プロフィール
木曽三川シーバス増井
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:853698
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。
木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!!
毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。
いつかはメーターシーバス釣ります。
タグ
【三重県シーバス】解説ブログ
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, ピュアフィッシングジャパン, Berkleyバークレイ, BlueBlue ブルーブルー, Narage65ナレージ)
今回は昨日のブログの解説ブログです。
昨日のブログ
釣れた釣れた釣れたよ~!!
この30cmのボラをくっているシーバスを釣る為には4つのポイントがあります。
1つ目はルアーサイズを下げない事です。
使用ルアーはショアラインシャイナーZバーティス120F SSR、ノード150S、ショアラインシャイナーZバーティ…
昨日のブログ
釣れた釣れた釣れたよ~!!
この30cmのボラをくっているシーバスを釣る為には4つのポイントがあります。
1つ目はルアーサイズを下げない事です。
使用ルアーはショアラインシャイナーZバーティス120F SSR、ノード150S、ショアラインシャイナーZバーティ…
- 2017年3月28日
- コメント(4)
釣れた釣れた釣れたよ~!!
- ジャンル:日記/一般
- (Narage65ナレージ, シーバス, Berkleyバークレイ, BlueBlue ブルーブルー, ピュアフィッシングジャパン)
やっと今年初シーバス釣れました~!!(笑)
今年はバチ抜けシーバスの調子が良く、フィッシングショーでも沢山のバチ抜けの情報も頂き、40~60cm位のシーバスの数釣りが出来ているようです。
しかし・・・
それは私の魚じゃない!!
私が釣りたいのはバチを喰っている30cm位のイナッコを喰っている、産卵から…
今年はバチ抜けシーバスの調子が良く、フィッシングショーでも沢山のバチ抜けの情報も頂き、40~60cm位のシーバスの数釣りが出来ているようです。
しかし・・・
それは私の魚じゃない!!
私が釣りたいのはバチを喰っている30cm位のイナッコを喰っている、産卵から…
- 2017年3月27日
- コメント(6)
2016年を振り返る。
- ジャンル:日記/一般
- (チヌ, ピュアフィッシングジャパン, SNECON90Sスネコン, Tevaテバ, Abuアブ, Tracy15トレイシー, Tracy25トレイシー, Blooowin!140S ブローウィン, SNECON130Sスネコン, Berkleyバークレイ, シーバス, Narage50ナレージ, Gaboz!!!90ガボッツ, マゴチ, BlueBlue ブルーブルー, Narage65ナレージ, Blooowin!80Sブローウィン, SeaRide)
皆様明けましておめでとうございます!!
って遅っ!!!!!
実は新年早々インフルエンザにかかり・・・
治ったと思ったら三重県北中部では過去最高の積雪・・・
遅くなり申し訳ございませんでした。
今回は簡単に2016年を振り返ってみたいと思います。
順番はバラバラになっている所もありますが2016年の全釣果…
って遅っ!!!!!
実は新年早々インフルエンザにかかり・・・
治ったと思ったら三重県北中部では過去最高の積雪・・・
遅くなり申し訳ございませんでした。
今回は簡単に2016年を振り返ってみたいと思います。
順番はバラバラになっている所もありますが2016年の全釣果…
- 2017年1月30日
- コメント(2)
彼女でもなければ、デートでもない!!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, Berkleyバークレイ, Blooowin!140S ブローウィン, BlueBlue ブルーブルー, ヒラメ, ピュアフィッシングジャパン)
皆様メリークリスマス!!
楽しいクリスマスをお過ごし下さい。
今回はバスアングラーの後輩が・・・
「シーバス釣りたい!!シーバス釣りたい!!シーバス釣りたい!!」
「増井さんみたいに両手で持つようなでっかいシーバス釣りたい!!」とうるさいので、人生初サーフゲームの後輩と、三重県南部のサーフに行って来ま…
楽しいクリスマスをお過ごし下さい。
今回はバスアングラーの後輩が・・・
「シーバス釣りたい!!シーバス釣りたい!!シーバス釣りたい!!」
「増井さんみたいに両手で持つようなでっかいシーバス釣りたい!!」とうるさいので、人生初サーフゲームの後輩と、三重県南部のサーフに行って来ま…
- 2016年12月25日
- コメント(7)
【木曽三川シーバス】出逢えるシーバスはもっといるはず
- ジャンル:日記/一般
- (SNECON90Sスネコン, シーバス, BlueBlue ブルーブルー, ピュアフィッシングジャパン, Berkleyバークレイ)
今日は様々な所で雪のニュースでした。
日によって気温差がありますので体調には皆様お気を付け下さい。
今回はシーズン終盤の落ちアユ絡みのシーバスを求めて木曽三川上流部へ行って来ました。
ポイントはこちらです。
まずはAに立って落ちアユを意識しているシーバスを狙っていきます。
先発はポッキー
a b cと落…
日によって気温差がありますので体調には皆様お気を付け下さい。
今回はシーズン終盤の落ちアユ絡みのシーバスを求めて木曽三川上流部へ行って来ました。
ポイントはこちらです。
まずはAに立って落ちアユを意識しているシーバスを狙っていきます。
先発はポッキー
a b cと落…
- 2016年11月24日
- コメント(3)
雨後のボトムは忘れずに
- ジャンル:日記/一般
- (ピュアフィッシングジャパン, BlueBlue ブルーブルー, Berkleyバークレイ, シーバス, Narage50ナレージ)
雨ですね・・・
この時期の雨は一気にベイトを流します。
今回はそんなブログです。
この日は前日に雨が降ったのと、仕事の合間に少し時間が空いたので1時間の短期勝負です。
到着すると先行者さん。
挨拶させて頂くと・・・
「え・・・本物の増井さんですか?」(笑)
私の事を知って頂いているアングラーさんでした。
そ…
この時期の雨は一気にベイトを流します。
今回はそんなブログです。
この日は前日に雨が降ったのと、仕事の合間に少し時間が空いたので1時間の短期勝負です。
到着すると先行者さん。
挨拶させて頂くと・・・
「え・・・本物の増井さんですか?」(笑)
私の事を知って頂いているアングラーさんでした。
そ…
- 2016年11月19日
- コメント(1)
ガボッツと同じ表情のシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (Gaboz!!!90ガボッツ, BlueBlue ブルーブルー, シーバス)
すっかり夜は冷えて完全にネオプレーンじゃないと寒くなってきましたね。
この日はカビボラ、コノシロ絡みのシーバスを狙ってきました。
まずは一か所目です。
木曽三川河口部です。
ポイントに到着すると・・・
います!!います!!
①にちょっと小ぶりな15cm位のコノシロが何かにおびえて固まっています!!
テンシ…
この日はカビボラ、コノシロ絡みのシーバスを狙ってきました。
まずは一か所目です。
木曽三川河口部です。
ポイントに到着すると・・・
います!!います!!
①にちょっと小ぶりな15cm位のコノシロが何かにおびえて固まっています!!
テンシ…
- 2016年11月14日
- コメント(2)
先入観、過去の思い出が邪魔をする。
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue ブルーブルー, SNECON130Sスネコン, シーバス, Gaboz!!! 90 (ガボッツ), Narage50ナレージ, Berkleyバークレイ, ピュアフィッシングジャパン, SNECON90Sスネコン, Tracy15トレイシー)
更新頻度が落ちてしまい申し訳ございません。
釣りに行き過ぎ&魚に合わせた小刻みな睡眠(笑)、ありがたい事に仕事でやる事が多い・・・でブログ更新の時間が無くなっています・・・
最近の釣果の一部です。
日に日に秋らしい魚体になって来ています。
私はサイズを狙って釣るタイプのアングラーなので数は1日1本か2本…
釣りに行き過ぎ&魚に合わせた小刻みな睡眠(笑)、ありがたい事に仕事でやる事が多い・・・でブログ更新の時間が無くなっています・・・
最近の釣果の一部です。
日に日に秋らしい魚体になって来ています。
私はサイズを狙って釣るタイプのアングラーなので数は1日1本か2本…
- 2016年11月8日
- コメント(5)
80アップを選んで釣る方法 解説編
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue ブルーブルー, Blooowin!140S ブローウィン, ピュアフィッシングジャパン, シーバス, 攻略法, Berkleyバークレイ, 忘れられない魚)
今回は前々回のブログ
80アップを選んで釣る方法 実釣編
こちらで最後に書かせて頂いた「解説編」です。
解説編ですが、まさかの今回も宣言して80アップを釣る事が出来たので実釣と合わせての解説です。
この日は10cmと言わず、20cm以上のアユ、ボラ等のベイト探しも兼ねてポイントをセレクトしました
風は強い…
80アップを選んで釣る方法 実釣編
こちらで最後に書かせて頂いた「解説編」です。
解説編ですが、まさかの今回も宣言して80アップを釣る事が出来たので実釣と合わせての解説です。
この日は10cmと言わず、20cm以上のアユ、ボラ等のベイト探しも兼ねてポイントをセレクトしました
風は強い…
- 2016年10月12日
- コメント(6)
初の動画撮影でまさかの・・・
- ジャンル:日記/一般
- (Narage50ナレージ, BlueBlue ブルーブルー, シーバス)
今回は初の試みで実釣動画を撮影してきました。
私は「シーバスフィッシングの8割は頭の中でする事」と考えているので、実釣中の頭の中を解説させて頂くと、フルバージョンは編集してもどうしても43分弱という長さになってしまいました・・・(笑)
ショートバージョンとフルバージョンの最初の5分だけ見て頂ければ大丈…
私は「シーバスフィッシングの8割は頭の中でする事」と考えているので、実釣中の頭の中を解説させて頂くと、フルバージョンは編集してもどうしても43分弱という長さになってしまいました・・・(笑)
ショートバージョンとフルバージョンの最初の5分だけ見て頂ければ大丈…
- 2016年10月5日
- コメント(6)
最新のコメント