プロフィール

otuu

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:162100

QRコード

9/5 カヤックフィッシング  船越湾

かずぼんさんが朝だけ出るというので
せっかく綺麗に片付けたカヤックを再度車載。
嫁の仕事の都合上、夜明けから1時間半の釣行。
 
 
 
まっちゃんからの事前情報でシーバスが遠くでホニャララだとか。
 
シーバスっぽい食い上げは2,3回あったような。でも釣り切れず・・・。
 
こいつなら釣れましたが^^;
 
 
カヤッ…

続きを読む

9/4 カヤック進水式 岐志サーフ

かずぼんさんのカヤックが届いたので弟と3人で進水式!
お昼過ぎの1時間だけ浮かんでみました。
 
 
 
ちょうどいい布切れが無かったので
たまたま家にあったホークスの旗を・・・・
 
 
 
 
 
今年はやらんといかんばい! 
 
もっとカッコいいフラッグ欲しい・・・
 
 
やっすい売れ残りのカップ酒をお神酒に安全祈願を…

続きを読む

9/2 カヤックフィッシングstep5 魚探設置

 webで魚探設置方法を調べると、
市販品の部品、もしくは自作で左右どちらかの舷からアームを下ろすやり方や
面識は無いけどけーふぁくさんという方が考案した「けーふぁくシステム」などで設置している人が多いみたい。
 
そんでもって自分で使う場合はどれがいいか迷ってしまい
けーふぁくシステムがたぶん一番よさそう…

続きを読む

8/30 カヤックフィッシングstep4 ターポン120アングラー

2週間はかかる予定だったカヤックがなぜか今日到着。
今日受け取りに行ったほうがショップの方も助かると言うことなので
お昼の暇な時間帯にマリノアへ急行。
 
 
ベースキャリアとカヤックリフターは2日前にイエローハットで受け取っていたので車載は辛うじてセーフ。
カヤック本体とベースキャリアとのズレ防止やキズ防…

続きを読む

8/29 平戸地磯 ヒラスズキ・青物

土曜からの時化、予報は2.5m?3.0m?なかなかの波高だったので
今年はしつこくヒラスズキを狙いに行ってみました。
メンバーは弟とma-yuさん。
前日土曜日に友人達がぼちぼちの反応だったようなので同じ磯へ。
 
 
深夜到着なのでまずは港湾のシーバスをチェック。
スレてます・・・。 釣るのに根気が要りそうなので時化…

続きを読む

8/25 カヤックフィッシングstep3 色々購入

自分なりに色々と勉強してカヤックも絞れてきたので....いざ購入へ。
ネットの情報って本当にありがたいですね。
艤装のあれこれや必要な物、知っておくべきこと そのほとんどをネットから得ることができました。
俺のブログでも知り得たノウハウは記録しておこうと思います。
今後始める人のためにも。
 
 
今回購入を決…

続きを読む

8/22 カヤックフィッシングstep2 海面ハウス

昨日のシーガルイン福間に続き、今日はカヤックレーサーも集う海面ハウスへお邪魔しました。
福岡ではまだフィッシングカヤックを購入する人があまり居ないので釣りに関してはよく分からない
ということでしたが貴重なお話を聞けました! 
 
 
 
 
息子が乗ってるのはマジック12
海面ハウスさん大絶賛の一艇。
でも今現在…

続きを読む

8/21 カヤックフィッシングstep1 シーガルイン福間

  • ジャンル:釣行記
以前からちょっと興味のあったカヤックフィッシング。かずぼんさんと素人カヤック談義に盛り上がってしまい現在買う方向であれこれ物色中。
あの瀬に渡れるよね。誰も近寄れないあの暗礁地帯に突っ込めるよね。島にも渡れちゃう?
考え出したらキリがないほど妄想が広がってます。
 
 
保管や車載、その他諸々の障害がある…

続きを読む

8/19 車横付けアジ 堤防シーバス

お手軽アジポイントに夕マズメから弟夫婦が入っていたので
仕事を終えてから合流してみました。
 
 
 
 
ちょっと前にベックさんが爆ったらしいけど
今日は潮もほとんど動かずアジもパラパラと釣れ続く感じ。
弟がこの日のコツを掴んだようでほとんど一人での釣果。
 
 
 
大小あわせてたぶん十数匹。
 
 
狙えばずっと釣…

続きを読む

8/15 平戸地磯ヒラスズキ ヒラス

連休終盤、墓参り前の空いた時間に弟とかずぼんさんと三人で突撃。
天気予報は波高2.5m 南風6m 
風向きからしても長崎県南に行こうか迷ったけど帰りの高速で渋滞に巻き込まれそうだったので
比較的渋滞しにくい平戸方面へ・・・
 
深夜に漁港内のちっちゃなアゴに付いてたマルに遊んでもらい
弟が1キャッチ1バラシ
ヒ…

続きを読む