プロフィール
ogatyunity
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SMITH
- スミス
- ベイトリール
- ベイト
- ベイトフィネス
- ベイトタックル
- ソルトベイトフィネス
- チニング
- フリーリグ
- フリーリグチニング
- チヌ
- クロダイ
- キビレ
- コーヴァイスティック
- コーヴァイチュー
- コーヴァイチュー2.8
- コーヴァイチュー2.4
- マゴチ
- マゴチニング
- メバル
- ベイトメバル
- 三浦
- 三浦半島
- 三浦半島メバル
- 磯メバル
- 磯メバルプラッギング
- メバルプラッギング
- ダークシャドゥ
- ダークシャドゥEX
- スタイラー51
- ソレス42S
- ルナメバル
- 尺メバル
- ヒラスズキ
- シーバス
- スズキ
- オオモンハタ
- グルーパー
- ハードロックフィッシュ
- ベイトシーバス
- アカハタ
- 渓流ベイトフィネス
- RCS1012G1
- 伊豆
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:363
- 総アクセス数:330278
QRコード
▼ 三浦メバル 数釣りポイントでテスト、テスト、テスト笑
こんにちはちゅにてぃーです!
急遽少しだけ時間が出来たので久しぶりに三浦メバルに行ってきました!
ですが久しぶりの行ける日にもかかわらず南西爆風……
仕方なく風裏の数釣りポイントを見てまわる事に……
せっかくの数釣りポイントなので開発中のプロトたちを思いっきりテストするつもりでの釣行となりました!!!
ポイントにはちょうどソコリくらいでエントリー!
1年ぶりくらいにくるこのポイント!
昔釣ったメバルの付き場の記憶を頼りに探っていきます!
先発はプロトのシンペン!
このルアーのイメージは表層も出来てある程度レンジを下げても使えるシンペンとして開発中!
磯でやっていると必ず必要な『少し下』レンジをゆっくり漂わせるように使う事の出来るシンペンとして設定しております!
飛距離もそこそこ出るのでシャローエリアの先のファーストブレイクまで飛ばして5カウント沈めて、レンジをほんの少し(60〜80センチくらい)わざと落としてそのレンジをキープさせながら引いてくると……
ガツンッッッッッっとヒット!!!
ゆっくり落ち着いて寄せてきてランディング!!!

1本目は22センチのプリスポーンメバル!
この魚が当日最大サイズでした!
抱卵個体なのですぐにリリースして釣り再開!
潮が上げになったタイミングでのヒット!
次が期待出来ます!
次のキャストでは少しだけ角度を変えて同じブレイクラインを探ると……

もう一本追加!(モザイクすみません…)
この魚も抱卵個体!
抱卵してナーバスになってるメバルは少し下のレンジでほとんど動かさないルアーが本当によく釣れます!
この後もう一本追加して潮が上げ過ぎたのでこのポイントは終了!
潮位が上がってくるとメバルがめちゃくちゃ入ってくるシャローフラットへ移動します!
ここはかなり狭い空間なのでプロトのシンペンからルナメバルにチェンジ!
海藻が広がるシャローをルナの可変I字アクションで探って行くと……

ヒット!!!

さらにヒット!!!
そのまま連チャンしまくりで6投6キャッチ笑笑
サイズは小さいですが半径20メートルくらいの空間にめっちゃ溜まっていました!
こういう小場所はやっぱりルナが強いですね!
ここで時間切れなので終了!
小一時間程の釣行でしたが9匹キャッチ出来てプロトロッドとプロトシンペンのテストも出来たので大満足でした!
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス ダークシャドウベイト(プロト)
リール
ダイワ シルバークリークAIR tw
ライン
pe03 リーダー4lb
ルアー
スミス プロトシンペン
スミス ルナメバル

急遽少しだけ時間が出来たので久しぶりに三浦メバルに行ってきました!
ですが久しぶりの行ける日にもかかわらず南西爆風……
仕方なく風裏の数釣りポイントを見てまわる事に……
せっかくの数釣りポイントなので開発中のプロトたちを思いっきりテストするつもりでの釣行となりました!!!
ポイントにはちょうどソコリくらいでエントリー!
1年ぶりくらいにくるこのポイント!
昔釣ったメバルの付き場の記憶を頼りに探っていきます!
先発はプロトのシンペン!
このルアーのイメージは表層も出来てある程度レンジを下げても使えるシンペンとして開発中!
磯でやっていると必ず必要な『少し下』レンジをゆっくり漂わせるように使う事の出来るシンペンとして設定しております!
飛距離もそこそこ出るのでシャローエリアの先のファーストブレイクまで飛ばして5カウント沈めて、レンジをほんの少し(60〜80センチくらい)わざと落としてそのレンジをキープさせながら引いてくると……
ガツンッッッッッっとヒット!!!
ゆっくり落ち着いて寄せてきてランディング!!!

1本目は22センチのプリスポーンメバル!
この魚が当日最大サイズでした!
抱卵個体なのですぐにリリースして釣り再開!
潮が上げになったタイミングでのヒット!
次が期待出来ます!
次のキャストでは少しだけ角度を変えて同じブレイクラインを探ると……

もう一本追加!(モザイクすみません…)
この魚も抱卵個体!
抱卵してナーバスになってるメバルは少し下のレンジでほとんど動かさないルアーが本当によく釣れます!
この後もう一本追加して潮が上げ過ぎたのでこのポイントは終了!
潮位が上がってくるとメバルがめちゃくちゃ入ってくるシャローフラットへ移動します!
ここはかなり狭い空間なのでプロトのシンペンからルナメバルにチェンジ!
海藻が広がるシャローをルナの可変I字アクションで探って行くと……

ヒット!!!

さらにヒット!!!
そのまま連チャンしまくりで6投6キャッチ笑笑
サイズは小さいですが半径20メートルくらいの空間にめっちゃ溜まっていました!
こういう小場所はやっぱりルナが強いですね!
ここで時間切れなので終了!
小一時間程の釣行でしたが9匹キャッチ出来てプロトロッドとプロトシンペンのテストも出来たので大満足でした!
ちゅにてぃータックル
ロッド
スミス ダークシャドウベイト(プロト)
リール
ダイワ シルバークリークAIR tw
ライン
pe03 リーダー4lb
ルアー
スミス プロトシンペン
スミス ルナメバル

- 2022年12月29日
- コメント(0)
コメントを見る
ogatyunityさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント