プロフィール

isa

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:130
  • 総アクセス数:728236

QRコード

エクスセンス スタッガリングスイマー 復活!!

待ちに待ったあのルアーが
復活です(*^_^*)
シマノ エクスセンス
スタッガリングスイマー
通称【スタスイ】
http://fishing.shimano.co.jp/product/lure/2979
僕の中ではシマノの中では
1位:スタッガリングスイマー100S
2位:サイレントアサシン129
3位:サイレントアサシン99F
折角復活したのだから
廃版に成らないよ…

続きを読む

ロンジンこのルアー凄いな・・・

まだ買ってもいないし
使ってもいないけど。
たまたま動画見て衝撃を受ける。
https://www.youtube.com/watch?v=yPEDI82slKw
このルアー動きやばいな!
一見、ウォブリングだけど
めっちゃローリングしてる
ウォブリングがメイン??
ローリングがメイン??
迷うほどの絶妙なウォブンロール
やっぱりロンジン凄いな・・

続きを読む

泳げタイ焼き君!!【第2弾】

前回に続き
タイ焼きルアーの作成!!
前回は内部のワイヤーとウエイト
を作成したので今回はおゆまるを
型に押し付けて成型(≧▽≦)))
どうせタイ焼きの型まで
作ったのならリアリティー
を追及したい~
色合いを何処まで
タイ焼きに近づけるか挑戦
その為には複数の色のおゆまる
を混ぜ合わせる必要が・・・
橙色+透明+オレ…

続きを読む

くるくるバチパターン×キビレ

夕マヅメから出撃
この時期はくるくるバチ
が発生するのでバチの
時合いに合わせてポイント
チョイス(*''▽'')
暗くなると案の定
沸いてきて、それに
伴ってそこらじゅうで
ライズが発生
ただこの時期のネックが
日没が遅い事・・
暗く成る頃にはかなり下げ潮
が効いていてくるくるバチが
いっちょ前に流れに逆らって
泳い…

続きを読む

泳げタイ焼き君!!【第1弾】

釣りに出ない日は
家で自作ルアー作り。
最近仕事で
帰りが遅いので釣りに出れない。
寝るまでの短い時間を使って
セコセコとルアー作り。
先ずはどんなルアー
を作るか考えるけど
正直、面倒臭い・・・
そこで今回はこれ( 一一)
100円均一のダイソー
の玩具消しゴム(#^.^#)
勿論の事、この中の・・・
・・・・・「タイ焼…

続きを読む

自作ルアーで五目釣り??

今日は満潮から下げ狙いで出撃
最近知り合った方と一緒に釣行。
ハクに着いているシーバス
狙いで来たけど、満潮からの
下げで水面に波紋が出始めた
クルクルバチにライズしている。
ライズはしているけど
中々バイトが取れない・・
簡単な状況ではないけど
何とか1本キャッチ(#^.^#)
サイズは小さいけど
ヒントを得た一本…

続きを読む

おゆまるルアー 模様バリエーション

今回はおゆまるルアーの
カラーや模様を工夫して
少し変わったの作ってみた。
まずは黒エナメル
の「おゆまる」をコネコネ
して細いう○ち状にして事前準備
型は「エアーオグル」
先ずはワイヤーとウエイト配置
形が丸いのでワイヤーと鉛ウエイト
の配置がかなり大変・・・
エアーオグルはウエイトの配置
重さで全然動きが…

続きを読む

ハクパターン×「おゆまるルアー」

今日はホーム河川をランガン
ベイトはクルクルバチ
かハクを想定して小型の
ルアーをチョイス(#^.^#)
ロッドは自作のソリッドティップ
http://www.fimosw.com/u/nrs3giant2002/oyzexfwa9ezvfi
満潮から出撃
一か所目はかなり
マニアックなポイント
到着するとなんと先行者
諦めて違うポイントに移動
到着するとクルクルバ…

続きを読む

JACKALL チャンウェイク130をシーバスに使う

水面クネクネ系ルアーが
大好きな私が最近気に成って
(好きで)使用しているルアー
※まだ1尾しか掛けてないけど・・
「ジャッカル」 
「チャンウェイク130」
Length:130㎜
Weight:24g
Type :Floating
http://www.jackall.co.jp/bass/products/lure/chan-wake/​
まず第1印象は名前とパッケージ
がポップな感じ(#^.^…

続きを読む

自作ルアーでランカーゲット

世界に1個しかない自作ルアーで
シーバスを釣る
なんと言っても
ハンドメイドの醍醐味
魚との騙し合いに自分が
勝った時・・気分は最高
ハンドメイドルアーをしている
方のブログで言っていた事が
まさに全て(*´▽`*)
『自分がメーカーであり』
『自分がテスター』
『自分がファンである』
ただハンドメイドルアー
で魚を…

続きを読む