プロフィール
トビ
アフリカ
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
雄三 外伝Ⅰ
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
先日の会社帰り、最寄駅から自宅に向かう途中で不意に携帯が鳴った。着信を見ると同じ草野球チームのAからだった。
ヘルニアで腰を痛めてからというもの、やる方の野球はすっかりご無沙汰だっただけに一体何の用だろうと思いつつ電話に出ると、相変わらずの調子でAの挨拶が聞こえてきた。久しぶりというコトもあり、お互…
ヘルニアで腰を痛めてからというもの、やる方の野球はすっかりご無沙汰だっただけに一体何の用だろうと思いつつ電話に出ると、相変わらずの調子でAの挨拶が聞こえてきた。久しぶりというコトもあり、お互…
- 2012年10月4日
- コメント(0)
本末転倒
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
9月末は中間決算期末。今年度はハードもソフトもシステムの大規模改修が相次ぐため経理処理も猛烈にハード。このままだと三週連続休日出勤が確実で。
こんな時、何気に一番大事なのは、睡眠と息抜きだったりする。体力回復のため、如何に快適に、適切な睡眠時間を維持するかと、精神面のケアのために仕事を忘れられる時間…
こんな時、何気に一番大事なのは、睡眠と息抜きだったりする。体力回復のため、如何に快適に、適切な睡眠時間を維持するかと、精神面のケアのために仕事を忘れられる時間…
- 2012年10月1日
- コメント(0)
雄三Ⅴ
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
その人のコトを好きかどうか判断するのに、他の男の話をしているところを聞いてイラッとくるかどうかを一つの目安にしているのだが。
最近、彼氏がいるコトをオレの前でも全く隠さなくなって、事あるごとに「うちの彼氏がさー」とか「この前、彼氏に聞いてみたんだけど」とか言われると、あからさまに顔には出さなくても、…
最近、彼氏がいるコトをオレの前でも全く隠さなくなって、事あるごとに「うちの彼氏がさー」とか「この前、彼氏に聞いてみたんだけど」とか言われると、あからさまに顔には出さなくても、…
- 2012年9月27日
- コメント(0)
小さい秋
- ジャンル:日記/一般
- (競馬)
人それぞれ「秋の気配」を感じる何かがあるように思う。気温の変化だったり、虫の鳴き声だったり、日の沈む早さだったり。
朝日チャレンジカップ。
オレが秋の気配を感じるものはコレです。このレースが終わると布団を変えたり、冬物を出したりといわゆる季節代わりの準備を始めることにしています。
ところが、今年はいつ…
朝日チャレンジカップ。
オレが秋の気配を感じるものはコレです。このレースが終わると布団を変えたり、冬物を出したりといわゆる季節代わりの準備を始めることにしています。
ところが、今年はいつ…
- 2012年9月24日
- コメント(0)
一足お先に
- ジャンル:日記/一般
- (野球)
巨人のマジックがついに「1」になった。ここまでくれば、誰がどう見ても優勝は確実で。中日の監督が落合だったらこんなことにはならなかったとは思うが、貯金42では言い訳できないよな。
誰に謝る必要もないが、自分の予想に誤りがあったことは、素直に認めるのもまた自分の美学で。ということで、一足お先に詫びを。全…
誰に謝る必要もないが、自分の予想に誤りがあったことは、素直に認めるのもまた自分の美学で。ということで、一足お先に詫びを。全…
- 2012年9月20日
- コメント(0)
六甲颪に颯爽と
- ジャンル:日記/一般
- (野球)
たまには親孝行でも。
三連休の初日、運よくバックネット裏の良席が手配できたので、熱狂的な巨人ファンの父親を連れて東京ドームへ巨人-阪神の最終節を見に行った。
一見、情の欠片も感じられないようなオレにもこんな一面があることを強調しておこう。
試合は、息詰まる投手戦。一般的に野球の花といえば本塁打で、両軍…
三連休の初日、運よくバックネット裏の良席が手配できたので、熱狂的な巨人ファンの父親を連れて東京ドームへ巨人-阪神の最終節を見に行った。
一見、情の欠片も感じられないようなオレにもこんな一面があることを強調しておこう。
試合は、息詰まる投手戦。一般的に野球の花といえば本塁打で、両軍…
- 2012年9月17日
- コメント(0)
機械の身体
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
先日、会社の仲間に誘われて久しぶりにソフトボールの試合に助っ人として参加。大丈夫かなと思っていたが案の定、第一打席であっさり腰が逝き、その後は騙し騙しプレーする羽目に。アンドロメダで機械の身体を手に入れるのはそう遠い日ではないと確信。
当然、翌朝も腰痛がひどく、少しでも腰の負担を減らそうと運動靴で出…
当然、翌朝も腰痛がひどく、少しでも腰の負担を減らそうと運動靴で出…
- 2012年9月10日
- コメント(0)
仮想イラク戦
- ジャンル:日記/一般
- (野球)
懸念されるCBやボランチの実質的な選考を兼ねた重要な代表戦が6日、新潟ビック・スワンで行われた。もちろん対戦相手のUAEは、11日に行われる2014年W杯アジア最終予選第4戦のイラク戦を想定してのものだろう。
日本代表のファンとして是非とも見たい試合だったのだが、諸事情によりやむなく断念した。実は同…
日本代表のファンとして是非とも見たい試合だったのだが、諸事情によりやむなく断念した。実は同…
- 2012年9月6日
- コメント(0)
つまりはそういうこと
- ジャンル:日記/一般
- (映画)
「人間の敵は、所詮人間」
それなりの年数を生きて来るとこんな考え方が染み・・・ってことでこのくだりはもう省略。見に行ってきましたよ、巨匠リドリー・スコット監督が描く今話題の問題作「プロメテウス」。好きなんだよね、リドリー。で、肝心の映画はどうだったかというと
噂通り、突っ込みどころ満載!
まあ、それも…
それなりの年数を生きて来るとこんな考え方が染み・・・ってことでこのくだりはもう省略。見に行ってきましたよ、巨匠リドリー・スコット監督が描く今話題の問題作「プロメテウス」。好きなんだよね、リドリー。で、肝心の映画はどうだったかというと
噂通り、突っ込みどころ満載!
まあ、それも…
- 2012年9月3日
- コメント(0)