プロフィール
Mr.ハイサイド
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:26853
QRコード
▼ 実力を試す時?
- ジャンル:釣行記
ついに12月に入りましたね~
11月は、良い話は全然なく釣れても小さいのがポツリポツリ。

型を狙うなら湘南方面でしたが、仕事やら高熱で、なかなか釣り行けず行ってもボウズ続きでしたが、最近やっと釣れてきました。
今シーズンは、今まで通って確実に釣れるポイントは捨て、仲間からもネットからも出て来ない自分だけのポイントを見つけだしたく新場所開拓を決意。
開拓にあたり、有名ポイントを見返すといくつか共通点が。
・沖に突き出ている
・潮通しが良い
・水深がある
・複雑な地形
など、他にもあるがこれらを元に今までの経験と知識・航空写真を照らし合わせてポイントを探し出す。
開拓にあたりこだわったのが
・産卵場所に近い
・地形(周りは水深があり、そこだけ浅く根・スリットの有無)
偉そうに書きましたが、ただたんに有名ポイントに似た場所を探しただけ!笑
そんなこんなで、かなり良さげなポイントを発見。
そのポイントの特徴は
・沖に突き出てる
・潮通しが良い
・周りは深いが、そこだけ浅く複雑にス リットが入りこんでいる
自分が求めた理想のポイント
いざエントリー
この新鮮さがたまりません。
しかも無人。
GPSで自分の立ち位置と航空写真で根・スリットを確認しながら打っていく。
すぐに流れを感じ、実際に自分の目で地形を見て
ここは絶対でる!!
それが現実となり

サイズは小さいが、初エントリーで2本
ここは、パラダイスか?
なんて想いを抱いて、
次のエントリーも
次の次のエントリーも
次の次の次のエントリーも
、
、
、
、
ボウズです
諦めの悪い男ハイサイド。
連続ボウズにも
絶対でる!!
と、自分の直感を信じ続けた甲斐がありました。
ここ3回で



8キャッチ
3バラシ
サイズも70半ばまで獲れ、これからが楽しみです。
さー出るかランカー?
Android携帯からの投稿
- 2014年12月10日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント