プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:112
  • 総アクセス数:509075

QRコード

カルカッタコンクエスト試投

  4月に入り仕事のスケジュールに空きが目立ったり、現場も軽めのボリュームだったりして、疲れた体を休めるのにちょうど良い。

 仕事も早く終わって早速投げ練習。

 カルカッタコンクエストを購入してから全く使ってなかったのでその練習へGO~

 ラインはPE2号を150m+フロロ16lb

 もちろんロッドはベンダバール。




dgjvuntdf2aphvb8nhj7_480_480-a97b6979.jpg


4zsx2wsofrrgh9388wcn_480_480-449af80b.jpg

 ベンダバールにピッタシ!似合ってる!

 カルカッタのSVSのシューを2/4にとりあえず設定。

 調整ダイヤルをMAXにしてみる。

 ルアーはファントム28gをSETし試投。

 カルカッタを投げた瞬間、タトゥラと回転フィールが異質だとすぐ気づく。

 良くも悪くもスムーズ。

 常に回転制御されているマグブレーキと遠心ブレーキとの違いであろうか。

 流石に着水点を見逃すと、スプール内が・・・・ってことになるけどね。

 恐々キャストを繰り返し少し慣れた所で飛距離確認。

今回はラインカウンターを使用しました。

風がやや強い向かい風という条件。

平均で・・・・・・

dbmpom3aitbvs9rctuyc_480_480-b5884fcc.jpg

55m ^^;

お粗末。
 

調整ブレーキダイヤルを徐々に緩めてMINへ

バックラもほとんどしないが、テイクバックを意識して強く振るとやはり足元へ

 ボチャン!!

 まだ練習が足りてません。

 ブレーキシューはそのまま設定。(次回は3/4OFFにします。)

 投げる方向を追い風になるようにして何回か投げ倒す。

 ついに出ました。

 本日最長不倒


s5w6xp442ncgds8kww9z_480_480-328b5471.jpg

 追い風参考ながら81m。

 飛距離もトラブル回避も実釣レベルに達しているので次回からこの相棒達と共に釣りに出かけていきます。

 

コメントを見る