プロフィール
otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:162191
QRコード
7/2 伊王島の前にカヤックフィッシング
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)
伊王島でなんとフィッシングショーがあると聞いたのでこれは行かなくちゃと思い
かずぼんさん、つよっさんと朝カヤック&フィッシングショー行ってみました。
長崎県南ではハガツオフィーバーらしいのでバイブに小型ミノー・小型メタルジグそれに
オオモンハタ狙いの鯛ラバ、そしてやっぱりこいつは外せない! ひとつテ…
かずぼんさん、つよっさんと朝カヤック&フィッシングショー行ってみました。
長崎県南ではハガツオフィーバーらしいのでバイブに小型ミノー・小型メタルジグそれに
オオモンハタ狙いの鯛ラバ、そしてやっぱりこいつは外せない! ひとつテ…
- 2011年7月3日
- コメント(7)
6/30 鯛ラバ・ひとつテンヤ ルアー船ブラック
ブラックから午前マダイ釣行のお誘いがあったので行ってみました。
マダイはまだまだ釣れ続いているらしく期待したものの潮がいまいち^^;
パラアンカーがたまに沈むほど
30m以下の浅場はひとつテンヤでそれ以深もしくは潮流が早い場合に鯛ラバを使ってみました。
前回カヤックで釣ったイサキの味が忘れられずサビキ…
マダイはまだまだ釣れ続いているらしく期待したものの潮がいまいち^^;
パラアンカーがたまに沈むほど
30m以下の浅場はひとつテンヤでそれ以深もしくは潮流が早い場合に鯛ラバを使ってみました。
前回カヤックで釣ったイサキの味が忘れられずサビキ…
- 2011年6月30日
- コメント(0)
6/25 カヤックフィッシング マダイ・イサキ
朝から昼間で時間が取れそうだったので長崎方面へ急遽出撃。
台風が近づいてきていたので各地のライブカメラやGPVで風の予測を立てて
おそらく当日土曜日の朝だけは凪だろうと行ってみました。
夕方は外せない仕事が入っていたので好都合!
かずぼんさん・shiroさんと3人で出撃。
暗いうちは吹いていたものの夜明け前から…
台風が近づいてきていたので各地のライブカメラやGPVで風の予測を立てて
おそらく当日土曜日の朝だけは凪だろうと行ってみました。
夕方は外せない仕事が入っていたので好都合!
かずぼんさん・shiroさんと3人で出撃。
暗いうちは吹いていたものの夜明け前から…
- 2011年6月28日
- コメント(2)
写真 HDR
- ジャンル:日記/一般
一眼レフ修行の一環? 一応ここは釣りブログなので別書庫で立ち上げました。
素人レベルですがフォトレタッチが好きだったりするので当然HDRに辿り着いたりしちゃいました。
もう一時期ほどの盛り上がりじゃないらしいHDR、先駆者たちは散々遊び倒してCGや絵画のようなその手法に飽き飽きだったりとかも聞く。
素人レベル…
素人レベルですがフォトレタッチが好きだったりするので当然HDRに辿り着いたりしちゃいました。
もう一時期ほどの盛り上がりじゃないらしいHDR、先駆者たちは散々遊び倒してCGや絵画のようなその手法に飽き飽きだったりとかも聞く。
素人レベル…
- 2011年6月28日
- コメント(0)
6/10 食えるウナギを求めてウナニスト
- ジャンル:釣行記
今週ひっそりとアーバンサイドイールゲームというスペシャルコンテンツが発表されたが
とりあえず今回は置いといて
食えるウナギを釣ろうじゃないか!ってことで隣県の清流河口部へGO
現地に向かう途中から天気予報どおり結構な大雨。
水量的にぎりぎり・・・か?
今回はうなごんがイールゲーム用に購入したウナエースに…
とりあえず今回は置いといて
食えるウナギを釣ろうじゃないか!ってことで隣県の清流河口部へGO
現地に向かう途中から天気予報どおり結構な大雨。
水量的にぎりぎり・・・か?
今回はうなごんがイールゲーム用に購入したウナエースに…
- 2011年6月12日
- コメント(3)
6/8 夜焚き調査釣行
- ジャンル:日記/一般
夜に時間が取れそうだったのでブラックの夜焚き調査に同行しました。
前日の話では潮が超悪いとのことで
この日もやや活性が渋るかなって感じでした。
日暮れ直前にポイント到着
ブラックに搭載されたこのとんでもないライトが明るい明るい^^;
一番下に流行りのジグスッテ?を装着して
ややジギングっぽくさそ…
前日の話では潮が超悪いとのことで
この日もやや活性が渋るかなって感じでした。
日暮れ直前にポイント到着
ブラックに搭載されたこのとんでもないライトが明るい明るい^^;
一番下に流行りのジグスッテ?を装着して
ややジギングっぽくさそ…
- 2011年6月12日
- コメント(3)
5/10 GWの釣果
- ジャンル:日記/一般
GWに計画していた大物釣り
予定が遅れてしまい二日遅れの5月10日となりました。
昼にちょっとしたミスバイトがあり
とりあえず様子を見ているといつの間にか夜に
満潮間際
魚探を覗き込むと 凄まじい起伏地形!!
ここで釣れなかったらおかしいでしょ!?
予想通り来ました!
ファイトタイムなんと1時…
予定が遅れてしまい二日遅れの5月10日となりました。
昼にちょっとしたミスバイトがあり
とりあえず様子を見ているといつの間にか夜に
満潮間際
魚探を覗き込むと 凄まじい起伏地形!!
ここで釣れなかったらおかしいでしょ!?
予想通り来ました!
ファイトタイムなんと1時…
- 2011年5月17日
- コメント(1)
4/29 カヤックフィッシング離島から出撃
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
釣行予定前々日ぐらいから北西風で大時化。
北西風10m越えに波高3mクラスの時化から反時計回りで風向きが推移していき
正午ぐらいには沖に流されそうで怖い南(陸側)からの強風予報。
ヒラスズキをするにしてはおそらく朝一だけのしょぼザラシの展開。
でもカヤックを出すには風向きが安定せず・・・・ う~ん
…
北西風10m越えに波高3mクラスの時化から反時計回りで風向きが推移していき
正午ぐらいには沖に流されそうで怖い南(陸側)からの強風予報。
ヒラスズキをするにしてはおそらく朝一だけのしょぼザラシの展開。
でもカヤックを出すには風向きが安定せず・・・・ う~ん
…
- 2011年4月30日
- コメント(3)
4/17 姪浜ジギング大会
- ジャンル:釣行記
福岡の姪浜港所属の遊漁船で開かれたジギング大会に参加してきました。
当日は激荒れ予報だったので来週へ延期かと思いきや決行!
ゲロ祭りは予想されたので前日の夜からアネロンを飲んで起床して追加もう一錠。
波高は2.5m風は8mってとこかなぁ~
9時ごろ出港でお昼まではなんとか吐かずに耐えれたけど一度吐き…
当日は激荒れ予報だったので来週へ延期かと思いきや決行!
ゲロ祭りは予想されたので前日の夜からアネロンを飲んで起床して追加もう一錠。
波高は2.5m風は8mってとこかなぁ~
9時ごろ出港でお昼まではなんとか吐かずに耐えれたけど一度吐き…
- 2011年4月19日
- コメント(3)
最新のコメント