プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (3)

2022年11月 (3)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (5)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (1)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (5)

2019年11月 (4)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (1)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (1)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (10)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (7)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (9)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (17)

2014年 7月 (17)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (8)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (1)

2013年11月 (4)

2013年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:509415

QRコード

スピニングとベイトの使い分け

  • ジャンル:style-攻略法
  シーバスフィッシングのタックルにおいて、スピニングが大多数であった、一昔前。

 現在では、ベイトタックルを主に使用しているアングラーも大変増えてきましたね。

 バスフィッシングをみると、とくにバスプロがバスボートに何十本もタックルを積み込む姿が見られ、

 主にベイトタックルそして2,3本のスピニングタックルを積み込む姿が多く見られます。

 バスに限ってはベイトの方が使いやすい又は利にかなっている。

 という結論に辿り着くわけですが・・・・

 シーバスフィッシングに関してはどうだろうか?

 個人的にはベイトを使い始めたきっかけは、秋のBIGベイトを扱う為のタックルでした。

 こんな理由の方も多いのではないでしょうか。

ベイトタックルの利点として

・重量のあるルアーを投げやすい。

・キャスティングの精度が向上。

・巻き上げのパワーがある。

まあ一般的な利点です。

自分が使っていて最もの利点をあげさせて頂くと

 ルアーの飛行姿勢の安定性が向上する。

 短絡的に言うと、ルアーが着水してから巻き始める時にルアーがティリングしにくくなり、無駄なキャストげ減る。

 と言う事です。

 特にメタルバイブやBIGミノーのキャスティング時に実感できます。

あとは、比較的タックルに身体的に密着感が沸く所。

 理論的には遠投性に優れている点でしょうか。

 でも、万能と言えるわけでも無く、

まさに、この時期のバチ抜け時やスモールベイトパターン時に使用するルアーが投げにくい点でしょうか。

 投げられる範囲のルアーもありますが、達人では無いのでストレスが溜まります。

 実は自分的には10g以下のルアーを使用する可能性がある時はスピニングを選択しております。

 もっとも7gまでは所持タックルで十分対応できるポテンシャルがありますが、腕がついてゆけません。

 歯がゆい!です。

 個人的趣味の域での話しですのでご参考までに!!



 

コメントを見る