プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:239531
QRコード
▼ 気配なし
- ジャンル:釣行記
いつもどおりバチルアーの準備を実施。
チラホラ、バチの話を聞くようになったので、早めの
ポイント開拓ということで、駐車スペースをもとに
3か所くらいアタリをつけて出撃。
早めに家を出たつもりが途中渋滞で、2か所しか確認できず。
1か所目に入ったところで、少し離れてアングラーを
発見し、状況を確認。
とても感じのいい方で、いろいろ教えて頂いたが、
別れてから、もっといろいろ聞いておけば良かったと後悔。
結局、2か所目でマズメを迎え、暗くなってしまうと
周りの状況が分からなくなってしまうので、ここでチェック。
予想よりも浅くて、生命感はまったくなし。
満潮から1時間くらい様子を見たが、バチもライズも皆無。
下げの効きもまだまだで、もう少し粘るべきなんだが
周りは暗闇、見える範囲にアングラーはなく、
風はないが激寒。
気持ちが維持できず、19時半過ぎに撤収。
こっちは東京に比べて1ヶ月くらいバチが遅い、とか
バチの種類が違ってクルクルバチに近い、とか
昨年はバチがあまり抜けなかった、とか聞いているが
まったくカスリもしないこの状況、どこから手をつけるべきか。
しばらくホゲログが続きそう。

チラホラ、バチの話を聞くようになったので、早めの
ポイント開拓ということで、駐車スペースをもとに
3か所くらいアタリをつけて出撃。
早めに家を出たつもりが途中渋滞で、2か所しか確認できず。
1か所目に入ったところで、少し離れてアングラーを
発見し、状況を確認。
とても感じのいい方で、いろいろ教えて頂いたが、
別れてから、もっといろいろ聞いておけば良かったと後悔。
結局、2か所目でマズメを迎え、暗くなってしまうと
周りの状況が分からなくなってしまうので、ここでチェック。
予想よりも浅くて、生命感はまったくなし。
満潮から1時間くらい様子を見たが、バチもライズも皆無。
下げの効きもまだまだで、もう少し粘るべきなんだが
周りは暗闇、見える範囲にアングラーはなく、
風はないが激寒。
気持ちが維持できず、19時半過ぎに撤収。
こっちは東京に比べて1ヶ月くらいバチが遅い、とか
バチの種類が違ってクルクルバチに近い、とか
昨年はバチがあまり抜けなかった、とか聞いているが
まったくカスリもしないこの状況、どこから手をつけるべきか。
しばらくホゲログが続きそう。

- 2024年1月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント