プロフィール
パックマン
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:723
- 昨日のアクセス:860
- 総アクセス数:230827
QRコード
▼ 竿の評価は難しい
- ジャンル:日記/一般
- (釣り道具)
右腕の前腕、肘に近い部分の痛みがまだ取れない。
エギングのような大きなしゃくりだとこんなことはなかった。わしのエメラルダス105グラムでもだ。
アジングの時にやる細かいトゥイッチはけっこう負担が掛かる様な気がする。仕事にも多少支障がでるくらい痛い。
90グラムを越えるような竿でアジングをしたことがなかったので仕方が無いかもしれないね。
TE68usemouthは、これだけが残念だ、いまんとこ。
強度はちょっとだけ抑えて、あと10グラム軽くしてもらえたらよかったんだが、200グラム位のリールでバランスがでるくらいで。難しいことなんでしょうが。
やっぱり使い込むと、気に入らないところも出てくる。当たり前だが。
買ってすぐは「良いものだと思いたい」という心理が働き過ぎてしまっている。
ダメだね。
エギングのような大きなしゃくりだとこんなことはなかった。わしのエメラルダス105グラムでもだ。
アジングの時にやる細かいトゥイッチはけっこう負担が掛かる様な気がする。仕事にも多少支障がでるくらい痛い。
90グラムを越えるような竿でアジングをしたことがなかったので仕方が無いかもしれないね。
TE68usemouthは、これだけが残念だ、いまんとこ。
強度はちょっとだけ抑えて、あと10グラム軽くしてもらえたらよかったんだが、200グラム位のリールでバランスがでるくらいで。難しいことなんでしょうが。
やっぱり使い込むと、気に入らないところも出てくる。当たり前だが。
買ってすぐは「良いものだと思いたい」という心理が働き過ぎてしまっている。
ダメだね。
- 2013年7月26日
- コメント(0)
コメントを見る
パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント