プロフィール

トビ

アフリカ

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

会長かよ

  • ジャンル:日記/一般
  • (軍団)
「男は二人いると、どちらが強いか確かめないと気がすまない生き物だ」
とは演出家・谷口悟朗の言葉で、趣味の釣りにおいてオレにこんな存在がいるとすれば、かつてクルマの動力のような名前の会社で同じ釜のメシを食ったM氏をおいて他に無い。そんな彼から一報が入ったのは、いよいよ朝晩に寒さを感じ始めるようになった…

続きを読む

あるべき姿

  • ジャンル:日記/一般
  • (野球)
春先に熱狂的巨人ファンの友人とジャイアンツが優勝するかしないかで賭けをしたのだが、以前ログで上げたように圧倒的な大差で優勝してしまったのでメシを奢るコトに。
東京駅で待ち合わせをしたのだが、10月に駅舎がリニューアルしたらしく、ライトアップされた夕刻の駅舎はなかなかの人だかりで。流行りものには全く興…

続きを読む

ロング・グッドバイ

  • ジャンル:日記/一般
  • (映画)
先日、「鴨とアヒルのコインロッカー」を借りた際に、過去に見たことのある作品だけだと店員に「こいつチャレンジ精神の欠片も感じられんな」と勘違いされるのではないかと思い、悩みに悩んだ末、借りてきた作品が「探偵はBARにいる」。
借りた理由は、大好きだった俳優、故・松田優作の息子、松田龍平が両方の作品に出…

続きを読む

本屋襲撃

  • ジャンル:日記/一般
  • (映画)
「オレの名前はキンレィ・ドルジ、ブータンから来た。」
中間決算も無事終了して、ほっと一息。
のんびりDVDでも見たい気分に駆られて、近所のレンタルショップへ。手に取ったのは「アヒルと鴨のコインロッカー」。原作は伊坂幸太郎、同名の小説を映画化した作品で見るのは二度目。
よく原作が秀逸な作品だと、かえって…

続きを読む

雄三Ⅵ

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
お昼休み、クラスのあの子が好きな人のタイプについて同期の女の子たちと会話を始めた。当然、耳はダンボの如しである。そして衝撃的な事実がオレの耳に木霊した。
「あたし身長の高い人ダメ~、168ぐらいが好き。背が高いよりカワイイ方が良いぢゃん。」
あかん、ワシ完全にアウトやわ。大体、168って具体的すぎる…

続きを読む

魂のリフレイン

  • ジャンル:日記/一般
  • (野球)
今シーズン、中日球団に課せられた最大の使命が監督、コーチ、そして選手の年棒を大幅に減らすことだったのは間違いない。
もちろん実際の金額が表に出ているわけではないが、一説によると5億円を超えていたとも言われる落合監督の年棒に加え、相場の倍と言われたコーチ陣の給与、それに8年連続Aクラスに入り、うち4度…

続きを読む

菊の季節に

  • ジャンル:日記/一般
  • (競馬)
相変わらず仕事が猛烈に忙しく、金曜日はついに体調を崩して午前中の会議を終えた後に半休を取った。土曜日になっても頭痛に下痢にと復調の気配が一向に見えなかったのだが、日曜日は前々からのお誘いだったのと、同行のメンバーも風邪を押しての出撃だったので東京競馬場へ足を運んだ。
狙うはクラシック競争の最後の一冠…

続きを読む

待ちぼうけ

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
さりげなく 近所で何かの ついでに風
今日も待ちます 葉山の浜で
 
この名もなき詩をロボ美智子をこよなく愛する友人Uに捧ぐ。どう?待ち焦がれる人への愛執を、一見矛盾する詩に込めてみたわけだが。
ちなみに、お姿を確認するまでは浜にある張りぼての岩の中でずっと待機ね。その岩は核シェルター並の最新技術を結集…

続きを読む

残像遥かなり

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
久しぶりに別れた女の夢を見た。
自分から別れを言っておいてこんなことを言うのもアレだが、別れた後もずっと好きだった。今でも年に一度は夢の中に現れて、オレをからかって、そして去っていく。内容はともかくとして、気になるのはなぜこのタイミングで夢に出てきたのかという点。
①付き合ってた頃にやってたゲームが「…

続きを読む

光三△

  • ジャンル:日記/一般
  • (音楽)
まずはこちらをどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=XByz6sadtbA
先日、別の動画を探していて偶然見つけたのだが(それでコレが見つかるなんて、いったいどんな動画探してたんだよって感じだが)、いい味出してたな、このCM。
特にドラムのパンダ光三、あんた最高だよ。ある意味オレの理想…

続きを読む