読む

imaさんの8月のルアー

 お盆休みなんて普通の休みとたいして変わらない・・・・
材料屋さんだって休みなんだし、効率が悪いんで休みたいのですが・・・
結局、毎年の事ですが仕事三昧でした。
 凄腕の例の商品の8月版としてimaさんから3個ルアーが届きました。
今回は
 IBORN 98Fが届きました。
NEWカラーだそうです。
そういえば、右上のカ…

続きを読む

シーバスの最適水温とは

  シーバスの適水温ってどの位なのだろうか?
 諸説あるようですが、14℃~18℃と言われております。
特に夏場等は、冷水を求めて、水温の低い河川へ上る傾向があるとされています。
 
 人間だってこんなに暑い夏は金があればパチンコ屋さんへ? or
 小金があれば、喫茶店やネカフェ。 or
 所持金が千円以下ならば・…

続きを読む

7月釣果のまとめ

 7月も終わり、8月に入りました。
シーズンも後、半年を切り5ケ月となりました。
ここ近年の日誌を見てみると
 昨シーズンも振るわぬ結果に終わりましたが
今年も釣果が伸びずに7月末現在で昨シーズンより13%減でした。
 釣行時間的にもそれほど変わらないんですが・・・・
7月の釣果というと
シーバス 4(45~65)…

続きを読む