プロフィール

otuu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:166828
QRコード
▼ 9/18 カヤックフィッシング 鯛ラバ 糸島沖
- ジャンル:釣行記
- (鯛ラバ, カヤックフィッシング)
かずぼんさんと二人で午前中漕いできました。
天気予報どおり波高穏やか風もそよ風

たいへんおいしゅうございました このマダイ様をもう一度釣り上げたいと
気合を入れて出撃したのですが・・・
穏やかすぎ・・・流れない・・・
あまりに平和な海で厳しい日でした。
恒例のフグの猛攻から始まり
名前は分からないけどネリゴに模様付けたような
もう名前は「ネリゴもどき」でいいや(笑
暖かい時期にたまに外道で釣れるコイツ。 今更名前を調べようという気にさえなれません。

そして次は結構な引き!
それにこのバタ付き方!
しかもボトムは砂地!
ヒラメかマゴチに違いない!!

予想外の獲物
宇宙人でした・・・
君の名前は「マゴチもどき」にしておこう
下半身がマゴチに似てる。
たしか何とかザメって名前だったような・・・やはりコイツも調べる気になれません。
今日はマダイらしきバイト無し。あるのはこんなへんてこりんなモドキシリーズとフグの猛攻のみ。

ぷかぷかと平和すぎて眠くなります。
ふと逆側のブッダ崎を見ると・・・なんか突起物が見えます。
どうもあやしい岩が飛び出してたので見物に行ってみました。

イワシが水面を逃げたりたまに捕食音が鳴ってたのでシーバスでも居るみたい。
いくつか投げてみたけど反応無し。
グーグルアースで距離を測ると両ポイントの直線距離だけでも2km
GPSを持たないからハッキリとは分からないけど今回の移動したポイントを辿ると合計8kmちょっと。
穏やかな海だったらこの程度の距離は余裕みたいです。
まともな釣果無し
ソルティスト ベイジギングモデル RUBBERJIG62
アルファス150H
PE1.2 リーダーフロロ20lb ダイワ鯛ラバ60g
- 2010年9月18日
- コメント(2)
コメントを見る
otuuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 13 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント