プロフィール

ウッディー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:98604

QRコード

2015夏~@キャスティング、ジギング、鯛ラバ

こんにちは

マグロキャスティングをはじめて今年で3年目。

今年こそは・・・っと焦っていた夏も終わり、もう秋です。

しかも、今年は台風がめちゃ多い!!!

8月は思いどうりに釣行できなかったウッディーです






2015夏!

総集編~最近行った大洗釣行を記録に残しておこうと、

久々の更新です。

今回は時間をかけてたっぷり書いちゃいますよ!


相模湾 遠征・・・・・

イワシが、船の下をあたかも天の川のように群れで通り過ぎたり、

イワシ団子のボイルが30分以上も続いたり、

船の周りいっぱいにイワシのウロコがキラキラ流れてきたりと

大自然、大海原の貴重なワンシーンと何度も遭遇しました・・・・・・



現在

キメジ2キロ(犬吠崎沖) 2匹、  5キロ(相模湾南沖) 1匹です。

目標はとりあえず20キロアップをまずは上げたい!!思いなんです~







悔しい思い出①

みんながキャスティングでマグロを狙っている中、
ジギングもいいんじゃね??っとローテーションでミヨシから降りて後ろに回ってからジグ投下!!

テイルウォークのロッドにオシアジガー2000NR
PE4号にフロロ70lb!!
CB-ZERO1シルバーブルー190g
ドラグ5キロ設定

1投目で一発!!!
お!アタッた~っとすかさず電撃合わせを入れ、
フッキングが決まった次の瞬間!
とんでもないスピードとトルクで魚が下へ下へ  ( ̄ー ̄)ニヤリ
水深約50mで30mまで落としてからしゃくってすぐヒット!
20mくらい?出されて今度は巻きが間に合わないスピードで魚が上昇し、20mくらい?フリーのテンションでラインを巻き取る。
やっとロッドが曲がるまで追いつくと、またすぐに下へ下へ!!

フリーのテンションで巻いたPEラインが今度はまた物凄いスピードで
出されるわけですから、そこでライントラブル。。。

乗船した皆さん注目の中、無念のラインブレイク涙涙涙

ポカ~ん・・・・・・頭の中真っ白っす。。。



イメージだと、30m付近から底50m付近までの距離にして片道20mを1往復半、魚に主導権を握られたまんま、手も足もでませんでした。。



同船していた何人かの方からPE何号ですか??
ドラグ何キロですか??
ジグは何使って掛けたんですか?
水深何mで掛けました?
どんなシャクリして掛けました?


色々聞かれます!
流石はマグロを狙っている方々です。
本当にマグロ釣りたい情熱がビンビン伝わってきます!

ベイトジギングでせっかく掛けたのに・・・・・悔しい思い出①でした涙

が、しかし!

その日は何とか20センチのフローティングペンシルにて

キメジ5キロゲットしました!

最後の一流し!根性の1尾です!

これを釣って茨城まで帰るのと、ボーズで帰るとでは昼間で約5時間の

帰り道、全然気分がちがってきます!




aonw64r5bbjw6rvjfksm_480_480-b9a57209.jpg

ばば~ん!!やったぜ~!!!!

っと言いたいところですが、デカいの逃がした後なので喜び半分。

でも、坊主逃れで後から喜びはジワジワきました~






悔しい思い出②

それはまた、相模湾マグロキャスティング。

Kパパさんに誘って頂いたありがたい釣行の時です。
(誘っていただきありがとうございました!)

船が突然フルスロットル! 興奮と緊張!

船長「出るぞ出るぞ!!」 の声で興奮と緊張が2倍!!

目の前にキハダマグロがイワシを縦横無尽に食い散らかす光景を見て
興奮と緊張は10倍!!!!!!!!!!いや、それ以上っす!!

アドレナリン出まくりの自分を感じる暇もなく、

1投目で推定20キロオーバーのキハダマグロが着水後、3アクション目で、しぶきをあげながら

バクッ!!!

しかも、

食わせたルアーは「ジャークマン」から前日届いたシロモノですぜ!


ジャークマン・メガバスコラボモデルの


「フラッパーアルミバージョンTYPE A」

アクション時に海面からあまり出ないで泳いでくれるのがお気に入りです!


掛けてロッドにマグロの重さが伝わった私は・・・・

(やったよ!昨日届いたフラッパー食ったよ!)
(よーしツッコめ!疲れるまで走れ!)
(やっとギンバルの出番くるな!)




あれ?

ん?

こっちに泳いでるの?

ビーンってドラグでないよ??

あれ?

巻けるよ??







あ、 ルアー帰ってきた。。。涙涙涙涙涙






そんな悔しい思い出②でした。ショックのあまり画像無。


この日は私とKパパさんが悔しい思い出になってしまいました

二人はその後、リベンジを誓います。

ナイトさんお見事24キロのキハダゲット!!!

おめでとうございます。

大きな大きな忘れ物を2つも相模湾に残してきてしまいました。






その後は台風の影響により出港中止や、出てもすぐ戻りで×××


9月に入り台風と台風の間で運よく大洗チャーターで釣りができました!




大洗@ジギング~鯛ラバ

本当に運よく乗船できた今回の釣り!


同行者は・・・

もうオフショアの世界にどっぷりのヒラマサ先輩、

ジギング2回目、炎の板金工!純先輩

ジギング初めて、炎の板金工!純先輩が連れてきた新ヒラマサ先輩

と、私の4名です。




突然話は約1か月前になります・・・・


実は、下妻の「ニッコー化成」様に地元イベントの協賛金を頂きに

お伺いさせてもらった時です。

協賛金を頂きに伺ったのですが、まさかの釣りの話で盛り上がり・・・

鯛ラバ「セブンスライド」と、

ジグやインチクのフックに装着する「スクイッドラバー」

と、リアルな沖アミ型ワーム「スーパーオキアミ」

を頂いちゃいましたm(。。)m

ありがとうございました!!!

他船情報でも、真鯛がチラホラ上がってるみたいなので、試してみたい!


楽しみが増えた釣行になりましたよ!


しかし、はじめはやはり大好きなジギングで掛けたい!




ということで、開始3投目で良型の常陸ヒラメっす!!!


5xpbjvw9snuooa649mj3_480_480-b248ad8b.jpg

久々のジギングの釣果で8月全然いけなかったモヤモヤが吹き飛びました!

朝1で眠い顔になってます(笑)

しかも、「ジャークマン」で特注オーダーで仕上げてもらったジグっす!

ウッディー専用ジグ!嬉しさ2倍です!


今度は鯛ラバに変えて1投目でホウボウがヒットするも、タモ入れ失敗。





またまた鯛ラバで今度はサンパくん!


doc3nnjsirymnvsgwtvc_480_480-c8b30db0.jpg

ハリの掛かり方が してやったり!です!!

遊動式いいです~!!



8tsayuftohafuekvbrz4_480_480-5e3f17ff.jpg
サイズはともかく、鯛ラバで鯛!!




同船者の炎の板金工!純先輩は何と、ジギングで鯛!

しかもいいサイズ!2回目でこれは流石っす!!!!

うらやましいです!!!


223itpgk73npdvn6scwn_480_480-3603132f.jpg

私もジギングで鯛釣ってみたいっす!!!



最後はジギングで、頂いたニッコー化成 スクイッドラバーをアシストフックに装着してヒラメ!


6z27rdobpxs29ajnt58k_480_480-c5b433d6.jpg


結果は
ヒラメ3、サンパくん2、ホウボウ1、マダイ1

4種目釣る!\(^_^)/

本当に8月のモヤモヤが吹っ切れた、いいゲームができました!

この調子で行けるように、また、日々精進です。






それではまた、釣行記更新できるような釣りができますように・・・・・





さよなら  さよなら・・・・




 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

たけのこのこのこ2025 #6
6 時間前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
1 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
4 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
5 日前
rattleheadさん

一覧へ