プロフィール
noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:184598
QRコード
▼ 慣れない情報ツール
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
買った車にはカーナビを付けなかったので、GoogleMAPなどをカーナビ代わりに使えるモバイル端末を検討してみる。
現在のガラ携の月額は5月は6,150円だったが、ほぼ2,766円。
通話は無料通話(2,000円分)で収まる。
以前の通話は仕事でも使っていたので、無料通話内で収まらなかった。
今は会社から携帯(PHS)が支給されたので、個人的な通話は少なく無料通話内。
5月はパケット通信料で跳ね上がった。
これはマイクロSDカードの差し忘れで、撮った写真がお預かりサービスって外部に保存されるのに回線(パケット通信)が行われたのが原因。
まあ、こんなミスをしない限りガラ携の通信料はスマホを使うより安い。
この為、キャリアを変えずスマホに乗り換え月額が4,000円ほど跳ね上がるのは馬鹿らしい。
一番の理由は携帯には仕事関係の電話番号も登録されているので、セキュリティ上、電話以外で使う端末は別に持ちたい。
別端末としてはiPod touchが使い易くいいのだが、6世代はいつ出るのか、出ないのか分からない。
カーナビでも使いたいのでGPS付きが望ましい。
キャリアの中古スマホも有りかな?
他はSIMフリースマホ。
SIMフリーのスマホってメモリが少なく(1GBが殆ど)、アプリの使用量によっては動作が厳しい。
中古でも基本スペックの高いキャリアの中古スマホが無難か?
色々と機種を調べて行くと先月発売されたZenFone2。
SIMフリーのスマホなのにキャリアのスマホに負けず劣らずのスペック。
お値段はそれなりにするが、スマホにするより現在のiPod touchと同じ使い方なら1年ほどで回収できる初期投資。
カーナビ買わない、車でのテレビも不要って考えると安上がり。
SIM無し(白ロム状態)でもモバイルルーターが有れば使える。
普段、平日の電子機器の持ち歩きは個人持ちと社給のガラ携で2台。
後はモバイルルーター、iPod touchで合計4台。
荷物を減らすために家電量販店のSIMでデータ通信のみ、通信料制限の3GBプランあたりを契約しても月額1,000円も増えない。
解約違約金の発生しないSIMがあったので、半年ほど使ってみてデータ通信量とかSIMの必要性とか検討していこう。
フリーのWi-Fiスポット(セブンイレブン、イオン、駅構内、都バスなど)が充実している。
普段、8割はネットレスで使っており、個別のネット環境は無くても困らないのだが・・・。
取り敢えずこのログがiPod touchでの最後の投稿かな?

iPod touchからの投稿
現在のガラ携の月額は5月は6,150円だったが、ほぼ2,766円。
通話は無料通話(2,000円分)で収まる。
以前の通話は仕事でも使っていたので、無料通話内で収まらなかった。
今は会社から携帯(PHS)が支給されたので、個人的な通話は少なく無料通話内。
5月はパケット通信料で跳ね上がった。
これはマイクロSDカードの差し忘れで、撮った写真がお預かりサービスって外部に保存されるのに回線(パケット通信)が行われたのが原因。
まあ、こんなミスをしない限りガラ携の通信料はスマホを使うより安い。
この為、キャリアを変えずスマホに乗り換え月額が4,000円ほど跳ね上がるのは馬鹿らしい。
一番の理由は携帯には仕事関係の電話番号も登録されているので、セキュリティ上、電話以外で使う端末は別に持ちたい。
別端末としてはiPod touchが使い易くいいのだが、6世代はいつ出るのか、出ないのか分からない。
カーナビでも使いたいのでGPS付きが望ましい。
キャリアの中古スマホも有りかな?
他はSIMフリースマホ。
SIMフリーのスマホってメモリが少なく(1GBが殆ど)、アプリの使用量によっては動作が厳しい。
中古でも基本スペックの高いキャリアの中古スマホが無難か?
色々と機種を調べて行くと先月発売されたZenFone2。
SIMフリーのスマホなのにキャリアのスマホに負けず劣らずのスペック。
お値段はそれなりにするが、スマホにするより現在のiPod touchと同じ使い方なら1年ほどで回収できる初期投資。
カーナビ買わない、車でのテレビも不要って考えると安上がり。
SIM無し(白ロム状態)でもモバイルルーターが有れば使える。
普段、平日の電子機器の持ち歩きは個人持ちと社給のガラ携で2台。
後はモバイルルーター、iPod touchで合計4台。
荷物を減らすために家電量販店のSIMでデータ通信のみ、通信料制限の3GBプランあたりを契約しても月額1,000円も増えない。
解約違約金の発生しないSIMがあったので、半年ほど使ってみてデータ通信量とかSIMの必要性とか検討していこう。
フリーのWi-Fiスポット(セブンイレブン、イオン、駅構内、都バスなど)が充実している。
普段、8割はネットレスで使っており、個別のネット環境は無くても困らないのだが・・・。
取り敢えずこのログがiPod touchでの最後の投稿かな?

iPod touchからの投稿
- 2015年6月24日
- コメント(0)
コメントを見る
noppo3さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 9 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント