プロフィール

木曽三川シーバス増井

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:156
  • 昨日のアクセス:572
  • 総アクセス数:892758
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。 木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!! 毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。 いつかはメーターシーバス釣ります。

使えない男。


2月16日

名古屋からイケメンアングラーの「鱗太郎さん」をお迎えしてのチヌ・マゴチゲームです。

前回は残念なことにノーフィッシュだったので、今回は是非とも釣って頂きたい!!

でも前回は時間が短時間だったのでしょうがない!!

今回はゆっくり時間が取れる時に連絡下さいと言ったので大丈夫でしょう!!

増井「今日は何時まで大丈夫です?」

鱗太郎さん「21時過ぎですかね。」



・・・



2時間しか無いやないかい!!



本当に忙しい方です!!


そんな中、三重まで来て頂いて本当にありがとうございます。




今回のポイントです。
ryd7h2ud9ai6h6nupuz9_480_480-23d6424e.jpg

私がⒶに鱗太郎さんがⒷに入ります。

到着して私の2投目・・・

「ギギッ!!」

「喰った!!」

「フッ!!」

バレた・・・


ヒットルアーはいつものNarage65です。


その後、鱗太郎さんの方を見ると、流石ベテランアングラーさんいい感じでⓐを攻めてみえます。



その後、一緒になった、ゆきんこさんと・・・



「うっ!!」

「追っかけてる、追っかけてる!!」

「どっかいった~!!」

「乗らね~!!」

「うわっ!!」

「あっ!!」


おじさん3人が極寒の中、悶絶しております・・・(笑)


そうこうしていると鱗太郎さんが、ERさんの「シコルスキー」で(下ネタではないようです)(笑)で今まで掛けた中で1番の引きという何かを掛けるも後3mの所で惜しくもフックアウト・・・

ルアーがルアーなので巨チヌだったでしょう・・・

残念・・・

時間ももう無い・・・そろそろ釣って欲しい・・・そう願っていると・・・

何やら鱗太郎さんが慌しい!!

近づいてみるとマゴチをゲット!!

帰れる~!!(笑)

で車までお送りして・・・

私はポイントに戻ります(笑)

私もⒷに入り①にNarage65を落とし赤いラインをリフトアンドフォールすると・・・





r3d2fv7exytm8vpeg32e_480_480-e6a4ce57.jpg

kbricvga2hb8p4n5pdtr_480_480-1afe067a.jpg
Narage65 甲殻スモークタイガー



その後、流れが走ってNarage65ではボトムを取りにくくなったので、浮き上がりにくいTracy15に替えて、ⓐを上手くボトムドリフト出来るように落とす位置も②に調節して、ハンドルは巻かずにブレイクまで流し込んで・・・




fhzzk6zgypxi82fj8xx9_480_480-d20c0808.jpg

vb5xdp33egjiz3sybyfz_480_480-71211bd3.jpg
すいません・・・スレでしたが久しぶりのシーバスです。

流れの速さ、水深、狙いたいレンジに応じて、ルアーーを落とす位置、リトリーブを始めるタイミング、ピンへルアーを持って行くためのラインメンディング、ルアーの波動の調整・・・色々意識しないといけません。

その辺が難しく面白いところですね。




そして今回は試したいことがありました。

ax3o7k67aukz8oyo2pb9_480_480-6ebafe5a.jpg

フィッシングショーOSAKAで見た村岡さんのキャスト理論。

5歳からルアーフィッシングをしているのでキャストが体に染み込んでいて、恥ずかしながら、そこまでキャストに関して考えた事もありませんでした。

BlueBlueの実釣二次試験で村岡さんに

「増井さんのキャストはダイコーが体に染み込んでいる」と言われた時も、いまいち意味が理解できませんでした。

確かにダイコーさんのロッドは2007年からの相棒なので染み込んでいるのでしょう!!(笑)

よし!!キャストを見つめ直してみよう!!

最初は印象に残っていたフィニッシュの右手のひねり。


・・・

掴めない・・・

何度やっても掴めないし、飛距離も伸びない・・・

次・・・

肩甲骨を意識と言ってたな・・・

取り敢えず右肩を意識的に後ろに引く感じで・・・


「バシャン!!」

背後の水をルアーが叩きます!!

たらし長さもロッドもいつもと一緒です。

これだけバックスイングとロッドの弾力を使えていなかったという事なんでしょうか・・・

少しずつ慣れて来たので、次は左手の引きを意識して・・・



「ズキューン!!」


(笑)


とんでもないライナーでルアーが飛んできます(笑)

指を放すタイミングが難しい・・・


練習、練習!!


「バシャン!!」

「ズキューン!!」

「ビヨ~ン」

「ビュン!!!!」

「ビヨヨヨ~ン・・・」

「ビュン!!!」

「バシャン!!」

「ビュン!!!!」


よしよし・・・かなり掴めてきたぞ・・・

次は肩甲骨、左手の引き、右手のひねりを連動させてみよう。

最初は慣れるために70%くらいの力で・・・


「ふんっ!!」











「指もげる~!!!!!」







PEラインが指に食い込んで、右指の第一関節から上が飛んでくかと思いました・・・(笑)

なんという反発力・・・

そりゃそうですよね94cmのシーバスの全力の突込み耐えて寄せる事が出来たのだから、このくらいの力はあって当然ですよね。

その力を使いきれてなかっただけなんですよね。

面白い!!

が・・・

「指もげる!!(笑)」

しかもまだ最後にしようと思っていた体重移動をしていない。

体重移動まで意識したらどうなるんだ・・・

次回からは何か対応を考えないと・・・

本当に今まで道具の力を最大限に使えていなかった・・・

自分の体を使えていなかった・・・

本当に使えない男でした・・・




そして・・・

肝心な飛距離は、確実にアップします。


イメージとしてはいつもなら、この辺で落ちるよな・・・というところから、もうひと伸びする感じです。

「あれ?落ちない・・・・・・・・・・落ちた・・・みたいな」


とにかく飛びます!!



なんだよ・・・そのキャスト新理論知らないよ・・・という方へ


明日、明後日、ポートメッセ名古屋で行われるザ・キープキャストにて

2月21日は南ステージで10:30から、2月22日は東ステージで13:00から

村岡昌憲「今より20m飛ばすためのキャスティング新理論」のセミナーが行われます。

是非みなさまお越し下さい。

すぐキャストがしたくなる、釣りに行きたくなるセミナーです。



もちろんBlueBlueもブースを出させて頂きます。

横浜、大阪でもプレゼントさせて頂いた「非売品ステッカー」

今回もご用意させて頂きました。

合い言葉をBlueBlueのブログで確認してゲットして下さい!!

mrhezd3ojxroef2m79dm_480_480-e48c7caa.jpg



大阪で多くの方に質問を頂いたSNECON130S

4en3huyhbb4peg6wu7hc_480_480-601b364b.jpg

もちろん展示させて頂きます!!

今回は地元という事で、河川での使用方法等お話しをさせて頂けたら嬉しいです。



乗っ込みチヌ、マゴチで大活躍のNarage65

een263jtd7rxhyi4jja8_480_480-d57f7299.jpg

4d56hmamw74cmxeucurr_480_480-e48044e9.jpg

もちろんございます。

何でもご質問下さい。

大阪では私がチヌ狙いでおこなっている細かいリフトアンドフォールを、ブース内に置いてあるロッドで見てもらったところ・・・

「そんなんでいいの?!!」と多くの方がビックリされてみえました。

そんなに変でしょうか・・・?(笑)



mk4fbynedydsn7wkpug6_480_480-dffe9eef.jpg

開発中のルアーの展示もございます。


そしてそして・・・

横浜、大阪ではなかった事なのですが・・・


限定アイテム&アウトレット品の販売を予定しております!!


限定アイテムとは・・・



7unjzdwp6x3n3rxpoxec_480_480-ccea9d1a.jpg
Blooowin!140S BlueBlueダストカラー

こちら数に限りが御座いますので、お早めにお買い求めください。



そして、アウトレット品(キズ、汚れ、色間違い等)の販売も予定しております。


私も2日間ともブースにおりますので、地元の話、SNECON130Sの話、変なリフトアンドフォールの話・・・(笑)

皆さまと色んな釣りトークが出来る事を楽しみにしております!!

是非とも遊びに来て下さい!!

心よりお待ちしております!!

 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャングルウォーズ
9 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
11 時間前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
6 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
7 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
11 日前
hikaruさん

一覧へ