プロフィール
Kオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:9682
QRコード
対象魚
▼ 釣法 ルアーCD9
- ジャンル:日記/一般
江東区の海の近くで生まれ育ちほぼ半世紀。
去年の秋から人生二度目のシーバスブームを楽しんでいます。
思い起こせば、小学5年の時に新木場公園にてハゼ釣り天秤仕掛けでフッコをバラした事が始まりでした。
暗闇の中、ハゼとは比較にならない引きを体験した興奮は、30年経った今でも思い出せます。
アイツを狙って釣るにはどうすれば・・。
悶々と考えながら過ごしていたある日、キャスティング錦糸町店で釣具を物色していたところ、頭上に貼られた魚拓が目に止まりました。
魚名 鱸
サイズ 92センチ
釣法 ルアーCD9
アイツだ!
ここまでデカくなるのか!
釣れた場所もすげー近所。
ルアーで釣れるのか。
気付けばルアーコーナーに向かっていました。
当時のシーバスルアーは選択肢が少なく、すぐにラパラのCD9は見つかりました。
(ラパラとダイワのシーバスハンターぐらいしか売ってなかった気がします。)
その日の夕方、なけなしの小遣いで買ったばかりのCD9を持って、チャリンコ漕ぎ漕ぎ新木場公園へ。
こんなので本当に釣れるのか?
そんな思いを抱きながら、橋脚付近に向かって投げること数投。先日バラしたサイズほどではありませんが、セイゴ大ぐらいの魚が釣れました。
夕陽で体をギラつかせながら、海中を反転する魚の美しさに感動しました。
あれから30年。
釣行後に手入れしなくてもフックが錆びない事に衝撃を受け、ブラックバスやらエリアトラウトやらにハマっていきましたが、地元で気軽に楽しめるシーバス釣りに戻って参りました。
夜な夜なチャリで釣り場を彷徨う日々が再開しています。
ただ昔と違うのが身体の劣化・・・。
魚だけでなく老眼という対戦相手が増えていました。
めげずに頑張ります!
去年の秋から人生二度目のシーバスブームを楽しんでいます。
思い起こせば、小学5年の時に新木場公園にてハゼ釣り天秤仕掛けでフッコをバラした事が始まりでした。
暗闇の中、ハゼとは比較にならない引きを体験した興奮は、30年経った今でも思い出せます。
アイツを狙って釣るにはどうすれば・・。
悶々と考えながら過ごしていたある日、キャスティング錦糸町店で釣具を物色していたところ、頭上に貼られた魚拓が目に止まりました。
魚名 鱸
サイズ 92センチ
釣法 ルアーCD9
アイツだ!
ここまでデカくなるのか!
釣れた場所もすげー近所。
ルアーで釣れるのか。
気付けばルアーコーナーに向かっていました。
当時のシーバスルアーは選択肢が少なく、すぐにラパラのCD9は見つかりました。
(ラパラとダイワのシーバスハンターぐらいしか売ってなかった気がします。)
その日の夕方、なけなしの小遣いで買ったばかりのCD9を持って、チャリンコ漕ぎ漕ぎ新木場公園へ。
こんなので本当に釣れるのか?
そんな思いを抱きながら、橋脚付近に向かって投げること数投。先日バラしたサイズほどではありませんが、セイゴ大ぐらいの魚が釣れました。
夕陽で体をギラつかせながら、海中を反転する魚の美しさに感動しました。
あれから30年。
釣行後に手入れしなくてもフックが錆びない事に衝撃を受け、ブラックバスやらエリアトラウトやらにハマっていきましたが、地元で気軽に楽しめるシーバス釣りに戻って参りました。
夜な夜なチャリで釣り場を彷徨う日々が再開しています。
ただ昔と違うのが身体の劣化・・・。
魚だけでなく老眼という対戦相手が増えていました。
めげずに頑張ります!
- 2022年6月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント