プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:1225629
QRコード
▼ エギングにしました。
- ジャンル:釣行記
9月25日は、
相方と一緒に船外機をチャーターし、
オフショアジギングの予定を入れていました。
が、・・・・・
強風と、台風のウネリの為、中止になりました!
いつもの事です。・・・・・汗
私の天候運の悪さは、最上級です。
「じゃ~、どうする?」
「エギングにしときますか~?」
そんな訳で、
比較的 足場の高い中紀の沖磯に行ってきました。
最近の近況では、
沖向きで、いいサイズのアオリイカが上がっているようです。
しかしながら、
私達が行った日は、沖から吹く爆風のため、
内向きしか無理!
これも、いつもの事です。・・・・・汗
今日の状況では、エギング出来るだけで満足です。
そんな訳で、夜明け前!

相方 アオリ、ゲットン!
少し間を置いて、私。

朝マズメにマズマズ級、ゲットン!
そこから~~~~~

エギ王Q Live 3号 で、ゲットン!

エギ王Q Live 3.5号 にサイズアップして、
アオリ、サイズダウン!
サクッと釣れたのは、朝マズメだけですね。(笑)
そこから、舞い込む風と戦いながら、
しばしの撃沈空間!
必死で頑張っても、

コレが、現実ですね。
シーズン的に、まだちょっと早いような気がします。
日が上がったら、極端に反応が無い!
こんな時に、期待するのは、潮の変わり目!

回遊固体は、サイズが、ちょっとコマシですね。(笑)
さて、釣行記はコレくらいして、
今回、私の相棒となったのは、

今週発売となる クロスライド XRS-862EH
このロッドは、ちょっと私の要望が叶ったロッドである。
張り調子のブランクに、ティップのガイドの間隔を狭めたタイプ。
それゆえ、ティップに力を感じるロッド。
そのメリットは、軽いシャクリで、激しいアクション!
私のように、ちょっと疲れて、ちょっとガタの来た、
武闘派エギンガーにお勧めの一品。
もう一つの相棒は、

今週発売の スカイロード SKR-892E
こちらは、クロステージ と KG-ONE の良いとこ取りしたモデル。
しなやかなティップを持ちながら、バットパワーは充実したモデル。
乗せる~合わせるの重心移動がスムーズにこなせるタイプです。
今日は、強風下の悪天候ながら、
この2本を、ブンブンと振り回しました。
今まで感じていた、エギングによる疲労感が、
快感です。(笑)

タックルデータ
クロスライド XRS-862EH
セルテート 2500 ハイパーカスタム
PE ドンペペ 0.8号
エギファイヤーリーダー 2.5号
エギ王Q Live 3.5号
スカイロード SKR-892E
セルテート 2500R カスタム
PE ドンペペ 0.6号
エギファイヤーリーダー 2号
エギ王Q Live 3号
相方と一緒に船外機をチャーターし、
オフショアジギングの予定を入れていました。
が、・・・・・
強風と、台風のウネリの為、中止になりました!
いつもの事です。・・・・・汗
私の天候運の悪さは、最上級です。
「じゃ~、どうする?」
「エギングにしときますか~?」
そんな訳で、
比較的 足場の高い中紀の沖磯に行ってきました。
最近の近況では、
沖向きで、いいサイズのアオリイカが上がっているようです。
しかしながら、
私達が行った日は、沖から吹く爆風のため、
内向きしか無理!
これも、いつもの事です。・・・・・汗
今日の状況では、エギング出来るだけで満足です。
そんな訳で、夜明け前!

相方 アオリ、ゲットン!
少し間を置いて、私。

朝マズメにマズマズ級、ゲットン!
そこから~~~~~

エギ王Q Live 3号 で、ゲットン!

エギ王Q Live 3.5号 にサイズアップして、
アオリ、サイズダウン!
サクッと釣れたのは、朝マズメだけですね。(笑)
そこから、舞い込む風と戦いながら、
しばしの撃沈空間!
必死で頑張っても、

コレが、現実ですね。
シーズン的に、まだちょっと早いような気がします。
日が上がったら、極端に反応が無い!
こんな時に、期待するのは、潮の変わり目!

回遊固体は、サイズが、ちょっとコマシですね。(笑)
さて、釣行記はコレくらいして、
今回、私の相棒となったのは、

今週発売となる クロスライド XRS-862EH
このロッドは、ちょっと私の要望が叶ったロッドである。
張り調子のブランクに、ティップのガイドの間隔を狭めたタイプ。
それゆえ、ティップに力を感じるロッド。
そのメリットは、軽いシャクリで、激しいアクション!
私のように、ちょっと疲れて、ちょっとガタの来た、
武闘派エギンガーにお勧めの一品。
もう一つの相棒は、

今週発売の スカイロード SKR-892E
こちらは、クロステージ と KG-ONE の良いとこ取りしたモデル。
しなやかなティップを持ちながら、バットパワーは充実したモデル。
乗せる~合わせるの重心移動がスムーズにこなせるタイプです。
今日は、強風下の悪天候ながら、
この2本を、ブンブンと振り回しました。
今まで感じていた、エギングによる疲労感が、
快感です。(笑)

タックルデータ
クロスライド XRS-862EH
セルテート 2500 ハイパーカスタム
PE ドンペペ 0.8号
エギファイヤーリーダー 2.5号
エギ王Q Live 3.5号
スカイロード SKR-892E
セルテート 2500R カスタム
PE ドンペペ 0.6号
エギファイヤーリーダー 2号
エギ王Q Live 3号
- 2012年9月25日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 15 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント