プロフィール

のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:2395381
QRコード
▼ 渇水&クリアのアピールカラー?
- ジャンル:釣行記
梅雨も明け、河川内は渇水&クリアに。
それでも、ベイトが豊富で水量がもともとある河川ではシーバスの反応がありますが、そうでない河川はちょっと難しいか?
ただ、それは何年も前までの考えで、今はちょっと違う。
水温が極端にあがる真夏では渇水時であっても河川内のほうが水温が低く、さらに川魚はその川から逃げることはできないのでベイトが豊富。
そんな感覚で攻めだしたら・・・
意外に釣れる(笑)
ただ、パターンが偏食することが多く、その日によりパターンにより大きく反応が変わり、今回も・・・
河川内にある小規模ブレイクに流し込むようにシンキングペンシルを操作する。
水質がクリアなので、ブレイクラインの正確な位置がはっきり。
そしてその狙いのラインで、『コツ・・・』
小さいアタリに反してヒットしたのはグッドサイズ。

ちょいランカーに届かない、『ほぼランカー(笑)』
ヒットルアーは
morethanレイジーBB75S-HD
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_lazy_bb/index.html

そして釣り下りながら同じパターンで


パターンがめちゃくちゃハマッってさらに

そしてナイトゲームになっても


今回はシンキングペンシルのリフト&フォールがはまりましたね。
レイジーをボトム付近まで沈めたら、早引きでリフトアップしたら、ほぼフリーでユラユラと沈める。
それをブレイクラインを横切るように何回も繰り返して・・・。
そのアタリのすべてがフォールで出ますから、アタリをとるのに集中できるので空振りも無し♪
また、デイゲームではナチュラルカラーを使うことが多い僕ですが、なぜかこのパターンではチャート系のアピールカラーがはまることが多いのが特徴。
その理由は・・・わからん・・・。
でも、なぜかチャート系。
信じるかどうかは別として、釣れない時に、一度試してくださいね。
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanEX AGS 87ML
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan_expert_ags/index.html
・リール
morethanLBD2510PE-SH
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html
・ライン
morethan12braid EX 16LB
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_12ex/index.html
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ 4号
http://www.owner.co.jp/search/1883/
・ルアー
morethan レイジーBB75S-HD
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_lazy_bb/index.html
・フック
オーナーばり カルティバSTX45 #5
http://www.owner.co.jp/search/887/
それでも、ベイトが豊富で水量がもともとある河川ではシーバスの反応がありますが、そうでない河川はちょっと難しいか?
ただ、それは何年も前までの考えで、今はちょっと違う。
水温が極端にあがる真夏では渇水時であっても河川内のほうが水温が低く、さらに川魚はその川から逃げることはできないのでベイトが豊富。
そんな感覚で攻めだしたら・・・
意外に釣れる(笑)
ただ、パターンが偏食することが多く、その日によりパターンにより大きく反応が変わり、今回も・・・
河川内にある小規模ブレイクに流し込むようにシンキングペンシルを操作する。
水質がクリアなので、ブレイクラインの正確な位置がはっきり。
そしてその狙いのラインで、『コツ・・・』
小さいアタリに反してヒットしたのはグッドサイズ。

ちょいランカーに届かない、『ほぼランカー(笑)』
ヒットルアーは
morethanレイジーBB75S-HD
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_lazy_bb/index.html

そして釣り下りながら同じパターンで


パターンがめちゃくちゃハマッってさらに

そしてナイトゲームになっても


今回はシンキングペンシルのリフト&フォールがはまりましたね。
レイジーをボトム付近まで沈めたら、早引きでリフトアップしたら、ほぼフリーでユラユラと沈める。
それをブレイクラインを横切るように何回も繰り返して・・・。
そのアタリのすべてがフォールで出ますから、アタリをとるのに集中できるので空振りも無し♪
また、デイゲームではナチュラルカラーを使うことが多い僕ですが、なぜかこのパターンではチャート系のアピールカラーがはまることが多いのが特徴。
その理由は・・・わからん・・・。
でも、なぜかチャート系。
信じるかどうかは別として、釣れない時に、一度試してくださいね。
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanEX AGS 87ML
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan_expert_ags/index.html
・リール
morethanLBD2510PE-SH
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html
・ライン
morethan12braid EX 16LB
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_12ex/index.html
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ 4号
http://www.owner.co.jp/search/1883/
・ルアー
morethan レイジーBB75S-HD
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_lazy_bb/index.html
・フック
オーナーばり カルティバSTX45 #5
http://www.owner.co.jp/search/887/
- 2018年7月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント