プロフィール
オガワマン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:149943
QRコード
▼ シーバスベイトフィネスタックル紹介!
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは!
今回は僕がシーバス釣りで使っているベイトフィネスタックル
を紹介したいと思います!
まずはじめに、この釣りについてなんですが絶対的にスピニングの方がやりやすい釣りであり完全に自己満の世界の話なんでそこんとこよろしくお願いします!
僕の考えるシーバスベイトフィネスはいつも使っているタックルだと投げれないことはないが多少ストレスがあると感じる軽さの物を快適に扱うタックルだと思っています!
今回紹介するタックル
ロッド→ ビームスローワー73L
リール→ 15アルデバランリミテッド
(リールに関してはちょくちょく変わる!)
ライン→PE0.4~0.8号
リーダー→ナイロン6ポンド
になります!
まず普段のシーバスロッドの考えから 力一杯飛ばすイメージをなくします!
竿の曲がり、つまりロッドの反発の力のみでキャストするイメージで使うと使いやすいです!
※元々そんなに飛ぶルアーではないので飛距離に関してはあまり意識しないことが重要です!
どんなルアーを使うか!
僕が良く使うルアーは
ブローウィン80S
ジョルティーミニ8グラム
静ヘッド7グラムにトラップシャッド
ドーバー70f
スライ
ノガレ
バクリースピン小さいやつです!w
今回も動画でキャストなどしてるのでよかったら
観ていただけると嬉しいです!
どんな所(シチュエーション)で使うの??
・子場所
・ベイトサイズが小さい時
・バチ抜け
などがメインになります!
最後に
基本的にはスピニングの方が扱いやすいルアーをメインに使う
釣りにはなりますが、楽しさはかなりの物がある釣りです!
刺激のある釣りを取り入れたい方は是非挑戦してみてはいかがでしょうか?
【YOUTUBE】https://www.youtube.com/channel/UCdZCeWxCGHKFtVpX7h77tvg?sub_confirmation=1
【facebook】https://www.facebook.com/fuhito.ogawa.9
【twitter】https://twitter.com/ipcQQ0spY2kBqlq
【インスタグラム】https://www.instagram.com/ogawaman.2110/?hl=ja
- 2020年10月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント