プロフィール
木曽三川シーバス増井
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:857803
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。
木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!!
毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。
いつかはメーターシーバス釣ります。
タグ
2016年を振り返る。
- ジャンル:日記/一般
- (チヌ, ピュアフィッシングジャパン, SNECON90Sスネコン, Tevaテバ, Abuアブ, Tracy15トレイシー, Tracy25トレイシー, Blooowin!140S ブローウィン, SNECON130Sスネコン, Berkleyバークレイ, シーバス, Narage50ナレージ, Gaboz!!!90ガボッツ, マゴチ, BlueBlue ブルーブルー, Narage65ナレージ, Blooowin!80Sブローウィン, SeaRide)
皆様明けましておめでとうございます!!
って遅っ!!!!!
実は新年早々インフルエンザにかかり・・・
治ったと思ったら三重県北中部では過去最高の積雪・・・
遅くなり申し訳ございませんでした。
今回は簡単に2016年を振り返ってみたいと思います。
順番はバラバラになっている所もありますが2016年の全釣果…
って遅っ!!!!!
実は新年早々インフルエンザにかかり・・・
治ったと思ったら三重県北中部では過去最高の積雪・・・
遅くなり申し訳ございませんでした。
今回は簡単に2016年を振り返ってみたいと思います。
順番はバラバラになっている所もありますが2016年の全釣果…
- 2017年1月30日
- コメント(2)
雨後のボトムは忘れずに
- ジャンル:日記/一般
- (ピュアフィッシングジャパン, BlueBlue ブルーブルー, Berkleyバークレイ, シーバス, Narage50ナレージ)
雨ですね・・・
この時期の雨は一気にベイトを流します。
今回はそんなブログです。
この日は前日に雨が降ったのと、仕事の合間に少し時間が空いたので1時間の短期勝負です。
到着すると先行者さん。
挨拶させて頂くと・・・
「え・・・本物の増井さんですか?」(笑)
私の事を知って頂いているアングラーさんでした。
そ…
この時期の雨は一気にベイトを流します。
今回はそんなブログです。
この日は前日に雨が降ったのと、仕事の合間に少し時間が空いたので1時間の短期勝負です。
到着すると先行者さん。
挨拶させて頂くと・・・
「え・・・本物の増井さんですか?」(笑)
私の事を知って頂いているアングラーさんでした。
そ…
- 2016年11月19日
- コメント(1)
先入観、過去の思い出が邪魔をする。
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue ブルーブルー, SNECON130Sスネコン, シーバス, Gaboz!!! 90 (ガボッツ), Narage50ナレージ, Berkleyバークレイ, ピュアフィッシングジャパン, SNECON90Sスネコン, Tracy15トレイシー)
更新頻度が落ちてしまい申し訳ございません。
釣りに行き過ぎ&魚に合わせた小刻みな睡眠(笑)、ありがたい事に仕事でやる事が多い・・・でブログ更新の時間が無くなっています・・・
最近の釣果の一部です。
日に日に秋らしい魚体になって来ています。
私はサイズを狙って釣るタイプのアングラーなので数は1日1本か2本…
釣りに行き過ぎ&魚に合わせた小刻みな睡眠(笑)、ありがたい事に仕事でやる事が多い・・・でブログ更新の時間が無くなっています・・・
最近の釣果の一部です。
日に日に秋らしい魚体になって来ています。
私はサイズを狙って釣るタイプのアングラーなので数は1日1本か2本…
- 2016年11月8日
- コメント(5)
初の動画撮影でまさかの・・・
- ジャンル:日記/一般
- (Narage50ナレージ, BlueBlue ブルーブルー, シーバス)
今回は初の試みで実釣動画を撮影してきました。
私は「シーバスフィッシングの8割は頭の中でする事」と考えているので、実釣中の頭の中を解説させて頂くと、フルバージョンは編集してもどうしても43分弱という長さになってしまいました・・・(笑)
ショートバージョンとフルバージョンの最初の5分だけ見て頂ければ大丈…
私は「シーバスフィッシングの8割は頭の中でする事」と考えているので、実釣中の頭の中を解説させて頂くと、フルバージョンは編集してもどうしても43分弱という長さになってしまいました・・・(笑)
ショートバージョンとフルバージョンの最初の5分だけ見て頂ければ大丈…
- 2016年10月5日
- コメント(6)
雨に対する考え方
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue ブルーブルー, Narage50ナレージ, SNECON90Sスネコン, シーバス)
夜は涼しい日が増えて来ましたが、日中はまだまだ暑いですね・・・
暑い時に起こる夕立ち、ゲリラ豪雨、そして今から多くなる台風、秋雨前線による降雨・・・
私の住む三重県でも明日から5日間ほど雨の予報が続いています。
雨・・・
シーバスには一般的に良いとされている雨ですが、色々な考え方があります。
今回はその…
暑い時に起こる夕立ち、ゲリラ豪雨、そして今から多くなる台風、秋雨前線による降雨・・・
私の住む三重県でも明日から5日間ほど雨の予報が続いています。
雨・・・
シーバスには一般的に良いとされている雨ですが、色々な考え方があります。
今回はその…
- 2016年9月11日
- コメント(6)
珍しい画
- ジャンル:日記/一般
- (Abuアブ, BlueBlue ブルーブルー, SeaRide, Narage50ナレージ, ピュアフィッシングジャパン, Tracy25トレイシー)
日が沈むと少し涼しい日も増えてきて、夏の終わりを感じますね・・・
そうだ!!
今日は定休日!!
昼間に釣りが出来る!!
タコ食べたい!!
マゴチの唐揚げ、天ぷら食べたい!!という事で、タコとマゴチを狙いに行って来ました。
到着すると岸際には10cm位のサッパが大量に群れています!!
シーバス!!と思いまし…
そうだ!!
今日は定休日!!
昼間に釣りが出来る!!
タコ食べたい!!
マゴチの唐揚げ、天ぷら食べたい!!という事で、タコとマゴチを狙いに行って来ました。
到着すると岸際には10cm位のサッパが大量に群れています!!
シーバス!!と思いまし…
- 2016年9月2日
- コメント(4)
シーバスフィッシングはシーバス探し
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue ブルーブルー, Narage50ナレージ, Blooowin!80Sブローウィン)
「シーバスフィッシングはシーバス探し」
「シーバスフィッシングの8割は頭の中でする事」
私が実際にお会いした方に、よくお話しさせて頂く事です。
何年もシーバスフィッシングをされてみえる方は
「この時期はここへ行って、この潮位、この流れで、このルアーをこういう角度で通せば釣れる」
このような自分の中でのパ…
「シーバスフィッシングの8割は頭の中でする事」
私が実際にお会いした方に、よくお話しさせて頂く事です。
何年もシーバスフィッシングをされてみえる方は
「この時期はここへ行って、この潮位、この流れで、このルアーをこういう角度で通せば釣れる」
このような自分の中でのパ…
- 2016年8月22日
- コメント(3)
久しぶりのプレッシャー・・・
- ジャンル:日記/一般
- (Narage50ナレージ, シーバス, BlueBlue ブルーブルー)
最初に写真がハクボイルのまとめ時に使用した写真と同じですが、ルアーニュースTOKAIさんで記事を書かせて頂いているので、どうしてもブログが2週間後になってしまう事をご了承下さい。
久しぶりにプレッシャーの中釣りを楽しんで来ました。
前回のプレッシャー釣行はこちら(笑)
プレッシャーの中・・・恥ずかしい・…
久しぶりにプレッシャーの中釣りを楽しんで来ました。
前回のプレッシャー釣行はこちら(笑)
プレッシャーの中・・・恥ずかしい・…
- 2016年7月23日
- コメント(7)
ルアーカラーの差 山鱸の夏!!
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue ブルーブルー, シーバス, Narage50ナレージ)
ハク付きシーバスも、今まで全く口を使わなかったのが毎回釣れるようになり、ある程度攻略出来たのと、ボイルしているのが60cm位になってしまい80、90の姿が消えてしまったので、水温の少しでも低い上流に移動したのかなと思い、夕マヅメの山鱸を狙いに行って来ました。
養老山脈に太陽が沈んでいきます。
本当に…
養老山脈に太陽が沈んでいきます。
本当に…
- 2016年7月17日
- コメント(3)
【まとめ】ハクパターン攻略
- ジャンル:日記/一般
- (Narage50ナレージ, BlueBlue ブルーブルー, 攻略法, シーバス)
今回はここまでの「なかなか喰わせられないハクパターン攻略」のまとめをさせて頂きます。
ここまでのハクに関するブログ
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法2
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法3
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法4
なかなか喰わせられない…
ここまでのハクに関するブログ
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法2
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法3
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法4
なかなか喰わせられない…
- 2016年7月16日
- コメント(1)
最新のコメント