プロフィール
Mr.ハイサイド
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:26440
QRコード
今でしょ!
- ジャンル:釣行記
春は、どの魚も良い時期
真鯛・メジナ・クロダイ・ヒラスズキ・ヒラマサ・ブラックバスなどなど
やりたい釣りがあり過ぎて悩んでばかりです。
一年で一番忙しい時期
時間と身体が足りない(笑)
思わずパシャリ❗️
標高高いから?
気圧でパンパンです
黒く見えるの全部ワカサギ
初バス50アップ ヘビキャロ
次回はシーバ…
真鯛・メジナ・クロダイ・ヒラスズキ・ヒラマサ・ブラックバスなどなど
やりたい釣りがあり過ぎて悩んでばかりです。
一年で一番忙しい時期
時間と身体が足りない(笑)
思わずパシャリ❗️
標高高いから?
気圧でパンパンです
黒く見えるの全部ワカサギ
初バス50アップ ヘビキャロ
次回はシーバ…
- 2021年4月15日
- コメント(0)
夢のメーターオーバー!?
シーバスをルアーで狙いだし
コンスタントに釣れる様になってから
心の中で
いつかはメーターオーバーを!!
なんて
想いが強くなり
神奈川屈指のポイントに通い出し
何年かな!?
ついにその時が
マルスズキ99cm アイボーン98F
1回目の計測
メジャーに乗せ尾鰭の位置を確認すると
メーター僅かに超えている
しかしよ…
コンスタントに釣れる様になってから
心の中で
いつかはメーターオーバーを!!
なんて
想いが強くなり
神奈川屈指のポイントに通い出し
何年かな!?
ついにその時が
マルスズキ99cm アイボーン98F
1回目の計測
メジャーに乗せ尾鰭の位置を確認すると
メーター僅かに超えている
しかしよ…
- 2021年4月5日
- コメント(0)
ある事に気付く
最近通っているポイント
仲間と一緒なのだが
入れれば、
ほぼランカーが獲れている
なかなかこの様なポイントはない
この日も
相方とエントリー
やはり
1発目からでました
89cm ハニトラ95
ここのポイント
必ずと言ってイイ程
1発目の魚はデカイ
そしてその日の最大魚になる事が多い
その後は
81cm ピース80S…
仲間と一緒なのだが
入れれば、
ほぼランカーが獲れている
なかなかこの様なポイントはない
この日も
相方とエントリー
やはり
1発目からでました
89cm ハニトラ95
ここのポイント
必ずと言ってイイ程
1発目の魚はデカイ
そしてその日の最大魚になる事が多い
その後は
81cm ピース80S…
- 2021年2月18日
- コメント(0)
キャストの基本を教えてくれるベイトタックル
今シーズン何回バックラッシュしようが何個ルアーを無くそうが、磯・サーフや足場が高い所以外、爆風以外はベイトタックルでやってきた
ふと思った
なぜ、
ここまでお金も時間も手間も掛けてまでベイトタックルを続けられたのだろう!?
バス釣りもやるが、
決してベイトの扱い方をマスターしていた訳でもない
むしろまだ…
ふと思った
なぜ、
ここまでお金も時間も手間も掛けてまでベイトタックルを続けられたのだろう!?
バス釣りもやるが、
決してベイトの扱い方をマスターしていた訳でもない
むしろまだ…
- 2021年1月31日
- コメント(0)
海の違いを知る
- ジャンル:釣行記
- (伊豆・房総・RBB・ヤマガブランクス・リップルフィッシャー・ゼナック・シマノ・ダイワ)
昨年秋、初の遠征長崎県へ
狙うはヒラマサ❗️
さすがは長崎県平戸
初日から反応が
ベイトは5〜7センチ位
なぜか小さいプラグには反応せず
ラピード230だけに好反応
早いテンポのショートジャークの為かミスバイト連発で1本しか獲れず
釣具屋さん・現場のアングラーさんの話し・空撮から良さげなポイントを見て回る
驚いた…
狙うはヒラマサ❗️
さすがは長崎県平戸
初日から反応が
ベイトは5〜7センチ位
なぜか小さいプラグには反応せず
ラピード230だけに好反応
早いテンポのショートジャークの為かミスバイト連発で1本しか獲れず
釣具屋さん・現場のアングラーさんの話し・空撮から良さげなポイントを見て回る
驚いた…
- 2021年1月20日
- コメント(0)
記録・記憶に残る大爆釣
- ジャンル:釣行記
1/23
狙うは、
激ウマ脂ノリノリの魚
歯がヤバイ魚
て旨いと思っているのは俺だけ?
太刀魚・サワラ・ムツ・石鯛・ヒラメなどなど、、
三浦の名店
ずいずいでラーメン食べて昼から出ました。
散々悩んだあげく東へ
これが英断に!
場に着くと
鳥がパラパラ見えだし
早速跳ねを確認
すぐ獲物が船へ
そこから止まらない
普…
狙うは、
激ウマ脂ノリノリの魚
歯がヤバイ魚
て旨いと思っているのは俺だけ?
太刀魚・サワラ・ムツ・石鯛・ヒラメなどなど、、
三浦の名店
ずいずいでラーメン食べて昼から出ました。
散々悩んだあげく東へ
これが英断に!
場に着くと
鳥がパラパラ見えだし
早速跳ねを確認
すぐ獲物が船へ
そこから止まらない
普…
- 2020年1月26日
- コメント(0)
昨年を振り返る
- ジャンル:日記/一般
1/13
デカ物を狙いにランカーポイントへ
本日もベイトタックル
いつもとは、違う場所・違うアプローチを試みる
イメージ通りの地形・流れを感じる事ができたのだが
最後まで反応なし
ベイト見当たらず
そして去年同じ時期と比べ水温が温かい気が、、
これがどう影響するのか、確認しまた現場へ行くしかない
去年の釣りの…
デカ物を狙いにランカーポイントへ
本日もベイトタックル
いつもとは、違う場所・違うアプローチを試みる
イメージ通りの地形・流れを感じる事ができたのだが
最後まで反応なし
ベイト見当たらず
そして去年同じ時期と比べ水温が温かい気が、、
これがどう影響するのか、確認しまた現場へ行くしかない
去年の釣りの…
- 2020年1月18日
- コメント(1)
初釣り ベイトタックル
- ジャンル:釣行記
飲み会続きで、
やっと体調も良くなり遅めの初釣り
ベイトタックルで魚を釣りたい
ではなく
ベイトタックルで釣りがしたい
という
病的な感情が(笑)
この気持ちが正解だったのか?
2020年 1本目
ただ、こいつ
根掛かりが外れた時にバイト
丸呑みでした
その後は、、
何もなく
周りをウロチョロするも無
次のポイントへ…
やっと体調も良くなり遅めの初釣り
ベイトタックルで魚を釣りたい
ではなく
ベイトタックルで釣りがしたい
という
病的な感情が(笑)
この気持ちが正解だったのか?
2020年 1本目
ただ、こいつ
根掛かりが外れた時にバイト
丸呑みでした
その後は、、
何もなく
周りをウロチョロするも無
次のポイントへ…
- 2020年1月8日
- コメント(0)
千切れるドラグフェルト
- ジャンル:日記/一般
釣り後のメンテナンス
ドラグノブの回りに違和感が
スプールをバラすと
、、、
フェルトが千切れている
おまけに、ドラググリスにはフェルトの繊維が紛れ込んでいた
そりゃ
滑り悪いはずだわ
これ
14ステラですよ
ストラディックCi4 も
千切れてた(笑)
フェルト新品に換え
滑りを確認
ストラディックCI4 は無事完治
14ステ…
ドラグノブの回りに違和感が
スプールをバラすと
、、、
フェルトが千切れている
おまけに、ドラググリスにはフェルトの繊維が紛れ込んでいた
そりゃ
滑り悪いはずだわ
これ
14ステラですよ
ストラディックCi4 も
千切れてた(笑)
フェルト新品に換え
滑りを確認
ストラディックCI4 は無事完治
14ステ…
- 2019年7月14日
- コメント(0)
最新のコメント