プロフィール
noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:184605
QRコード
▼ 道具のせいでは無く腕のせい
前日の火曜日にバチパターンにハマりつつあったので・・・。
って乗せきれなかったので、水曜日はバチパターンに効くルアーの割合を増やしました。
リーダーも5号から2.5号に落とし、長さも1mほどと長い目でノットを組みました。
今年は例年のバチパターンは無いのかとも思っていました。
前日は風も緩やかで、ライト無しでもバチやハクが目視できましたが、今日は風がやや強くベイトは目視し難いですが、昨日同様、ライズは見られる。
先ずは波の下を通せる写真のにょろにょろ8.5cmをセット。
クリアピンクに自分で伊勢吉のオリカラのように塗ったやつです。
結構、ベイトでは有り得ないようなカラーで釣るのは好きです♪
これを風の当たる壁際を通すとヒット!
足元の柱にラインを擦らないように交わそうとしたらフックアウト!!
60に届かないくらいのサイズ。
この後、にょろにょろを8.5cmから10.5cmにサイズを上げレンジを下げるが、これには反応無し。
では、ワンダースリム70では?
と思ったが、これも反応無し。
にょろにょろ8.5cmに戻すとヒット。
これは30ちょっとくらいだったが、これもバラす・・・。
ラインをArmoredF+に変えてからバイトが乗らなかったりバラしたりと、中々キャッチできない・・・。
ヤバい、3連敗(外道の釣果は除く)感度が良くなり過ぎて、釣りのリズムみたいなのが、合わなくなっているのかな?
前日は終電までやって睡眠不足だし、明日木曜日の仕事は朝早いので、30分程で切り上げました〜。
ちなみに運河、河川周りではバチパターンが本格化してますが、木曜日の仕事から帰り、近くの港湾部にロッドを持たず様子見にいきましたが、バチは見受けられませんでした。
近所の港湾部は来月くらいの潮回りからから?
毎年、遅い傾向にあるし・・・。

iPod touchからの投稿
って乗せきれなかったので、水曜日はバチパターンに効くルアーの割合を増やしました。
リーダーも5号から2.5号に落とし、長さも1mほどと長い目でノットを組みました。
今年は例年のバチパターンは無いのかとも思っていました。
前日は風も緩やかで、ライト無しでもバチやハクが目視できましたが、今日は風がやや強くベイトは目視し難いですが、昨日同様、ライズは見られる。
先ずは波の下を通せる写真のにょろにょろ8.5cmをセット。
クリアピンクに自分で伊勢吉のオリカラのように塗ったやつです。
結構、ベイトでは有り得ないようなカラーで釣るのは好きです♪
これを風の当たる壁際を通すとヒット!
足元の柱にラインを擦らないように交わそうとしたらフックアウト!!
60に届かないくらいのサイズ。
この後、にょろにょろを8.5cmから10.5cmにサイズを上げレンジを下げるが、これには反応無し。
では、ワンダースリム70では?
と思ったが、これも反応無し。
にょろにょろ8.5cmに戻すとヒット。
これは30ちょっとくらいだったが、これもバラす・・・。
ラインをArmoredF+に変えてからバイトが乗らなかったりバラしたりと、中々キャッチできない・・・。
ヤバい、3連敗(外道の釣果は除く)感度が良くなり過ぎて、釣りのリズムみたいなのが、合わなくなっているのかな?
前日は終電までやって睡眠不足だし、明日木曜日の仕事は朝早いので、30分程で切り上げました〜。
ちなみに運河、河川周りではバチパターンが本格化してますが、木曜日の仕事から帰り、近くの港湾部にロッドを持たず様子見にいきましたが、バチは見受けられませんでした。
近所の港湾部は来月くらいの潮回りからから?
毎年、遅い傾向にあるし・・・。

iPod touchからの投稿
- 2014年5月16日
- コメント(0)
コメントを見る
noppo3さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 3 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 14 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント