プロフィール

ウッディー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:98652

QRコード

アクアブルー忘年会&道具手入れ

  • ジャンル:日記/一般
最近は寒くなってきました。
寒くなると体のどこかがここ数年いつも悪くなります。
首が痛くなり、腰が痛くなり…
去年は膀胱炎ぽかったり、今年は胸が痛いです。
ヤバい!タバコやめようかな…




ふぅ~




ネガティブな話しはさておき!
元気に行きますよ!


先日の土曜日はアクアブルー忘年会


思えば今年から発足したチームですが、メンバーがいきなり大爆進した年でした!


ランカーシーバス連発したり、雑誌ソルティーに掲載されたり、釣り新聞載ったり、マグロ釣ってきたり、ヒラメ釣ったり、アジ釣ったり…

私も三大青物の1つである平政釣れたし!
(ブリは惜しかった…)


何と言っても隊長のキムラックス氏は10月凄腕取ったり!



何かものすごいチームになりそう!


そんなアクアブルー忘年会は盛り上がりました!




ずーっと釣り談義!
正直、時間がたりませんでした!




楽しい時間はあっという間ですね!





参加されたみなさんお疲れ様でした~

え!?新年会ですか!?
いいですね~




さてさて
今週末は久し振りにジギングへ行こうと企んでますよ~
狙いはワラサ、ヒラマサ、ブリ級もつりた~い!


ちょいちょい準備進めてます!





アシストフックの長さは今までは、根掛かりが怖いのと、実釣で特に違和感なく喰ってきた事から短めで、ジグに絡まない程度の針の大きさをセッティングしてましたが、前回の釣行から疑問に思ってきました。

答えを求めるために色々な長さのアシストフックを造ってしまいましたよ~


毎回、海の状況や魚の活性が違うので答えを出すのが長くなりそう…

まあまあ!それが次回釣りに行く言い訳なんでしょうね~



更にチョコチョコと作業は続きます…


ぐぅたらな私はジグを付けっぱなしで家へ帰ってしまったせいで、ロッドの一部の塗装がハゲていました。


ぎゃーヽ(≧▽≦)/
タイヘン!


なんのその!と、

ウレタンで部分補修!

チョコチョコっとね♪

道具は大切に!











おわり

コメントを見る