プロフィール
のびのび夫
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:174726
QRコード
▼ 元祖…
- ジャンル:日記/一般
雨の休日、子供のために映画鑑賞に行ってきました。
アンパンマンの物語でした。
でも始まってみて、ビックリ。
最近のアンパンマンではなく、元祖アンパンマン。やなせたかしの原画だと思います。

元祖らしく、なかなかシュールな場面も…
画質は悪いけど、古い映像は愛くるしく、大人も見入ってしまいます。
それから、山本 二三展に、ジブリやトキカケ(時をかける少女)などの背景画が主で、やはり本物をみると、心を吸い込まれます。
アニメ好きな方は是非行かれると楽しめますよ。
家に帰っても雨なんで、以前からやっているリールのオーバーホールの仕上げ。
そのリールは自分の生まれ年とおなじカーディナル33。
1977年製造モデル(これは復刻版、でも20年前に購入)

動くか心配でしたが、無事作動。
作りはいたってシンプル。

ボールベアリングなんて一個だったかな?
ハンドルまわすとギアのカリカリ音(故障ではなく)。昔懐かしい音。たまりません。
説明書は全て英語?スエーデン語?
翻訳もなく意味不明。

リールの説明書なのに、キャストの仕方〜魚の釣り上げ方まで丁寧にのってました。笑。
学生時代からの思い入れ深い品物はプライスレス(^_^)v
リールはok
で、竿はまた20年前に購入のグラスロッド。
これも激シブなんですが、またアップしますね。
暖かくなってきたし、またこのタックルで思い出作っていきたいです。
iPhoneからの投稿
アンパンマンの物語でした。
でも始まってみて、ビックリ。
最近のアンパンマンではなく、元祖アンパンマン。やなせたかしの原画だと思います。

元祖らしく、なかなかシュールな場面も…
画質は悪いけど、古い映像は愛くるしく、大人も見入ってしまいます。
それから、山本 二三展に、ジブリやトキカケ(時をかける少女)などの背景画が主で、やはり本物をみると、心を吸い込まれます。
アニメ好きな方は是非行かれると楽しめますよ。
家に帰っても雨なんで、以前からやっているリールのオーバーホールの仕上げ。
そのリールは自分の生まれ年とおなじカーディナル33。
1977年製造モデル(これは復刻版、でも20年前に購入)

動くか心配でしたが、無事作動。
作りはいたってシンプル。

ボールベアリングなんて一個だったかな?
ハンドルまわすとギアのカリカリ音(故障ではなく)。昔懐かしい音。たまりません。
説明書は全て英語?スエーデン語?
翻訳もなく意味不明。

リールの説明書なのに、キャストの仕方〜魚の釣り上げ方まで丁寧にのってました。笑。
学生時代からの思い入れ深い品物はプライスレス(^_^)v
リールはok
で、竿はまた20年前に購入のグラスロッド。
これも激シブなんですが、またアップしますね。
暖かくなってきたし、またこのタックルで思い出作っていきたいです。
iPhoneからの投稿
- 2014年3月29日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント