~若洲海浜公園の旅~ 第一話

【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~若洲海浜公園の旅~ 第一話 
荒川を再発見する旅も無事に終わって、荒川繋がりで特別企画の旅です
関東の方々にはお馴染みの荒川河口に位置するポイント
この日は若洲の入り口、若洲ゴルフリンクスからのス…

続きを読む

~荒川の旅~ 第二十話 【最終回 河口】

【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第二十話 
最終回
この旅も昨年の6月から始めて8ヶ月
撮影日は2月16日、
竿太郎、48回目の誕生日
昨年末からの持病の腰痛に悩ませられながら、なかなか更新出来なかった
今回も強い季節風…

続きを読む

~荒川の旅~ 第十九話

【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十九話 
船堀橋周辺からの続き
都営新宿線荒川中川橋梁
荒川ロックゲートが見えてきました。
ここで ~小名木川の旅~ に繋がります^^
http://www.fimosw.com/u/neutron/ulzaypn2mag3xh
良い…

続きを読む

~荒川の旅~ 第十八話

【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十八話 
昨年は年末に持病の腰痛を悪化させてゴール出来なかったんで、
今回はリハビリを兼ねてのノンビリ旅なんす。
では河口まで5km、平井周辺からの続き
総武線平井駅からのスタートです。…

続きを読む

~荒川の旅~ 第十七話

【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十七話 
河口まで8km、東四つ木周辺からの続き
太陽の傾きからしても晩秋そのもの、
昨夜からの雨も上がって空が高い。気温も上がって気持ち良い。
そんな斜陽の中、先に見えて来るのは?
中…

続きを読む

~荒川の旅~ 第十六話

【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十六話 
堀切橋からの続き
堀切駅からスタートします
「3年B組金八先生」の駅でしたネ。
なんだかホッとする駅舎
あっ!雰囲気プンプンのラーメン屋が!
でも、昼時なのに大将らしき方が外を…

続きを読む

~荒川の旅~ 第十五話

【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十五話 
千住新橋からの続き
待ちに待った祭り会場へ突入!
会場の手前は関係車両で川筋へ入れず・・・
なんとか橋の下の撮影だけは強行突破!
そして
予想通り
こんな天国な出店もありまして…

続きを読む

~荒川の旅~ 第十四話

【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十四話 
舎人ライナー「足立小台駅」扇大橋からの続き
前回は残暑の厳しい頃でした。
しばらく怠けてヘラ鮒釣りに明け暮れて旅も御無沙汰でした。
皆さんは最近、どのようにお過ごしでしょうか…

続きを読む

~弁慶堀散歩~

国会議事堂と赤坂御用地に挟まれた永田町にあるオアシス
「弁慶橋ボート場フィッシングエリア」
今日は急な仕事と雨に祟られて予定していた釣りが中止に・・・
悔しいから仕事中だけど様子を見に散歩^^
東京メトロの永田町駅7番出口を出ると、すぐに釣り場
想像通りの都会です。なんせ日本の政治の中心地なんですから

続きを読む

~荒川の旅~ 第十三話

【お知らせ】
この旅はポイントを紹介するログではありません。
散歩大好きオヤジが贈る、水辺の写真旅です。
~荒川の旅~ 第十三話 
鹿浜橋からの続き
ここからは正直に何も見せ場はありません。
しかぁ~し!
自分的にはベイトが豊富で・・・これ以上は言えません。
そんな訳で今回は完全に記録のみ^^
小さなワンド…

続きを読む