プロフィール
Kオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:9269
QRコード
対象魚
ミスターナガシオ
- ジャンル:釣行記
「スランプ」とは、一時的に調子が悪くなり成績を落とすという意味で、前提に「普段ある程度の結果を残している」がある印象です。
タイドグラフをイメージすると、大潮の満潮→干潮のように高い位置からドーンと落ちるような。そんな不調がスランプかと認識しています。
では普段そうでもない人がより調子を悪くするのはス…
タイドグラフをイメージすると、大潮の満潮→干潮のように高い位置からドーンと落ちるような。そんな不調がスランプかと認識しています。
では普段そうでもない人がより調子を悪くするのはス…
- 2023年6月30日
- コメント(0)
閂
- ジャンル:釣行記
3月初旬の中潮周り、川バチ狙いで近所の湾奥河川に行ってきました。
前々回の潮周りでは、バチは抜けているものの、ライズがあまり見られませんでしたが、前回は結構ライズ・ボイルが確認できました。私が通っている場所にピークが来ている気がします。
3月9日(木)
満潮前の明るい時間から、行きつけの橋脚下流側に入りま…
前々回の潮周りでは、バチは抜けているものの、ライズがあまり見られませんでしたが、前回は結構ライズ・ボイルが確認できました。私が通っている場所にピークが来ている気がします。
3月9日(木)
満潮前の明るい時間から、行きつけの橋脚下流側に入りま…
- 2023年3月12日
- コメント(0)
揺れる想い
- ジャンル:日記/一般
ルアーのカラーって、人それぞれこだわりがあると思います。
「場所に強いカラー」や「シチュエーションに強いカラー」を選ぶのも良いですが、私は「自分が好きなカラーを選ぶ」を原則にしています。
とある自然湖にバス釣りに行った際、友人から「あそこは赤が釣れる。赤一択。」と言われ赤のルアーを持ち込んだところ確…
「場所に強いカラー」や「シチュエーションに強いカラー」を選ぶのも良いですが、私は「自分が好きなカラーを選ぶ」を原則にしています。
とある自然湖にバス釣りに行った際、友人から「あそこは赤が釣れる。赤一択。」と言われ赤のルアーを持ち込んだところ確…
- 2023年2月19日
- コメント(0)
ようやく開幕
- ジャンル:釣行記
2月に入り、今回の潮回りで川バチが本格化してきたようです。SNSの釣果投稿も賑わってきました。自分にとっては、人生2回目の川のバチ抜けイベントになります。
昨年2月
「こんな寒い時期にたかがイソメの産卵イベントで祭りみたいになるんかい」と思いつつ近所の某有名河川に向かいました。
まだ上げの効いている明るい時…
昨年2月
「こんな寒い時期にたかがイソメの産卵イベントで祭りみたいになるんかい」と思いつつ近所の某有名河川に向かいました。
まだ上げの効いている明るい時…
- 2023年2月10日
- コメント(0)
縛りの中で
- ジャンル:日記/一般
昨年からシーバスを再開した理由の一つに「近所で手軽に楽しめる」があります。
今までは休みの日に釣りに行く事が当たり前でしたが、会社から自宅までの間にたくさんの運河があるので、会社帰りに釣行を組み込めるようになりました。
ここで問題になってくるのが道具です。
一式をビジネスバッグに収まるように用意しなく…
今までは休みの日に釣りに行く事が当たり前でしたが、会社から自宅までの間にたくさんの運河があるので、会社帰りに釣行を組み込めるようになりました。
ここで問題になってくるのが道具です。
一式をビジネスバッグに収まるように用意しなく…
- 2022年7月8日
- コメント(0)
最新のコメント