プロフィール
otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:162108
QRコード
10/5 車横付けアジ アオリ
いくつか釣行記録がたまってしまったのでサクっとup
深夜だけ時間が取れそうだったのでエソ先生とアジ釣りに。
釣りを開始したのは深夜0時ぐらいから、ここは時間的遅すぎると釣れないことが多いのであまり
期待せずに行ってみると
刺身サイズも含めてボチボチ釣れました。
本流のなかにアオリが居そうな予…
深夜だけ時間が取れそうだったのでエソ先生とアジ釣りに。
釣りを開始したのは深夜0時ぐらいから、ここは時間的遅すぎると釣れないことが多いのであまり
期待せずに行ってみると
刺身サイズも含めてボチボチ釣れました。
本流のなかにアオリが居そうな予…
- 2010年10月11日
- コメント(1)
10/2 カヤックフィッシング 鯛ラバ
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング)
今回から弟も参戦して我が家から2艇での出発です。
INNOの車載装備を購入して車の天井がガチャガチャになってます。
INNOのベースキャリアに左側に見えるシルバーの金属棒がカヤックリフター。
エクストレイルの車高だとカヤックリフターが無いと車載時にバランス崩してサイドミラーを壊しかねません。
2艇積み…
INNOの車載装備を購入して車の天井がガチャガチャになってます。
INNOのベースキャリアに左側に見えるシルバーの金属棒がカヤックリフター。
エクストレイルの車高だとカヤックリフターが無いと車載時にバランス崩してサイドミラーを壊しかねません。
2艇積み…
- 2010年10月3日
- コメント(1)
10/1 オフショアジギング 伸興丸
先日ブログ仲間のよっし~さんに注文して届けてもらった
よっし~ジグを試そうと急に思い立ちオフショアジギングへ。
久々に伸興丸での出船です。
天候は昼から荒れ模様で早上がりするかもしれないとのこと。
夕方に仕事を控えていたのでむしろ早あがりが丁度良かったり。
家を出る前にアネロン一錠
午…
よっし~ジグを試そうと急に思い立ちオフショアジギングへ。
久々に伸興丸での出船です。
天候は昼から荒れ模様で早上がりするかもしれないとのこと。
夕方に仕事を控えていたのでむしろ早あがりが丁度良かったり。
家を出る前にアネロン一錠
午…
- 2010年10月3日
- コメント(2)
9/20 カヤックフィッシング 山口県 湯玉
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング)
いざ山口へ・・・・
嫁のお婆ちゃん宅目の前にある湯玉漁港から
鯖釣山おもて側に広がる急深エリアを目指して
昼過ぎから夕マズメを狙い出港。
漁港に居た漁師さんに許可をもらいスロープを使わせてもらいました。
が・・・・フラッグがバタバタ バウが波被り船体もやや跳ねてます。
風波きつく無理と判断(T…
嫁のお婆ちゃん宅目の前にある湯玉漁港から
鯖釣山おもて側に広がる急深エリアを目指して
昼過ぎから夕マズメを狙い出港。
漁港に居た漁師さんに許可をもらいスロープを使わせてもらいました。
が・・・・フラッグがバタバタ バウが波被り船体もやや跳ねてます。
風波きつく無理と判断(T…
- 2010年9月21日
- コメント(4)
9/18 カヤックフィッシング 鯛ラバ 糸島沖
- ジャンル:釣行記
- (鯛ラバ, カヤックフィッシング)
かずぼんさんと二人で午前中漕いできました。
天気予報どおり波高穏やか風もそよ風
たいへんおいしゅうございました このマダイ様をもう一度釣り上げたいと
気合を入れて出撃したのですが・・・
穏やかすぎ・・・流れない・・・
あまりに平和な海で厳しい日でした。
恒例のフグの猛攻から始…
天気予報どおり波高穏やか風もそよ風
たいへんおいしゅうございました このマダイ様をもう一度釣り上げたいと
気合を入れて出撃したのですが・・・
穏やかすぎ・・・流れない・・・
あまりに平和な海で厳しい日でした。
恒例のフグの猛攻から始…
- 2010年9月18日
- コメント(2)
9/15 カヤックフィッシング 鯛ラバ 糸島沖
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング, 鯛ラバ, マダイ)
午前中暇ができたので単独で行ってみました。
前回舐めた道具でぶち切られたので今回は本気タックルで挑戦です。
家を出た直後に・・・・雨・・・・
うぉぉぉいいい てんきよほ~~~~ もっと頑張れ!!
ご覧の通り、たいした雨雲は無いのに雨が降りやがって~~
おかげでベイトがおもいっきり沈みき…
前回舐めた道具でぶち切られたので今回は本気タックルで挑戦です。
家を出た直後に・・・・雨・・・・
うぉぉぉいいい てんきよほ~~~~ もっと頑張れ!!
ご覧の通り、たいした雨雲は無いのに雨が降りやがって~~
おかげでベイトがおもいっきり沈みき…
- 2010年9月15日
- コメント(3)
9/10 カヤックフィッシング 糸島 鯛ラバ
- ジャンル:釣行記
- (カヤックフィッシング, 鯛ラバ)
ブラックでカツヲフィーバーに参加しようと思ったけど
夕方の仕事に間に合わず・・・
お昼まで暇だったのでかずぼんさんと糸島沖に漕ぎ出してみました。
天気予報どおり1.5m程度の波高に陽が昇るにつれての南風。
下げ潮と南風で沖に流されそうになるのに注意しながら・・・
結構沖に出ちゃってます。
水深は30mラ…
夕方の仕事に間に合わず・・・
お昼まで暇だったのでかずぼんさんと糸島沖に漕ぎ出してみました。
天気予報どおり1.5m程度の波高に陽が昇るにつれての南風。
下げ潮と南風で沖に流されそうになるのに注意しながら・・・
結構沖に出ちゃってます。
水深は30mラ…
- 2010年9月10日
- コメント(3)
9/5 カヤックフィッシング 船越湾
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, カヤックフィッシング)
かずぼんさんが朝だけ出るというので
せっかく綺麗に片付けたカヤックを再度車載。
嫁の仕事の都合上、夜明けから1時間半の釣行。
まっちゃんからの事前情報でシーバスが遠くでホニャララだとか。
シーバスっぽい食い上げは2,3回あったような。でも釣り切れず・・・。
こいつなら釣れましたが^^;
カヤッ…
せっかく綺麗に片付けたカヤックを再度車載。
嫁の仕事の都合上、夜明けから1時間半の釣行。
まっちゃんからの事前情報でシーバスが遠くでホニャララだとか。
シーバスっぽい食い上げは2,3回あったような。でも釣り切れず・・・。
こいつなら釣れましたが^^;
カヤッ…
- 2010年9月5日
- コメント(3)
8/29 平戸地磯 ヒラスズキ・青物
土曜からの時化、予報は2.5m?3.0m?なかなかの波高だったので
今年はしつこくヒラスズキを狙いに行ってみました。
メンバーは弟とma-yuさん。
前日土曜日に友人達がぼちぼちの反応だったようなので同じ磯へ。
深夜到着なのでまずは港湾のシーバスをチェック。
スレてます・・・。 釣るのに根気が要りそうなので時化…
今年はしつこくヒラスズキを狙いに行ってみました。
メンバーは弟とma-yuさん。
前日土曜日に友人達がぼちぼちの反応だったようなので同じ磯へ。
深夜到着なのでまずは港湾のシーバスをチェック。
スレてます・・・。 釣るのに根気が要りそうなので時化…
- 2010年8月30日
- コメント(4)
8/21 カヤックフィッシングstep1 シーガルイン福間
- ジャンル:釣行記
以前からちょっと興味のあったカヤックフィッシング。かずぼんさんと素人カヤック談義に盛り上がってしまい現在買う方向であれこれ物色中。
あの瀬に渡れるよね。誰も近寄れないあの暗礁地帯に突っ込めるよね。島にも渡れちゃう?
考え出したらキリがないほど妄想が広がってます。
保管や車載、その他諸々の障害がある…
あの瀬に渡れるよね。誰も近寄れないあの暗礁地帯に突っ込めるよね。島にも渡れちゃう?
考え出したらキリがないほど妄想が広がってます。
保管や車載、その他諸々の障害がある…
- 2010年8月21日
- コメント(4)
最新のコメント