プロフィール
トビ
アフリカ
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
▼ 関ちゃん、ごめん
- ジャンル:日記/一般
- (蹴球)
U23の関塚隆監督、そんなに言うほどダメな監督か?
正直、優秀な監督だと思うんだけど。
勝って叩かれ。
負けたらもっと叩かれ。
「じゃあ、他に誰がいるんだよ」と言いたい。岡田武史監督の時もそうだったし、日本ではサッカーが文化として未成熟ゆえに起きている現象とかいう人もいたけど、要は
「マスコミに嫌われているから」なんだと思う。
中日の落合博満監督がそうだったが、情報統制をする指揮官って本当にマスコミ受けが悪い。マスコミからしたら当たり前といえば当たり前だけど、情報統制もしないで日本みたいな弱小国が勝てるほど世界は甘くない。隠したからこそ、勝てる試合を落とすことにならなかったケースが山ほどあるなんてマスコミの方がよく知ってると思うのだが。
昨季、中日で岩瀬が投げずに浅尾が最後を締めたケースが何度かあった。来季を考えてとか、いよいよ配置転換とか書かれたりしたが、本当の理由は別にあったコトが森繁和(前中日ヘッドコーチ)の著書「参謀」に詳しい。
その真相は、岩瀬が肩に違和感を覚えて病院に行っていたからというもの。相手球団にわからないように、登録も外さず、何事も無かったかのように当日も球場入りして軽くアップし、試合が始まると同時に秘密裏に病院へ。岩瀬が後ろにいないと分かれば、敵に付け入るスキを与えるだけでなく、ゲーム展開まで異なって来るからだ。
タイトルのような、自分たちの見る目の無さをさらけ出した横断幕がスタジアムに翻ることを祈る。
- 2012年7月9日
- コメント(0)
コメントを見る
トビさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー