プロフィール

のびのび夫

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:229
  • 総アクセス数:165256

QRコード

狙いは赤モノ

最近は海が賑やかですね。

8tuwynsc5756jgdwmpne_920_917-caa6b73a.jpg

8czv5a5gkmt4tmr6c9rg_690_920-93bfabec.jpg

ビッシリとイワシ!

どこに行っても、イワシ、イワシ。

こういう時はテンションも上がりますね、

最近はよくターゲットを青物に設定しておりますが、今日は赤モノ。

でも、いたるところにイワシ群。

えてして、なかなかバイトが得られない…

こういう事は何度か経験済み。

セオリーで行くと、イワシ群を直撃して、上からジギングなんですが、

食いが悪い時は、自分は思い切ってベイト群を外します。

ベイトっ気が全くないとこ、だけど、フィッシュイーターが潜んでいる所。

ココを狙って行く戦法。

イワシ群ってギラギラしてて近寄り辛いのかもね。

イワシ群をかわしつつ、ジグしゃくっていくと。

ドンっ!

dej5rfe33jjwph9brv5v_920_458-dce5522c.jpg
(写真は過去のモノ)

シブダイがお出迎え。

その後もポツポツと

cbcgv6nytnpyi3yrytts_690_920-20fded7a.jpg

ターゲットのひとつのアザハタGET‼︎

青物の三種がカンパチ、ブリ、ヒラマサだと、

赤モノはアザハタ、スジアラ、バラハタかな?

勝手にきめましたが、

そして、ついに来ました!

今日一のバイトが…

着底から3しゃくり目に、ドスン。

あの、しゃくりる腕がロックする感じ、このためにジグしゃくってるようなモノです。

そこから一気に真下へ突っ込み!

その瞬間、根モノと判断。

いつもはドラグ出しつついなすのですが、根魚はダメ。

とにかく糸を出さずに耐える>_<

ファーストランを耐えるとあとはなんとかなりますね。

じわじわ浮かせてきて、キャッチ!

t7u3ekdkwg6drutjkor5_690_920-185bfa46.jpg

vj6upsxin4atf2ua4ada_920_637-fd1d9633.jpg

64cmあるスジアラ(^_^)v

5kgあるかなーと、思ってましたが、3.5kgくらいでした。

海で見ると大きく見えるなー。

その後もいろいろ追加。

特にイサキが飽きないくらいに遊んでくれます。

イサキ美味しいから好き。

そして、しゃくり過ぎて手首が痛くなって来て、そろそろ帰ろうかって時にまた、重量級のドスン!

なんとか浮かせて、見えてきたのは、

宮崎名物、中ニベ…

hk4f5o86fg65we8hjj8i_920_575-1daa8e3a.jpg

8kgあったかな?

もう、手首限界なんで、ココで終了。

バラハタは次回ですね。

海の中はだいぶ夏なのか、夏の魚がたくさん釣れました。

シブダイ、アザハタ、スジアラ、イサキ、シイラもいたな、ほか根魚。

根モノは釣り過ぎるといなくなるから、この場所はしばらくそっとしておこう。ムフフ。







iPhoneからの投稿

コメントを見る

のびのび夫さんのあわせて読みたい関連釣りログ